• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤き血のEME59のブログ一覧

2013年04月14日 イイね!

OOSAKADRIFT in 舞洲CHAMPIONS

OOSAKADRIFT in 舞洲CHAMPIONS押忍(オシ!!)EME59です.。

昨日は、普通に、帰ってきてから爆睡してました。
んで、6時にFITでGO!!GO!!
 今日は、昼から雨の予報ですが・・・・・・・・・・・・・・

あはははははは 何言ってるの?って感じです。

あ、行く前に、プロフィールどおりに、
ビデオプション号虎リターンズ!! ボンネットには、貼れんかった・・・・

ドニさんの家には、名神高速使います。
走行してると、キャンデーレッドのISが!!
「主将!!」
んで、大山崎で降りて、そっから、ドニさんが昨日教えてくれたけど、
ここは警察はってるからスピード出すなよ~~と言われたところで
後ろのクソワゴンRが追い抜いていきやがった。 時間的に大丈夫なのか?

ドニさんを拾い 名神→阪神で舞洲到着!!
駐車場では、龍さんとニコさんがいらっしゃいました。
「これって、はよ行く意味あるん?なんで並んでるン?」

ないですね、席もs指定席 同乗走行券も配布式じゃないし
おそらく、大阪のD1初めてな人が並んでるんでしょうね。

周りをよくみれば、平凡なミニバンばっかですね。
龍さんが「インプ多いなぁ」とおっしゃいましたが、
マジェさんも今日は、弟のインプで来るみたいです。

わちまじブラザーズと合流!!今回は、マジェさんの弟のテッサンも観戦!!

9時になり会場入り、さっそく、D1ブースで3000円以上買い物して、
同乗走行抽選券をGET 審査員券は勿論ハズレ~~~~


昨日気になった だいすけはんの神奈子様(笑)~~~

と思ったら、何故かお空車両が!!

雑誌痛Gで見たことあるけど、まさかD1会場内でみれるとはね、
東方をチョイスlってのがアツイね~~

んでも、駐車場には結構痛車来てたね~~~~~~

昨日デモンストレーションした、レディースリーグ車両をみてると、
りんごちゃんがパンフをくれました。

「今年もギャル天 ラジコンあるみたいです。
GW予定ないし行くのかな~~~~

んで、開幕 今回は、お客さんが、3.2.1の掛け声を言うという
観客参加型 しかも、ドニさん立候補してるし~~~

俺は、あんま、賛成はできん企画だわ 
スタートってのは、両者アイコンタクトで合図してタイミングを合わせるんだが、
そのタイミングを観客がやるなんて・・・・・・

まぁ、やってみればお客さんがGOと言って旗が下がるのであんま大丈夫みたいです。

今日は、カメラの電池もフル!!動画もとりまくりです。
今日の席は2列目 丁度、ドリフトの振り替えしに
ワックスで髪の毛を固めてるお方の頭がOTL
昨日とちがい、観客がおおいねぇ~~

本日の手塚選手


特設コース 苦手だなぁ・・・・
この日 GOODYEARのお三方はこのクラッシュパッドの餌食でした。


 
今回 長いよ~~~10分以上あるよ~~~

今回の夷ちゃんと一緒


同じ松川君に見せたら、「凄いボディーだね」
川畑さんに見せたら、笑ってた(優勝を導いたボデー?)
新見ね~さんには、おなじみのボデー
ボンバーさんと川崎さんは、スゲーー歌舞伎って字をいじってきた。
「なんでもってるの?」とか ははは

そして、再び、展示車両を撮影してると、大急ぎで走るあのお方が




やっと遭えた!!

スイマセン!!山田さん 毎回お願いします、
「新井敏弘の運転で帰るの」とおっしゃいました。

あ~D1大阪 楽しかった!!

晩飯は、おはしガストでサラダ食い放題でした。

わちきくんが、ちくのうしょうで苦しそうでかわいそうでした。
 EMEさんも、気持ち悪くなりかわいそうでした。

帰りは、雨が降ってました
「またひとつ、伝説を作ったね あのボデー」

ドニさんを送り、
帰ってると、昨日言われた
逆斜線でEKがパトカーにナンパされてた
「なるほど」

次戦鈴鹿は日曜日だけだけど勿論観戦にいきやす。

本日 D1観戦の皆様・松川夷蔵FAN倶楽部の皆様お疲れさんでした。


さて、明日から、夜勤だわ。

みなさんも、たのしくやりやしょうや。
Posted at 2013/04/15 13:40:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | D1関連・車DVD・本 | 日記
2013年04月13日 イイね!

OOSAKADRIFTin舞洲開幕戦!!

OOSAKADRIFTin舞洲開幕戦!!押忍(オシ!!)EME59です.。

本日は、待ちに待ったOOSAKADRIFTin舞洲です。
Hさんの代わりに、高校のツレのドニさんが参戦です。

マジわちとは、別別に向かうみたいです。(前日に決まった)
さて、5時に起きて、朝風呂に入ってたら、突然湯船が揺れだして、
「地震かぁ~~~~~え、でかくね?」と言うことで急いでガス停めて、風呂から出ました。
ちょっと、怖いですが、発進です。

心配してくださった皆様 大丈夫です。

ドニさんの家に到着!! ドニさんは、無理やりリーガルウエストシリーズ
連れてった以来の再会 ちなみに、あの時の優勝者は81唄さん!!

「いやぁ、今回はグランプリだからね~~~すげ~~~よ」

んで、舞洲到着!!時間的早いので舞洲前のUSJ渋滞はなかったです。

正直、有給とはいえ、会社をさぼった上に地震があったので、舞洲なうとかうてないっすよ。

今日の席は、D1 1番前の席!!

いつものおちゃらけ名物車検員がやってきて、
「おはようございます」と挨拶したら、なんと、土下座してくれました。

んで、開始!! 金曜の予選を勝ち抜いた選手とシード選手の単走
その単走で新車参戦の田中せ~み選手がやってくれた。

なんと、大きくアンダーで目の前でクラッシュ

すると、ドニさんに予選おちしたのむけんさんが「大丈夫でしたか?」とのインタビュー
俺と目があったけど、多分、向こうも顔見知りでこっちには、降らんかったね~~~

多分ドニさん ビデオプション映るんじぇない>

今回は、新車参戦とかリーガル上がりのドライバーとかは金曜に予選落ちして、
みることも、なかったのが、残念

藤尾選手のR34は展示してたけど。



単走終了 各ブースでは、D1ドライバートークショーが行われる
勿論、GOODYEARブースでトークショーを見る。

今回ね、カメラの電池の充電忘れてたんで、あんま撮ってないんすよ・・・・・
しかも、最前列の席、生の迫力はありますが、
このポールがドリフトの撮影にはいるのが~~~~~~



今年は特に、手塚選手を応援してます。個人スポンサーとしても








んで、手抜きの動画



コースウォークは、高山選手と新GSとかしか撮れませんでした。
まじわちは、何故か、手塚さんの処に2回も並んでるし~~~

ドニさんは、走りには、魅了されてたけど、コースウォークはどの選手にも、行かなかったね。

明日は、チャンピオンズ お祭りさわぎの予感
手塚選手もR34で参戦です。

マロン様のメロン号も拝見できました。

ゲートクローズは、17時 んでも、ここは、大阪
と言うわけで、尼タムに行きました。

ドニさんは、マジェさんのドリパケで練習
つか、アクセルワークがうまいね~~ 初めての人は、握ってしまうんだけどね

マシンは、展示車の主将ISと瀬戸スープラ


まさかの土下車 フル参戦

JUN様と、D1のお話やコースのお話であんま走れなかったけど
楽しかったです。

「え?次回TDRin尼崎 5月19日?リーガル備北じゃん・・・・・・・・・」

う~~~~ん、会場でね~さんや森さんと約束したからなぁ~~~
ど~~なることやら


晩飯は、マジェさんの ですきやで焼きそば丼
そんとき、
明日は、マジェさんに乗せてってもらおうと交渉したが、
 




返答は
 なので、ドニさんとFITで行きます。

ドニさん送り
家に帰宅、部屋を見ると~~~~~~
被害はこんな感じです、アリスさん・・・・・・うつほさん・・・
幽々子様 フランさん・・
クマエボ~~~~ (今日は小橋君)


明日は、電池フルでとりまくリます。

今回は、大阪だから地元だからってお客さんが多かったけど
そーなんよ
そこなんよ、遠くのサーキット行けないけど地元ならなんよ。

プロのドリフト選手権が小さいコースましてや特設コースにしたんわそーゆーことなんよ。

今回からFM802のDJとかピットっレポーターとか代わってにぎやかになったけど

DJさん せめて、正雄さんのときは、「カーナンバーセブン」って言ってよ
「カーナンバーなな」って・・・・・・・・

あと、D-サインがなくなって、アリスっていう人が入ったけど。

まぁ、気にせず!!
D1チャンピオンズ舞洲でたのしくやりやしょうや。
Posted at 2013/04/15 12:24:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | D1関連・車DVD・本 | 日記
2013年04月12日 イイね!

ついに!!明日からは!!

ついに!!明日からは!!押忍(オシ!!)EME59です.。

ついに、明日に開催が迫ったD1グランプリ2013!!

開幕はなんと!!大阪!! 俺の地元(近くないけど)で開催されるとかアツスギル!!



大幅なチームやマシンチェンジ変更した選手とか復帰した選手

13.14の舞洲はタイヤスモークであふれる~~~~

今年のD1GPは、観客の事を考えて、サーキットが少なめ
サーキットとなると、観戦する側としては、遠くでなんも面白くないし
やはり、生で味わうんだから、真近で観戦したいものです。

各D1ドライバーも大阪入りしたみたいですね。

いやぁ~~~~クソ楽しみだぜ!!

んでも、いまだに、、マジェさんと打ち合わせしてなんだよね~~~
どうなることやら・・・・・・・・・・・・・・

ここで、質問
とくに、東方関連のお友達の皆様


D1グランプリをど~思ってますか?
俺的に興味はないとしても、ドリフトってすごくないすか?
車と車がひっつきそうに走るって、・・・・
ラーマン山田さんってすごくないですか?



まぁ、当日 舞洲でたのしくやりやしょうや!!
Posted at 2013/04/12 00:41:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | D1関連・車DVD・本 | 日記
2013年03月08日 イイね!

弱虫ペダル=いじめられっこ???

弱虫ペダル=いじめられっこ???押忍(オシ!!)EME59です.。

本日も、9時まで、残業でした。最近、疲れてるので、仕事終わりに更衣室でスマホいじってると
気が付かず、寝ているパターンです。

んで、開店時のいつもの本屋で本日発売の弱虫ペダル27巻を購入!!



インターハイも決着!! アニメ化もきまりさらに加速する弱ペダ!!

さて、知らない人には、弱虫ペダルがどんな自転車漫画かワカラナイと思います。

まぁ、王道の のび太い君みたいないじめられっ子が自転車に出会い
そっから自転車部でのストーリー


ではなく、

実は、この主人公の小野田坂道君は、劇中では、いっさいイジメとか ありやせん!!

ただ、アキバ好きなオタク君なのです。

家から遠いアキバに交通費をケチって自転車で行くという子です。

実は、距離は全然ちがうんですが、


俺も、同じやったんです。 中学生の時、こずかいが少なかったから
自転車で所持金300円で西の聖地 日本橋に行ってました。

そこで、当時、10円ゲーセンで遊んだり、各SHOPに見に行ったりで1日過ごしてました。

よく、キャッチセールスにあいますが、「所持金150円」といえば、消えてくれました。

はじめは、しんどいけど、慣れてくると、自転車で通る道のお店を発見したりで
楽しかったです。


そんな俺だから。今も会社まで自転車通勤してるんですよね。

まぁ、話は脱線しましたが、弱虫ペダル アニメ化らしいので、興味があるお方はご覧ください。

ど~せ13話構成の深夜アニメやけど どこまで行くんだろ??
インターハイ終らすか?? 無理だろ・・・・・・・・・・・・・・

まぁ、このアニメ化は、腐女子様に感謝です。

明日は、夜勤明けで久々の尼タムで!!
たのしくやりやしょうや!!




Posted at 2013/03/08 18:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | D1関連・車DVD・本 | 日記
2013年02月18日 イイね!

大阪ドリフト!!

大阪ドリフト!!押忍(オシ!!)EME59です。

本日から夜勤です。大阪は朝から雨がどしゃぶってますね。

さて、おきたのは、11時 さっさと、昨日手数料が足りんかったD1舞洲のチケットを買いに行きました。

D席6000円土曜4枚 マジェさんの弟君追加で日曜5枚で刑54000円也~~
なら、昨日買えてたんですがね、店頭手数料が・・・・・・1枚につき、105円9枚で945円

さて、チケットを入れてる袋が気になります。

最近、噂のゴールデンボ〇〇&バーですね。
ちなみに、この名前は苦笑邸さんのネタでマミゾウさんが教えてくれました。

ただ、それだけですね、俺はTVも見ないし音楽は東方アレンジしか認めないし
パフォーマーが凄いと後輩が教えてくれましたが、ラーマンに勝てるものはないでしょう。

あ、あくまでも、俺の考えですよ 不快になったFANのお方 
どうか・・・・・・・・・・・・・・・・・お赦しを・・・・・・・・・・・・・・

さて、本題に戻り、
正直、今でもシンジラレナイ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
D1が大阪で開幕してくれるとは!!

4月舞洲スポーツランドで開催されます。
おそらく、大阪の吉本芸人が推してくれたんでしょうね。

ちなみに、舞洲スポーツランドはジムカーナとかで使われてますが、
実際、セントレアよりも狭いです。

この前、オートメッセで唄さんに聞いたら、「埋める」らしいです。

どーなることやら、んでも、楽しみですね。

尼タムのHさんも初観戦で楽しみです。

今回はチケット同時購入なので、席は、はぐれることはないでしょう。

はい、土曜は1列目34~37
    日曜は2列目25~29  共にD席


白煙モクモクですね。 見えにくいかも~~
こんな応援幕も作っちゃう?

とにかく、楽しみです。、大阪ドリフト!!
中でも、斉藤太吾先輩があの外車で参戦するみたいです。
詳しくは、ドリフト天国本をご覧ください。

たかやまさんもなんと、GsでGOOD YEARに移籍とか

んでも、来週は尼タムTDRです。
昨日のボデーも作らないとね。
でも、今回はコンデレは狙わず、ガチでがんばります。

3月は、2日は土曜夜勤明けでオートトレンド→きっずはあと様 R32の日!!
つぎの3日は、京都八雲オンリーに参加したいと思います。  R33・Z33の日!!

実現すれば、ボデーラッシュになりそうですね。

それまで、事故や怪我やへんなものにはまらないように
たのしくやりやしょうや。
Posted at 2013/02/18 18:28:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | D1関連・車DVD・本 | 日記

プロフィール

「凛ちゃんお誕生日おめでとうデスワーーーふたむ http://cvw.jp/b/549136/46499534/
何シテル?   11/06 11:44
押忍(オシ!!)EME59です.。 今年、FITからグレイスに乗り換えましたです。 最近は、ドリラジ日記になりつつありますんべ。 ラブライブ サンシャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

果南ちゃんお誕生日おめでとうデスワーーーふたむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 08:47:03
ブログの冒頭の 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/04 00:14:06
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド 優美赤きさん (ホンダ グレイスハイブリッド)
2015 1月 3日関西最大級のテーマパークにて、納車されました。 憧れのセダンです。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
免許を取って、すぐに事故ました。 以来 オヤジにとられて そのまんま。 FIT買うため ...
ホンダ フィット 赤きEME59GE-6(正空母赤きさん) (ホンダ フィット)
大阪の赤きFIT愛なEME59です。 自分の好きな色は 赤と黒なんで、そこらへんにこだ ...
その他 その他 UMO ウモシル2 (その他 その他)
ラジコンです。 フォトギャラリーに他にもあるんで ご覧ください。 どうか・・・・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation