• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グランドキャビンのブログ一覧

2012年08月29日 イイね!

LPG充填 ハイエース グランドキャビン ハイブリッド バイヒューエル

やっと引越しも終わり、ほっとしたものの
接続工事が終わらず本を読んで過ごす日々、つまんねー
9/2にやっと開通ってわけで、日を遡って書いてます

引越しでちょこまかちょこまか走り回った割りに距離が伸びた
走行距離371キロ充填量58.1Lで単価71円/L支払額4330
燃費6.3 キロ当たりの走行単価11.2円 レギュラー148円換算で1キロ23.4円
1キロあたりの燃料代差額12.2円 燃料代差額4526.2円

燃料代差額積算277984円 改造後走行距離31471キロ
Posted at 2012/09/04 00:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費報告 | 日記
2012年08月25日 イイね!

ネット難民・・・・

いや、タイトルほどたいそうなモノでもないんですが
基本テレビよりネットニュースや読み物が好きな私
明日から転居に伴いネット難民化・・・

スマホ一台で九月初旬まで頑張ります・・・


チビは父親宅が違うおうちになるのでウキウキですが
いまだ荷造りの半分も終わってません・・・
やば・・・あと12時間で引越し開始ww

ネットに逃避行してる場合ではないな

さ~て重い腰あげておっぱじめますか
Posted at 2012/08/25 21:33:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年08月21日 イイね!

LPG充填 LPG車のタール抜きは・・・

なんとなく日々ガソリン単価が上昇していますが
本日ガス欠になり充填、オートガスは価格変動なし
今月いっぱいはこの値段で行くんじゃないかな・・・

さて集計は
走行378キロ、充填量58.48L 71円/L 支払額4360円
燃費6.4キロ ㌔走行単価11円 レギュラー本日店頭価格142円/L換算で1キロ当たり22.1円
一キロ当たりの燃料代差額11.1円で燃料代差額は4195円

燃料代差額積算273458円 改造後走行距離31100キロ


ものは試しにガスと同量のガソリンを本日店頭価格で給油したとすると8304円、
ガスの支払額が4360円ですから実支払額の想定差額は3944円
㌔単価まで掘り下げなくてもかなりお得ですね



改造後三万キロを走ったLPG車、最近気になっているのが燃費の悪化
去年の夏はおおむね7キロ台/Lは走っていたような記憶があるのですが
この夏は6キロ台が多い・・・・
まぁ確かに消耗品もボチボチ劣化を感じさせる面もあるのですが
LPG車だとベーパライザーにタールが溜まると燃費が悪くなるなんて記事も見かけ・・・・

手っ取り早く改造元インテグラルさんに凸メール
今回もまた迅速丁寧な御回答をいただきました

インテグラルのガスシステムではタール抜き不要

とのこと、さてこうなるとプラグやエアーエレメンツの定期交換で対処してみてどうかだな
10万キロまであと2万キロ、10万目安に奥様に消耗品一括交換の予算計上いたしましたww
Posted at 2012/08/21 22:12:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費報告 | クルマ
2012年08月13日 イイね!

LPG充填 ハイエース ハイブリット バイヒューエル グランドキャビン

週末までオリンッピック祝いだなんだと安売り競争を激化させていた多摩地域
最安値は現金特価127円まで下がり、数年前のガソリン安を思い出させる価格だった
だがそこは燃費計算集計しているワタクシ、5月連休前にぐっと下がった単価が
連休突入で高騰したのを忘れていない
まだ余裕があったが日曜日に129円/Lでガソリンを満タンにしていた
はて?前回はいつの給油だったか?と思いつつ、帰宅後ガソリン安いよー
今入れ時だよ、なんて話をしていた。
本日、盆の週末が明け仕事帰りの夕刻・・・・軒並み価格高騰
あまりの上がりっぷりに見間違いかと思ったくらい(^^;

嫁が帰宅後に『今日入れたら141円だたよ(;;)』と嘆いていた

そんな価格推移を傍目に楽しみつつ、私も本日LPG充填

走行365キロ 充填量56.32L 単価71円/L 支払い総額4190円
燃費6.48キロ/L 1キロ走行単価10.9円 レギュラー141円換算で21.7円
キロ走行単価差額10.8円 燃料代差額365キロ×10.8円で3942円

燃料代差額積算269263円 改造後走行距離30722キロ

Posted at 2012/08/13 20:54:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費報告 | クルマ
2012年08月07日 イイね!

伊豆、戸田~土肥

伊豆、戸田~土肥御近所なので走破ってほどの距離でもないけど
お出かけした記録が主に走破ジャンルで書いてるのでこちらに記録

金曜夜出発、東名経由し沼津から伊豆縦貫道へ
修善寺から天城越えで降りるとそこはもう戸田
毎年訪れる場所である

チビは朝から遊泳、今年も非常に綺麗で気持ちいい


イカを捕り・・・・

カニを捕り

スズメダイ?を大量捕獲し・・・

飽きたら浜の滑り台

そんなこんなで2日間はあっという間
最終日は朝から土肥へ移動し金山で遊びます

イベントの金の狸を掘り当て大満足

昼飯を済ませて出発
帰り道すがら洋ランパークへ立ち寄りハワイアンな雰囲気を楽しみ帰宅

今日はお片づけ、夏休みも今日でオシマイ
明日からまた仕事がんばるぞ
Posted at 2012/08/07 10:54:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走破! | 日記

プロフィール

「シートリクライニング加工 http://cvw.jp/b/549575/44256440/
何シテル?   08/06 23:57
GASハイブリット車(後付け改造)長期レポート終了 改造費の元をとりこれからは差額がお得分です LPGのまとめはぼちぼちと書いていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 234
5 6 7891011
12 131415161718
1920 21222324 25
262728 293031 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
二代目グランドキャビンです
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
我が家のハイエース君、埼玉のインテグラルさんで手術中・・・ 燃料をLPG&ガソリンのバイ ...
日産 クリッパーバン 豆キャン (日産 クリッパーバン)
父の車、納車後架装しキャンピング仕様(登録は貨物のまま) を目指す! さてどうなるのか、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation