• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グランドキャビンのブログ一覧

2012年05月11日 イイね!

LPG車は消え行く運命なのか?

今日の記事でLPGタクシーが生産中止になる運命らしい記事を発見

私のところは改造後1年、まぁ設備寿命考えてもかなり長く乗れるけど
2017年に生産中止・・・平均的なタクシー寿命は何年だろうか
5年?10年?まあ遠からずLPG業界全体の需要が落ち込むことが容易に予想がつくわけで
オートガススタンドは20年後にはなくなってるかも?
次もLPGと決めてる私、後改造業者さんにがんばってもらわないとね
次もおねがいしますねーインテグラルさん
何年後か判らないけど(^^;

記事全文、クリックで飛びます
Posted at 2012/05/11 22:44:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年04月18日 イイね!

気になる気になるその屋根がww

ぶらり立ち寄りのたび本屋さんへ
2012年キャンピングカーオールカタログを衝動買い
普通のキャンピングカー特集なら買わなかったのだが
パラパラめくるとトヨタ純正でスーパーハイルーフなる特集?
今期はどこのビルダーもこの救急車ボディで出してくるようだ
明日、職場で救急隊が来たら車内に踏み込んでやろうww

その車高2490mm!ハイルーフより205mm高さがあるが
室内高は1850mm、多くの男性でも頭かがめずに歩ける高さ

いいねぇ、ワゴンモデルのようにリヤエアコン、天井個別吹き出し口が付けば考えたい

その他気になるのはルノー トラフィック 
ヨーロッパ系の街中映像見てるとよく映りこんでる四角い商用車ww
ルノー、プジョー、シトロエンの共同開発でボディサイズも様々
ルノーは乗用モデルも出してるらしい

ハイエース、スパロン 気に入ってるんですけどね
欲言うと幅が2m(室内幅180くらい?)室内高180くらい長さ5m超え6m未満

オヤジに話したら、もうマイクロバスでいいんじゃね?と

確かにそうだww

そんな話しながら日々妄想中
LPG実験中だから買い替えは無いけど(^^;
Posted at 2012/04/18 22:58:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年04月11日 イイね!

セグウェィに乗る?

セグウェィに乗る?ふらりと立ち寄った『ハイジの村』
入り口看板にはセグウェイで園内周回&記念撮影なる広告が!

こりゃ乗るっきゃないでしょうって期待を胸に園内へ

が、園内に入っても何処にもセグウェイの受付なんて見当たらない
それどころか客がうちの夫婦しか居ない・・・

園内一周してエントランスまで戻り、受付の方に聞くと
『今日はセグウェイは休止させて頂いてます』と・・・
ヾ( ̄皿 ̄メ) ォィォィ!!
期待してんだから最初に入り口で告知しとけよと

諦めきれず、見たり触ったりできないんですか?と聞くと
温室で保管してあります、との事

貸切の(様な)レストランで食事を済ませ
早速温室へ

在りましたよ ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)セグウェイ

園内はうちら夫婦しか居らず、人目なし、放置プレー状態
もう触るっきゃないでしょww

壊したら困るので派手には弄りませんでしたが
寝かしてあるのを起こして乗ってる記念撮影

えぇ、感想なんてございません(^^;

申し訳ありません、
上に(片足)乗っただけで操作してませんwww



まぁ、それでもご機嫌に楽しめるオッサンなので今回はこれで良しって事で
リベンジを心に秘めセグウェイ基地(温室)を後にします

次は園内、園内マップを見ると二箇所にヤギのユキちゃんキャラクターが描かれ
ユキちゃんはそこに居るらしい

ユキちゃんの家に到着 (〃'∇'〃)ゝうふふ

期待に胸膨らませ、ユキちゃんと御対面です・・・

ところが雪ちゃんちの庭?には誰も居ない・・・
庭の隣のおうちを覗くと居ましたよww
白いの



















ゆきちゃん?

いや、確かに白くて可愛いんですけどね

なんか騙されてます



つか、そもそもヤギじゃないですしww

こりゃぁあんまりだろって事で、もう一方のハイジの家に
こちらはハイジの住んでる家が再現されており屋内には家具も再現
家の横にはセントバーナード(^^
おぉ!ヨーゼフさん♪
ひとしきりワンコと戯れ、ユキちゃんの捜索に戻ります
ハイジの家の裏に家畜小屋を発見

そして終に発見しましたよww








ユキちゃん






ユキちゃん?





あんたも歳とったねぇ・・・
o(TヘTo) クゥ・・・泣ける・・・


って訳で無事、往年のユキちゃんと対面を果たしハイジの村を後にしたグランドキャビンでした
Posted at 2012/04/11 23:31:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2012年03月22日 イイね!

燃料高騰

ガソリンスタンドで日増しに上がるガソリンリッター単価
毎日看板を横目におぉ日々あがるなぁとのんびり構えていた訳ですが
レギュラー160円に突入しそうな看板を目にして、さすがに何処まであがるんだ?と不安になり
まだまだ燃料計は半分くらい指してますが普段より早めの給油を
前回入れたのは1月だったかなぁなどと思いつつ35L給油
暖かくなりLPGへの切り替えタイミングも早まってきたため
これで約2ヶ月はもつはず・・・
次の給油までにリッター単価が落ちますように・・・
Posted at 2012/03/22 21:22:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年01月29日 イイね!

やっと車直りました

やっと車直りましたまずは先日書いたキー折れ、結局ブランクキーをキーナンバーで発注できたので
3000円で復活、しかも今時のタイプでかっこよくなっている
これは嬉しい

そしてもうひとつ・・・
実は去年の5月のある日、朝方走っていて
片側二車線道路でセンター寄りを走行中
歩道側の車からカミカゼされまして・・・幸い轟沈にはいたらず
損害は軽微、相手も保険に入っているとの事で
ちょいちょいっってかたがつくと思っていました
が、現場で別れたあとから加害側音信不通・・・
相手方保険屋とは連絡取れたのでちょっと安心したものの
担当すら先方に連絡取れないとのこと
此方の損害額を確定させても、加害側がまだなので保険交渉すら始められない状況
半年たってやっと修理見積もり出してきて「迷惑かけた」の一言もなく
パネル交換するか板金するのか迷ってるとの事
この時点で事故から半年・・・
それから更に数ヶ月経ち、やっと加害側の損害確定
もう年の瀬だったので新年にゴタゴタを持ち込みたくなく
7:3で示談
そして、先週板金に修理出して、今日やっと綺麗になってかえってきた

事故って双方の被害があるわけだけど、相手に迷惑かけないように迅速に処理するものよね

なんか日本人の心遣いてのは何処へ行ったのかと

Posted at 2012/01/29 02:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「シートリクライニング加工 http://cvw.jp/b/549575/44256440/
何シテル?   08/06 23:57
GASハイブリット車(後付け改造)長期レポート終了 改造費の元をとりこれからは差額がお得分です LPGのまとめはぼちぼちと書いていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
二代目グランドキャビンです
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
我が家のハイエース君、埼玉のインテグラルさんで手術中・・・ 燃料をLPG&ガソリンのバイ ...
日産 クリッパーバン 豆キャン (日産 クリッパーバン)
父の車、納車後架装しキャンピング仕様(登録は貨物のまま) を目指す! さてどうなるのか、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation