
ご無沙汰しております。グランドキャビンです
先日無事にタンク検査を終了いたしました。
門倉商店など直持ち込みでタンク検査など色々調べましたが
結局のところ、作ってもらったところが安心かなと思い
久々に
インテグラルさんへ電話。
快く快諾を頂き、お任せすることに。
私の都合もあり、いったん車をタンク無しで引き揚げたりしたので少し時間がかかりましたが
無事にタンク付きで帰ってきました。
さて気になる現在の走行距離ですがODOメーターで17万キロ
少なくとも改造後12万キロ以上は走りました。
車の調子はというと
13万キロ位でファンベルト及びテンショナー、オルタネーターを一式交換した
でもまぁこれは通常の重メンテの範疇。
LPGだからといって特にしたメンテは一回も無し。
エンジンはいたって好調、燃費の低下もなし。
今回のタンク検査費用
約52000円(タンク着脱、検査、メンテ費含む)
メンテしてくれた内容は下記のとおり
LPGシステムのプログラム更新
ベーパライザー交換と付随するウォーターライン交換
あと点火系のなにかも追加してくれたとの事。
ベーパライザーに関しては初期ロットだったため現行品に特別に交換してくれたようです
ウォーターラインについても同様。

インテグラルさんにお願いして良かったと思いました。
費用面も気になる方がいらっしゃると思うのでおさらい
改造費50万(補助金使用無し)
燃料代差額で償還したのが改造後6万キロ
現在12万キロ走行でザックリ50万は燃料代が浮いた事に
タンク検査で5万使いましたが燃料代差額ですぐに償還すると思います。
最近のLPG燃料代70円前後、
もうLPG無し生活考えられません、安いしガソリン併用で長距離ノンストップだし
次もLPGに改造しますww
それではこれをもってハイエースLPG編は最終更新といたします。
読んでいただいた方、ありがとうございました。
Posted at 2016/08/01 22:52:58 | |
トラックバック(0) |
LPG改造後のインプレッション | クルマ