2013年11月18日
遡って記載
この日は仕事上がりが遅く、いつものカンツリーさんは7時で営業終わるので充填できず
以前に行ったことがある府中ミツウロコさんで充填
こちらの店は10時まで営業、実は帰り道とは逆方向だが
職場からの距離としては職場→カンツリー交通より職場→ミツウロコのほうが近かったりする
さて、この日は時間が遅かったこともあり、待ち無しで充填
走行402キロ 充填量60.22L 単価88円/L 支払額5290円 ん?カンツリーより安いな・・・
燃費6.6㌔ キロ走行単価13.3円 レギュラー149円換算でキロ単価22.5円
差額9.2円なので走行距離乗じて3698円が今回の燃料代差額
燃料代差額積算480391円 改造後走行距離54036㌔
ついにあと二万で改造費償還ですww ほんとは53万だけど50万で終わります(^^;
Posted at 2013/11/25 21:36:55 | |
トラックバック(0) |
燃費報告 | クルマ
2013年11月04日
本日充填、外出ついでにオイル交換も済ませてきた
前回のオイル交換から3200㌔
今回の走行421㌔ 充填量59.34L 単価90円 支払額5600円
燃費7キロ/L キロ走行単価12.8円 レギュラー157円換算で22.4円
キロ走行単価差額9.6円 1㌔走行単価差額に走行距離を乗じ燃料代差額4041円
燃料代差額積算47万6693円 改造後走行距離53634㌔
本格的に寒くなり、通勤路の街路樹も紅葉が見られるようになりました
同時に燃費も改善?今回リッター7で計上していますが正確には7.09㌔/Lで
ほぼ7.1㌔夏場の6キロ前半と比べると随分と燃費が良くなりました
Posted at 2013/11/04 21:18:01 | |
トラックバック(0) |
燃費報告 | クルマ
2013年10月24日
今年は秋が良く判りませんねぇ
暖房も使い始めた今日この頃です
本日充填、例によって貯めてしまった伝票を二枚一度にUPです
前回分は12日に記載
本日の分
走行400㌔ 充填量59.38L 単価92円 支払額5730円
燃費6.7㌔ キロ走行単価13.7円 レギュラー154円換算で22.9円
キロ単価差額9.2円 燃料代差額3680円
燃料代差額積算47万2652円 改造後走行距離53213㌔
Posted at 2013/10/24 21:18:46 | |
トラックバック(0) |
燃費報告 | クルマ
2013年10月12日
走行398㌔ 充填量58.87L 単価92円 支払額5680円
燃費6.7㌔ 1㌔走行単価13.7円
レギュラー150円換算で1キロ当たり22.3円
キロ単価差額8.6円 燃料代差額3422円
燃料代差額積算46万8972円 改造後走行距離52813㌔
徐々に寒くなってきました、11月から燃料も92円/Lに値上がりました
Posted at 2013/10/24 21:09:47 | |
トラックバック(0) |
燃費報告 | クルマ
2013年10月02日
そして本日分記載
走行374㌔ 充填量59L 単価92円 支払額5700円
燃費6.3㌔ キロ単価14.6円 レギュラー153円ガン算で24.2円
キロ単価差額は9.6円 燃料代差額は3590円
燃料代差額積算 46万5550円 改造後走行距離52415㌔
Posted at 2013/10/02 22:54:48 | |
トラックバック(0) |
燃費報告 | 日記