• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョビすけのブログ一覧

2023年12月26日 イイね!

チョBの大冒険。〜冬のドライブは計画的に〜

チョBの大冒険。〜冬のドライブは計画的に〜年内最後の定休日。
早いもんですねぇ…2023年も1週間足らずで終わりです!
いつもなら午前中自転車に乗るんですが、スケジュールの都合上、今日は自転車に乗らずに1日相棒たちと戯れる日になりました。

といってもただ遊んでいたわけではなく、自転車で走れる道の視察を頼まれたわけです!

どこに行ったかというと…



ちっちゃくて分からんな爆


草木ダムへ通ずる道です!



白丸が目的地の草木ダム。
普通は青線の大きな道を通るのが定石なわけですが、交通量も多い。
しかしGoogleマップを見ると赤線の細いくねくね道があるじゃないですか。

店長『この道が気になってたんだよ、よかったら見てきてくれない?』
チ「らじゃ(`・ω・´)ゞ」

てことで出撃したわけです。




冬場の山間部、普通なら…

フォレスター、オメェの出番だ!!

なわけですが、12月だというのに異常な暖かさと峠道の組合せ…



ここはチョBで行くしかねぇということで。
休みだというのに普段通り早起きし、0700に出撃したわけです。

この選択が後に災いを招くわけですが…



で、朝日を眼前に受けクソ眩しい中、自宅から1時間弱も走れば今回の調査コースのスタート地点に到着。



嫌な文字はありますが良い天気なので気にせず突撃します!

これが後に災いをm...

せっかくだからとダッシュボードにスマホを固定、動画を撮りながら走りました♪
(この先の写真はその動画からのキリトリです)



いきなりこんな道ですが…爆

といいつつこのへんはまだ序の口でした。


ライト点けとかないと対向車とブチ当たらないか不安なくらい狭くてくらい峠道…



道は徐々に荒れ始め…



案の定対向車に出くわし50mバックする場面も…

しかしめげずに突き進む!!


ちょうど中腹まで到達、さぁここからクネクネ本番の始まりだぜ!!



と、言うところの前方のコーナー、路面が怪しい…のにこの男、そのまま突撃!!

勢いで突破!……

がしかし、コーナーの中腹でトラクションコントロールが働き前に進めなくなる…しまった、やはり凍結か!!

と次の瞬間…


時計回りに頭を振りながらズリズリと後退…
あれ…ブレーキ踏んでるのに…って効くわけねぇよノーマルタイヤだもの!!!

あーーれーーーーーーー


ゴリッ!!

…という音と共に真横を向いて止まるチョB。

お尻がコーナー内側の壁に当たり、バウンドして止まった様子。
凍結路面ってノーマルタイヤだとこんなに滑るのか…まさになす術無し、ブレーキなんか全く効かなかったぞ…
ってそんな事を考えている場合ではない!!
早く動かねば…道塞いじゃってるよ!!

しかし前に進もうにも駆動輪が凍結部に乗っていてなかなか進めず…
前輪がかろうじて非凍結部に乗っているのでフットブレーキでなんとか止まっている状態…

サイド引いても後輪だけしかブレーキかからないので、前述の通りの状況で止まるわけもなく。

なので外にも降りられない…

このときもちろんお一人様。(*ノω・*)テヘ

顔面真っ青〜。





落ち着こう。…Thinking time.



……
………

…うむ、中途半端に踏むから進めないのである。
トラコンを切ってハンドルを左に全切り、アクセルターンの要領でケツを振ればもしかしたら…
いや、重力に負けて内側の壁にゴツンかも…
…んなこと言っても他に方法思いつかん、やるしかねぇ!!



ポチッ(トラコンオフ)
フォンフォン!!
キュルキュルキュルーーー!!!!


………


…ピコーンピコーン(バックブザー)






…出レタァーーー。゚(゚´д`゚)゚。




こんなとこで横向いてしかも身動きとれないなんてもう恐怖以外のなにものでもなかったヨォーーー!!!


あぁ…こんなことでバンパーをキズモノにしてしまった…

と思って半べそかきながら恐る恐る確認すると…



なんと奇跡的にリアディフューザーとその上の樹脂部分だけ、塗装部分は無傷!!



内側の壁が斜めになっていたのでなんとか免れたのでしょう…不幸中の幸い!!!!
キズには違いないがまぁこの程度なら目立たないし!!

よかったーーーー。゚(゚´д`゚)゚。


出られてよかった…
車も来なくてよかった…(よかったのか…?)

そしてなにより他の人に迷惑かけることにならなくてよかった…

ちゃんと路面状況は確認して走らないとダメですね(当たり前)。。
濡れてるだけかと思って油断しちゃいました…(;´д`)トホホ…



(;´д`)トホホ…ついでに徒歩で確認。爆
先程のコーナーを上から見たところですが、思いっきり凍ってます…
ここをノーマルタイヤでアタックなんて…なんて恐ろしいことを。。。
あんなキズだけで済んでよかったよ。。。
この写真右奥にチョBが待機しています…。




幸い道幅が少しあり、なんとかUターン出来そうだったので即撤退!!

これ以上進めるわけがない!!

ただ、せっかく来たので草木ダム自体は正規ルートで確認してきた、というのが冒頭の写真だったというわけです。




思い起こせば草木ダム自体は半年前くらいにベケさんのS660とフォレスターで走った時に来てたんですけどね♪




あーあ…馬鹿なオーナーのせいで変な傷付けられちゃって…可哀想なチョB。


写真たくさん撮るから許してやってッ汗




いや、そんなんじゃ許してくれそうもないくらい汚れてました…
ちゅーことで偵察終わりにその足で洗車も!!


ヨシ!!


キラッ!!



グラマラス!!



…チ───(´-ω-`)───ン
よく見るとマフラーカッターにも少し傷が…(´;ω;`)



そして今日は2台目の洗車が控えていたので洗車機を使った都合上、タイヤハウス内がガガガ…
これじゃせっかく洗車してもなんだか残念ですな。。。


気を取り直してもう一台…!



フォレスターは2週間洗えてなかったので今回は手洗い、という。

ちゃんとどっちも平等に可愛がってますから( ー`дー´)キリッ




という、なかなか充実した?タフな1日でした。。。




僕も十分ダメダメ野郎ですが、間違っても高速道路や大きな国道で同じ過ちをしないように!!
笑い事じゃ済まなくなりますからね!!

僕みたいにならないためにも、冬のドライブは計画をたてて、万全の準備をして行きましょう!


お粗末さまでした…m(_ _)m💦
Posted at 2023/12/26 22:57:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「お仕事ちゅう🚴」
何シテル?   08/09 11:28
マニュアルを愛してやまない、洗車好きなメンズです! 運転大好き!基本は横乗りじゃなくて運転したい人なので、ハンドルは握ったら離しません♪ あと自転車も好きで、ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456 789
1011 12131415 16
171819202122 23
2425 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

間違いばかりの箱車選び 日産 キャラバンコーチ V6-3.0リムジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 23:51:24
パーフェクト過ぎるイオン洗浄剤を使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 20:27:07
ラジウム入りアルミテープチューン(吸気ダクト、他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 19:50:38

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SJ5 フォレスター 2.0i-L 最終型のE型 漢の6MT 2020年11月7日 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
スペインのバスク地方よりやってきた 『ORBEA(オルベア)』 その名をTERRA(テラ ...
スバル BRZ スバル BRZ
FR+MT+クーペ、一度は乗りたいパッケージ。 うだうだ悩んでたって仕方ねぇ!いけるとき ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
イタリアンブランド 『3T(スリーティー)』 エアロロードの『STRADA』です。 店 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation