• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月18日

ツイッターとカーナビ

ニュルから帰ってきました。
疲れた〜!!

レースの経過や結果はブログやツイッターのニュル便りで報告した通りだが、改めてツイッターは面白いと思った。
レースの途中経過をこんな風に発信するのは新鮮だし、読んでくださったみなさんも面白かったはず。ツイッターは、少なくともレースの世界は変えた。

前回の続きになるけれど、同じことが「スマート・ループ」や「インターナビ」といった相互通信型カーナビにも起こっている。
東名高速を15分前に西へ向かって渋滞にハマったAさんの情報を後続のみんながリアルタイムで共有して、別のルートへ向かう。
できたばかりの巨大ショッピングモールの駐車場をウロウロしたBさんの経験が、次にそこへ行くみんなの財産になる。

面白いと思いませんか。「これって一般的になるのか?」という疑問をもたれるのは当然だ。でも、ツイッターでレース経過をリアルタイムで報告するなんて、ほんの1年前には想像できなかったのだ。ついでに、火山灰による空港閉鎖情報もツイッターからゲットして、無事に帰国できた。

やはり通信は面白い。24時間レースの途中で原稿を送信できちゃうのは勘弁してほしいが(笑)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/18 23:49:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,074-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

長野県南木曽町の化粧水トロトロ♨️
T19さん

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年5月19日 13:34
リアルタイムにデータが送受信できるようになっているのですから、誰にでも有益なルート情報などを、保存して何時でも誰でも、利用できるカーナビのデータバンク見たいな物があっても良いですよね。

それには、各メーカーが独立したシステムでカーナビを開発していますが、どのカーナビでも利用できる何か共通の統一規格の存在が必要不可欠だと思います。

どんな技術でもある程度の統一規格をもっていないと、互換性というものがない、商品と言うのは何処かで、行き詰る可能性が高いと思うのですが、どうでしょう。

統一規格がある商品は、より強い競争力を持って開発されるので、お客さんの目にも留まりやすいですし、市場も盛り上がりを見せると思うんです。

有益な情報を保存するデータバンク、そしてそれをどこのメーカーでも利用できる統一規格、出来ないものですかね?
2010年5月19日 13:55
ニュルお疲れ様でした。充実感がうらやましいです。

情報の選択、精度、重要度を含めて、ビジネスに運用するのは大変な作業に感じます。日本人は、安全と情報はタダ(昔は水も入っていましたよね)だと思っているので、取り扱いが上手くないと感じています。

顔が見えないネット等の世界。環境整備も道徳やマナーも教育されないうちに、爆発的に進化してしまいましたね。主観的と言うより感情的な情報に揺れ動かされる傾向にある日本人たる私達。人間から発せられる情報より、ナビの滞在時間、移動距離時間などを考慮して、機械的に情報を判断して流すのであれば、是非期待したいところですね。
2010年5月20日 13:13
なんか、カービューのトップページからいきなり消えてますけど、まだまだ話の途中なのに、なぜ?と思っています。
清水さんの、文章を読み替えても、これで終わりという内容は特にないと思うのですが、なぜ終わってしまったのでしょう。
残念ですね。
それとも単なるミスなのか?
2010年5月24日 0:42
こんばんは

情報をリアルタイムに更新でき
プロバイダー側ではなくユーザー側の情報が時々刻々と更新され
それをユーザー同士が交換し合う機能を持つナビなら直ぐに買いに行きますね。

早く見たいものです。

KZさん、25日 performance に参加します。 初の本コースですので不安だらけす。
ご指導をよろしくお願い致します。 

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

公式動画サイト StartYourEngines(http://startyourengines.jp/) 気がつけば自動車と35年も付き合ってきた...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation