• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月04日

中部地方選手権第8戦(最終戦)、「チャンプ決定。・・・・でも、レースは負け。弱。」(その1)

中部地方選手権第8戦(最終戦)、「チャンプ決定。・・・・でも、レースは負け。弱。」(その1) 地区最終戦「今庄」ラウンドに行ってきました。
結果は、表題の通り、「チャンプ決定。でも、レースは負け。」大負けでした。

今回、"ROAD_01"くんは、何と宇都宮から友人の結婚式終了後移動。"まいう~"さんは神戸から移動。・・・・という訳で、一人旅。(寝坊しないで良かった。)

途中、PAで"まいう~"さんや、何時ものメンバーとも合流し会場へ。
「雨降るかねぇ・・・・。」
「大丈夫、ドライ、ドライ。」
皆の期待が、現れています。

【1本目】
雨は来ないものの、「徹底的な、散水。」
しかし、下には「硬い路面とコンクリート」が見え隠れ。
"coltz23a"さんも相当悩んでいた物の、「これじゃぁ、ウエットタイヤ終わっちゃうよねぇ。」と、結局、「ドライタイヤ」選択。(B1は2台のみウエット選択。)
私は、もちろん、タイヤ交換も面倒臭いので「DL85R」。
「ガチンコ勝負」の舞台は整った。

「今庄」は、ほぼ一年ぶり。「初号機」をコカシテ以来。でも、個人的には好きなコース。
「よ~し、行ったれ~。」とスタート。
画像は、使用ギヤ段数。
自分では、それなりに走れたものの、"coltz23a"さんに1.7秒、"ドクT"さんに0.6秒チギラれ3番手。
"ドクT"さんは秘策があるらしく、「1本目は練習だから。」と、ウエットタイヤ。

猫の目のように変化するグリップと曲がり込んでいくコーナーの走り方が難しい。
「行ける」と思ってアクセルを開けると、外側の「フカフカ」に嵌ってしまう。

「このままじゃぁ。チャンピオンは無いなぁ。今年も、駄目か・・・・。」
と、落ち込みながら2本目を迎えるのでした。
(つづく)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/04 22:48:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

遅ればせながら・・・未来のレモンサ ...
pikamatsuさん

ロードスターにバケットシートを‼️
nobunobu33さん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

お昼は一人めし「麺処 諭吉」
zx11momoさん

【シェアスタイル】梅雨の便利グッズ ...
株式会社シェアスタイルさん

みんカラでの出会い&カクテル
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年10月5日 1:16
現地であまり話しませんでしたが、ギアの使い方がコルトとかなり違いますね。

デミオが短いストレートで2⇒3速にシフトアップするところは、コルトはほとんど2速のままでした。
メインストレートも4速に入る気配なしです。

コルトの方が2速の守備範囲が広い感じです。タイヤサイズの差もあるのでしょうか?

あと、ギャラリーコーナー外周とストレートエンドの右に回りこむコーナーは、自分は2速で行きました。

1本目はもたつきながらも2速が正解だと思いましたが、2本目は1速のほうが良かったかも???
と悩んでるところです。
コメントへの返答
2010年10月5日 21:38
低いギヤだと吹け切ってしまうんですが、私の乗り方だと、どうやら「低めのギヤでちょっと引張ってやる」方が早いような気がします。

結果、2本目はリズムが狂ってしまって・・・・。

まだまだ「修行」が足りませんね。(笑)

「正解」は何時まで経っても得られないかも・・・・。
だって、強力な敵は居るし、路面はコロコロ変わるし、お天気だって。

私も、「悩み系」トライアラーですが、「タカタ」には結論出して望みましょう。
(遅い奴の台詞じゃないか・・・・。)

プロフィール

「マジですか・・・・?まじです。 http://cvw.jp/OoS97
何シテル?   03/13 20:33
寄る年波に勝てず葛藤している毎日。「俺って、こんなんだったっけ・・・・。うっ、動けん・・・・。」寄る年並みには勝てません。 「歯・目・耳・腰・・・・。」皆、何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ラリー→ジムカーナ→ダートラ。土系が多いかも・・・・。楽しければ何でもOK。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation