
いきなり完成図ですが
今朝、車乗っててイキナリ閃きました(^^;
そうだ!灰皿って使ってないしETC入りそう
入れば本体隠せるし・・・手の届く範囲に設置できる!
で、俺的大発見なつもりでやり始めたわけですが
既にミンカラに先人がいらっしゃいましたorz・・・
ま、納車時ナビ横のダッシュボードスペースに設置されていたのを
外から丸見えってカッコ悪いし、収納スペースの邪魔って訳で足元の真ん中
何も無いところの内装に移動していたのですが
これだとカードの出し入れが遠くてやりにくい
灰皿にコンビニ袋引っ掛けてゴミ袋にすると状態ランプの表示が全く見えない
等々、数々の不便さを感じていたわけで
全部一気に解決です、屋内で加工して実車取り付けはまだなのですが
おそらく発生するであろう欠点がひとつ
奥行きの問題で・・・・・
灰皿閉まりません(たぶん)
追記
先ほど組みつけてきました
やはり予想通り閉まりません、あと1センチって感じなので
奥のパネルをカットし奥行きを作り閉まるように加工すると方針決定しました
詳細はフォトへ
↑クリックでフォトへ飛びます
Posted at 2012/01/02 19:50:21 | |
トラックバック(0) |
DYI | 日記