• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃげるのブログ一覧

2015年02月07日 イイね!

山トークプチオフ

山トークプチオフ今日はみん友の903さんと初対面のプチオフに行ってきました!

903さんはコメントいただくようになって結構経つのですがまだお会いしたことがありませんでした。
優しい方かな〜という印象は持っていましたが、実際会ってみると優しい印象はそのままに、シブかっこいいお方でした(^^)

903さん行きつけの暖炉のある喫茶店へ伺い、主に山トーク。903さんは元山岳部ということで、駆け出し登山者としては興味深いお話を聴くことができました。

今度は山を登りながらもお話したいなと思いました♪


お別れしたあとはアクアイグニスで入浴。
出てみると夕暮れ時で御在所と鎌ヶ岳の方の空が綺麗だったので、しばし撮影。





薄暗い時間帯に映えるホークアイ( ̄+ー ̄)
当面のプロフィール画像にしたいと思います(^^)
Posted at 2015/02/07 20:59:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2015年02月01日 イイね!

フォレスターでの雪山デビュー

フォレスターの納車から2週間、待ち焦がれていた雪山デビューしてきました。

行き先はチャオ御岳スキー場。
小牧から国道41号を北上するルートで目的地を目指しました。

41号を順調に北上。ナビに従い、国道を外れて山道へ・・・
あれ、こっちって濁河温泉へ向かう林道だよなと思いながら、フォレスターの実力を試すにはもってこいだと思い
そのままGO!

除雪もされていない新雪の林道を30km余り、ひたすら登って行きます。
前回はアクセラで3月に下りましたが、そのときは轍が固まっていて走りづらいところもあったのですが、今回は圧雪の上に新雪が積もった走りやすい状態。とはいえ、コーナーではVDCが反応しまくりです。
FFとAWDでは滑り方も違うなあと感じながら登り、濁河温泉とチャオの分岐まで行くとなんとゲートが閉鎖(^^;)
夜間閉鎖なのは知っていましたが、8時過ぎでまだ閉ざされていて焦りました。(あとで調べたら8:30オープンと書いてありました)
5分ほど待っていると、上から黄色のFJクルーザーの姿。ゲートを開けてくれたので、入れ違いでチャオを目指します!

ゲートの先は先ほどまでと違い、ふかふかの新雪で覆われていました。フォレスターじゃなければやばかった・・・、吹雪で視界も効かなくなってきたなあ・・・
と思いながら進むと、道の先で除雪車が作業中。


手前でしばらく待つかと思って進んでいたら、突然雪の壁が(除雪車が雪をどかしたショベル脇にできた雪の残りが壁のようになっていました)

ここでX-MODEをONにしてバックで脱出!
したら今度は後方に雪の壁が。
こちらにもハマってしまい、動けなくなったのでスコップを持ち出して外へ。
幸い柔らかい雪の壁だったので、掘って掘ってバックの進路を確保し、なんとか脱出。
その先は除雪がされていたので、走りやすい圧雪路になっていました。(ところどころ、深い新雪に覆われた部分が現れたりもしましたが・・・)

予定より30分遅れで、スキー場着!


気温は-10℃、天候:吹雪
でも、スノーボードをするには悪くないコンディションです。
準備をしつつも、フォレスターをいろんな角度から眺める。


雪景色に映えるオレンジ!この色にしてよかったと思いました(^^)

あとは吹雪で視界の効かない中、新雪パウダーのゲレンデで楽しみ、早めに上がって温泉へ♨︎


貸し切り状態のお風呂を堪能。泉質も鉄分豊富な鉱泉で、身体ポカポカになり、帰宅。


まだ慣らし期間中だったにも関わらず早速頑張ってもらうことになってしまいましたが、
フォレスターの走りをいろいろ試すことができ、いいデビュー戦となりました。

2週間で1000kmも超えてしまい、今後の過走行が心配ですが^^;
頼もしい愛馬を手に入れることができて嬉しく思います。(でも、無理は禁物ですね)

2、3月はスキー場通いが続きそうですので、安全には注意しつつ、雪道のドライブも楽しみたいと思います。
Posted at 2015/02/01 23:28:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月18日 イイね!

納車と食べ初め

納車と食べ初め昨日1月17日、無事フォレスター納車となりました。

納車早々、早速雨に振られたり、晴れたり変な天気でした(^^;;

先ほど、郊外の道でアイサイトを試しましたが優秀でした〜♪ 遠出の際の良いアシストになってくれそうです(^^)

昨年も2回ほどしか行かなかったカート会員も更新し、亀八食堂で食べ初めしてきました(笑)

車は変わりましたが、今後もよろしくお願いします!
Posted at 2015/01/18 14:07:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年01月15日 イイね!

ラストキリ番

ラストキリ番今日はディーラーに行って支払いなどを済ませてきました。
予定通り、乗り換えを二日後に控え、174000kmのキリ番に到達です。

しかし5年と8ヶ月、127000kmを供にした相棒と別れるのはやっぱり寂しいものですね。

あと1日半、アクセラとの残りわずかな時間を大切にしたいものです。
Posted at 2015/01/16 00:18:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月06日 イイね!

次期愛車について

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

早速ですが、年末にご報告した乗り換えの話の続きです。


ここ数年、次に乗る車をたまに試乗したりして、考えてきました。

RX-8:当初はアクセラではなくエイトを買う予定だった。数年前にRSの試乗をしましたが、その走りは心を揺さぶられました。生活スタイルと合致しないので断念。

アテンザ:GJアテンザは次期愛車候補No.1でした。歴代アテンザスポーツはどれも好き。しかしGJでは設定なし。AWDもようやく設定されましたが、最近まで無かった。買うならソウルレッドがよかったのですが、身近にソウルレッドのアテンザに乗っている方がいるので…

アクセラ:BMアクセラももちろん候補でした。ただし、お尻の形はBKの方が好み。1.5L ATの走りは良かったです。買うならソウルレッドがよかったのですが、身近にソウルレッドの(以下略)ww

CX-5:最初は大きいアクセラみたいだよな〜と思っていたのですが、試乗しての印象はアテンザよりよかった。6MTはないものの、AWD+DIも設定されていて、1番希望に近い車だったかも。買うならソウルレッドが(以下略)wwww

CX-3:デザインはCX-5より洗練されている印象でしたが、サイズがちょっと小さいのがネックでした。

ロードスター:いつか乗りたいなぁ。ターゲットはNF型くらいかな(笑)



という感じで検討はしてきていたのですが、試乗を終えて愛車のハンドルを握ると、BKで(が)いいなぁと思い、ズルズルと17万キロまで来たわけです。
THE・優柔不断〜(^^;;



ちなみに、次の車に求めていた条件は、
・デザインが気に入ること(色含め)
・AWD
・走りがいいこと
・燃費は今より良くなること(高速で14km/L以上)
・今より荷物が乗ること
・6MT(これは諸事情により、必須条件から脱落)
・シートヒーターほしい
・サンルーフほしい

です。








そして、11月に目に入ってきたある写真にググッと気持ちが引き寄せらることとなります。
それがこちら。









スバル フォレスター X-BRAKE です。


前からカタログなどを見てはいたのですが、このオレンジのフォレスターを見て何かいいなと思い、ある暇な休日にスバルディーラーに足が向いていました。


レガシィを見て、レヴォーグを見て、インプレッサを見て、フォレスターを見て、試乗して、見積をして。


その日のうちにフォレスターに絞り込んで、翌週契約となりました。


グレード構成の関係上、サンルーフは諦めざるを得ませんでしたが、山に登ってさんざん自然は満喫しているかと思い、納得しました。(どうしても欲しくなれば、将来的に後付けという手もあるし…)


納車は来週末の予定です!
Posted at 2015/01/06 20:12:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フォレスター 冬→夏タイヤ交換と下回り点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/550218/car/1857724/6286809/note.aspx
何シテル?   03/28 07:45
愛車歴 マツダ アクセラ BK 23S 2009/5?2015/1 スバル フォレスター SJ5 2015/1?2023/3 スバル アウトバック BS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 16:34:33
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/29 23:53:29
CX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 14:38:32

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2台続けてのスバルです。 積雪時の走破性を維持しつつ、積載量のアップを図りたかったのでこ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族4人となり荷物増加、プラス祖父母がいるときに一台で移動できるように乗り換え。 雪山や ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2015年1月17日納車されました〜!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2011年7月10日、10万キロ到達しました! 2015年1月17日、174031km ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation