
押忍(オシ!!)EME59です.。
昨日も、昼過ぎからワフドリアンでした。
朝のうちは、荷物待ちと、部屋の片付け&洗濯~~~
昼過ぎに赤きさん抜錨~~
今日は、ゆっくりした道で行こうかと思えば、ワチャドゥから 『一緒に行きませんか?』
と・・・・・・・・・・・・・・・・
一緒にいきませんか? っじゃねーだろ!!迎えに来てくださいだろ!!
なか卯で昼飯の予定でしたが、名神GOGO!!
ワチャドゥを迎えにいき、『そうや、このまえ、言ってたタムタムC35のボデーのリサイクルショップ
行ってみようか~~』実は、ワチャドゥに教えられて頼んでましたが、時間があるので
甲子園口のHEARDOFFに到着~~ 目当てのC35は売り切れでしたが、
ジャンクコーナーで『コレは!!ABCのアコードセダンかぁ~~~』が800円
後は、ラブライブスイングとか、100円で購入~~
2号線は事故渋滞いんや、野次馬興味渋滞
昼飯はうどん屋 インスパイヤが停まってました。
輝く場所サンシャインワーフに到着!!
コース変更後 初めての日曜日 勿論、予想通りの満願満席~~
なんとか、確保して、準備完了!!
受付を済ませ、『あれ?満席の割に札
もらえるんだ?』
今日は、外では、グリップレースがおこなわれてるらしく、あの世界の広坂さんも参戦してました。
今日のコンビは、東艦キリキリ
DRBRS:霧雨ER34
DIBRS:霧島110
しかし、何故に、横型PITをなくしたのか?理解に苦しむほどの操作席
今見れば、マル以外 みんな、pit席の線守ってないしズラ
あったりまえでしょ
無理に決まってるじゃない
夕方ごろお客さんも減ってきて、
ワチャドゥに頼まれたサンシャインのマットがいい感じ~~
勿論、ぷち軍団はシュンヤ君やノブ君に!!
雰囲気に負けずに走行~~ なんか、やっぱセダンなのか?
2台とも普通に走りやすかったです。
んでも、新コースはエスケープがないから1台がスピンすれば、大渋滞
今日のお客さんは止まることができるので、クラッシュは少なかったです。
逃げ場がないということは、悪気はないけどコース上に停めるマシンがちらほら
それに操作を誤ってクラッシュ
『ごめんなさ~~い』が多かった気がする。
暗くなり、『あ~あ~世界のヒロサカさんかえっちゃたかぁ~~』
龍さんいわく、オーラがすごかったとの事、 逆転優勝はすごかったです。
と、コースに戻るとすると、前のベンチになんか、どっかで見た事ある人が
Tシャツで間違いないと確信したので『あの内海さんすか?』と
なんと、名阪で審査員の帰りにお子さんを前の遊具で遊ばせるために
D1ドライバー 内海 彰乃さんが!!来店??
ワチャドゥ!!うっち~来てるぞ!!と言っても
わふたむの店員にも、うっち~君が居るので
『D1の!!』
これには、ワチャドゥが大興奮!!
たかっし~さんは、コースにおいでよ~~とか普通の人に話しかけるみたいで
他のお客さんも興味はないみたい・・・・店長さんも
『う~ん、悲しいなぁ~~ yokomoのワンビアの人なのに』
いろいろと、お話しました、今後のD1の事 お台場の事 あの人の事
とても参考になりました。
この盾もった人は成績いいんですよ!! セントレアの川畑さんとかエビスの手塚さんとか!!
とても、いいお方で話してる間も全部敬語でなんか申し訳なかったです。
なんで、誰もYOKOMOワンビアもってないのぉぉぉぉぉ!!
あー、うっち~好きの廃さんとか
最近、赤いワンビア走らせてた奴とか
居たら、盛り上っただろうなー
本当は店内のポスターにS15の所にサインを頂きたかったのですが、
満員だからなぁ~~ 残念・・・・
とにかく最終戦 お台場がんばってください!!
パンさんが来店して、久々のホワイトチェイサーでセダンはいいネェ~~
ホワイトチェイサーといえば、
また世間のドリフトのイメージを下げる事件がありましたね。
内海さんにそのことどう思ってるか聞くの忘れてた~~
シャーシをかえたらしく、パンさんが追走してくる~~
スピンしたら、『踏んばらな!!』
そうですね~~踏んルビィですな!!
今日の戦利品 霧島さんと
僕らは今の中でダイヤ様!!

ことりちゃんは浦女へ
結局、ラストまでドリドリ~~本日走行の皆様、お疲れ様でした~~
店長さんに、このピットは無理って言えば、『そこは譲り合いで』と
まぁ、店側に従うしかないかぁ~~
んでも、俺は従いますが
他の人はこの狭い空間にラジバックとか充電器 無理でしょ・・・・・
実際、今日もラジバックまたがないとあかんかったし。
いつか、前の人が鞄を引っ掛けて俺のボデーを落とした事もあったし・・・
家にかえって影狼さんと比べてみると、
ちがうなぁ~~
やっぱ、リアはツーリングの形やなぁ~~
んでも、アコードだと思うので、軽巡かな・・・・・・・
今週から地獄の夜勤!!
たのしくやりやしょうや!!
Posted at 2016/10/03 18:40:21 | |
トラックバック(0) | 日記