
押忍(オシ!!)EME59です!!
本日はいってまいりました!!D1鈴鹿!!
夜勤は7時に早退させていただきましたが、丁度忙しい時に・・・・・・・・・・・・・・・
マジェさんを迎えに行き、運転を任せて新明神GO!!GO!!
車内は明日購入予定の東方アレンジのクロスフェードを聞いて俺はzzz
鈴鹿に到着!!俺もだけど、GE率が高い!!つか、HONDA車率が高い!!
お約束でFITの車内には、TEAMΩPOINTwithTRDMのオフィシャルカーのウモシル2と
夷テッツアを配置して、GO!!GO!!
「しかし、アツイ・・・・・・・・・・・・・上着イランほど暑い・・・・・・・・・・・・・」
出展ブースへ、いきなり、今年のD1イメージガールのデーッサインの小野さゆりさんが
過激なコスプレで、「ステッカー買え!!」と!!
実際、欲しかったし、ノリがいいので、購入!!
小野ちゃんのいわれるがままに、ツーショット!!
「眠い・・・・・・・・・・・・・」

さっそく、PITウォークへ!!
んでも、「ゆーても・・・・・・・・・・・そっちも専門やから~~~」

yokomoブースでは
新発売のマークX&ローレルが!!
「ライトパーツは??8月??」
次のD1車両はやっぱり、86!!HKSとドライブM7らしいです。
「TAMIYAからでるけど、やっぱり、MAXの86カッケーーーもんね!!」
URASブースへ、野村さんの奥さんとあの話
ドリラジのスカイラインのエアロ
でしたが、衝撃の事実が!!
「スカイラインは今日で最後です。次戦のオートポリスでは86で参戦します。」
正直、オートメッセで「86で出る」って言ってたし、
のむけんさんのブログでも作ってる感は出てたけど、
「まさか、11年のER34スカイラインから乗り換えるなんて・・・・・・」
PITウォークは霊夢さんにお任せしましょう!!

やっぱ、上位のD1車両は人気です!!
なかでも、今日、シェイクダウンのHKS86はすごい人だかり!!

今回はD1選手はドラミで不在でした。残念!!
んでも、86.BRZのオーナーとマサさんによる、水戸納豆レーシングが!!
お昼の練習走行&予選は1.2コーナーで観戦!!
水戸納豆レーシングの旗が丁度コーナーにかかるのがダルい・・・・・・・・・・・・・
今回から、鈴鹿はは1.2コーナーに変更!!
「200キロオーバーの進入は圧巻ですが」
それは、上位のなれた選手っだけで、下位の選手はその魔法の言葉で失敗してます。
パワーがないマシンは不利が早いとドリフトが続かないなぁ・・・・・・・
ちょうど、1コーナーのバンクに砂けむりすると、次のマシンの視界を妨げてしまいます。
MAXとドルーピー86が丁度バンクにのりあげてしまい
ドナドナ状態

やっぱ、パワーがあるマシンと鈴鹿正周りを慣れてる人はうまいなぁ
個人的にシード選手は勿論ですが、リーガル出身者の81さんと67さんがいい走りでした。

「シードががらっと入れ替わりそうな予感・・・・・・・・・・・・・・・・」
丁度、予選終了後にね~さんと遭遇!!
やっぱ、今日はD1選手やスポッターに会えんかったです。
ホームストレートからの観戦!!
シード選手の練習走行は
スーパーGT顔負けの圧巻!!
中でも、V8サウンドのドライブ86はとんでもない排気音!!
んでも。うえちんBMWが発進しない・・・・・・・・・・・・・・・
なんと、向こうの松川さんクラッシュ!!
タイヤがないほどの被害・・・・・・・・・・・・・・・
※鈴鹿の館内放送で「ネットに写真をupするのは遠慮してください」といわれたので、
もしも、怒られたら、上の写真はすべて、
松川さんがナイフを頬に突きつけられた画像に変更しますので、ご了承ください
「なんで?」
結局、ラーマンは会えませんでしたので、明日に期待
「ハァ・・・・・・・・・明日は来るンかな・・・・・芸人もくるんだろうな~~~~~」
晩飯は、鈴鹿といえば、王将!!らしい
「名物食おうぜ 」と思いましたが、
テーブルには、目立つピンクと白と黒のジャケットのお方方たちが!!
「たかやまけんじ選手のご一行や」
さて、ホテルはルートイン「そ~なのか~~~」
さて、今日の戦利品と財布の確認!!
「あれ?霊夢は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
探しても見つからない、よく見ると、ポケットの穴が開いてる~~~~~~~~
「うわぁ、霊夢~~~~~~~~」
マジで最悪や~~~~~~
さて、ど~~~なるこやとやら・・・・・・・・・・・・・・・・・