
どうも、スーパーの16チャは、おまけががついてませんすよeme59です。
(スーパーならやすいのにね~)
まずはBOOK-OFFに漫画本を売りに行きました、結果110冊で1780円だったので、
上のお宝王国で、
おお、ラーマン山田 おお、ターザン山田
そして、
俺と海さんご挨拶に来ました!!←(pixivユーザー限定)フィギュアを買いました。
後は、オレンジのレーシングスーツ塗るだけですね。
次に、オートバックスに行き、赤きエボ5?6?が停めてあったので
フィットとツーショット!!
丁度、時計がほしかったので、ワゴンセールコーナーを覗くと、
カーメイトの3連メーターを買いました。
温度 湿度 デジタル時計ですが、かっこいいと思いますよ。
ここの、セキュリテーの模型が、1/10ラジコンの32GT-Rがオメガかっこいいんですよ。
次に、ローソンロッピーでオートメッセのチケットを買いました。
ラジコン天国入り、18時になるまで、ラーマンDVDで時間つぶし
18時になったので、ラジコン天国に行き、ラジドリ武者修行!!
さすがに、木曜の夕方になると、客は少なかったですね、にしても、ハチロク率が高かったです。
今日の俺のマシンはnismoシルビアです。
お客さんも、16チャ好きみたいで、4人グループの机に2本もありましたよ。
さぁ、シルビアGOGO!!
お約束でドリフトできず、ベコベコぶつけてますわ。
最初は、いつものセッテングで、
フロントNeova リア DIREZAで転がしてましたが、クルクル廻ってドリフトできない・・・・・・・
一か八か、YOKOMO純正のホイールに戻してみると、
おぉ!なんかスムーズにいけるぞ!!って感じでした。
なんか、シルバーに赤きホイールって、ミニ四駆のレイスティンガーみたいでかっこいい!!
8時まで転がしてバッテリーも時間もなくなったのでお開き
店長さんに
「タイヤを替えることにより、ドリフトってやりやすくなります?」
と聞いてみました。
「あのね、タイヤはものすごく、かかわりあるよ」と一旦、店長のタイヤで走ってみてといわれましたが、
また今度、
そして、店長さんに、「ここって、平日は18時から500円やけど、土日は、半日料金取られるから
高いなぁ、と思うんですが、いつも行ってた尼のタムタムコースが閉鎖しちゃって・・・・・
店長さんに聞いてみたところ、たてまえ上は、そうだけど、土日も18時からは、常連さんなら、500円でいいんでっすよ、と・・・・・・・
おおぉ!これから。利用させていただきます。
明日は、マイドーム大阪でラジコンイベントあるけど、仕事です。
早く終われば、ラジ天やけど、バッテリー使い切ったんだったぁ!!
充電器ほしいなぁ・・・・・
ブロさん今日行ってたらしいけど、教えていただければ、迎えに行ったのに・・・・・・・・
Posted at 2011/02/10 23:27:05 | |
トラックバック(0) |
ドリラジ関係 | 日記