• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kou0704のブログ一覧

2016年11月23日 イイね!

紅葉を見に行こう

紅葉を見に行こう紅葉を見に、六甲山に来ました!
約3週間前のオフ会で六甲山に訪れた時よりも増して、色づいております。

六甲山オフ会でドライブウェイをカルガモ走行してた際、横目に通り過ぎた「六甲オルゴールミュージアム」。あれから気になっていたので、今回立ち寄ってみました。

午前11時時点で、気温2度…(>_<)


3階建ての館内には、珍しいオルゴールが。
30分毎に、オルゴールの演奏も行われてました。
普段はハウス・テクノ系ミュージックばかり聞いてる身としては、オルゴールが奏でる音楽に癒やされました♪


その後、六甲山ガーデンテラスへ移動し、展望台へ!
前回のオフ会で訪れた展望台ではなく、手前の展望台へ!


何と、明石海峡大橋まで見えましたよ!!


夜景を見てから帰宅します。
Posted at 2016/11/23 17:09:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年10月10日 イイね!

一人旅(尾瀬・黒部ダム)

久しぶりの一人旅。タイトなスケジュールでしたが楽しめました。
10月8日(土):尾瀬(群馬県利根郡片品村)
10月9日(日):黒部ダム(富山県中新川郡立山町)

1日目:尾瀬
5時頃到着した際は、ガスってました。


尾瀬は紅葉シーズンです。


朝6時時点の気温「11度」。長袖パーカー&ウィンドブレーカー必須です


心配していた天気ですが、雨どころか時々晴れ間も見えました。


歩いて県境越えてみました。こんにちは、福島県。



2日目:黒部ダム
心配していた天気ですが、雨どころか晴れました。


迫力の放水。絵になる景色!絶景!!
毎秒10万トンの放水は圧巻!!!


真上からのぞき込むと、怖い…


名物「黒部ダムカレー」
黒部湖をイメージしたグリーンカレーに、ダムを見立てたご飯が。雰囲気作りにと、売店で販売されてたスコップ型スプーンを購入し、ダムをホリホリしながら安全第一で頂きました。


帰りに善光寺に立ち寄ってみました。
記念にとおみくじ引いてみたのですが… 中吉でした。
Posted at 2016/10/10 07:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年10月06日 イイね!

一人旅

一人旅10月7日(金)~10日(月) 一人旅決行!
今回の旅のテーマ:「自然と触れ合う」

効率化を図る為、深夜移動&車中泊という非常にタイトなスケジュールです(;゜O゜)
今週末の関東甲信地方の天気を祈るのみですが…

10/8(土)群馬県北部「曇り後雨」…(T_T)
10/9(日)富山県東部「曇り時々雨」…(>_<。)
天気悪そうだし、行くの止めようかとも一瞬思いましたが、
行ける機会あるなら絶対行っとけ!かなぁ?

せめて午前中だけでも天気持ってくれれば良いんだが。

【移動スケジュール】
10月7日(金):日中移動(兵庫→東京)深夜移動(東京→群馬)
10月8日(土):尾瀬を散策、深夜移動(群馬→長野)
10月9日(日):黒部ダム、黒部アルペンルートを散策
       ⇒長野→富山
      夕方移動(富山→長野)、深夜移動(長野→兵庫)
10月10日(月):朝帰宅……
Posted at 2016/10/06 23:36:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年09月17日 イイね!

大阪エキスポシティ(ニフレル)

大阪エキスポシティ(ニフレル)昨日、甥っ子と姪っ子を連れて「大阪エキスポシティ」へ行ってきました~♪
移動手段は、愛車フォレスター。大都市「大阪」へ、いざ出動~
道中は、子供達希望のディズニーDVD上映しながらの移動だった為、大人しく座ってくれてました。

エキスポシティへ到着後、ポケモンエキスポジムへ。
姪っ子に、ピカチュウのバケツ付ポップコーンをせがまれ…
可愛さに負けて、オッチャンお買い上げ~♪


エキスポシティに来た一番の理由は、ニフレル!
あなたの感性を呼び覚ます。「⚪⚪に触れる」新感覚の水族館。
率直な感想としては、非常に楽しかったです。水槽の演出方法等、お洒落な雰囲気なとで、どちらかというと大人向けな感じでした。しかし、子供達なりに楽しんでました。


ドクターフィッシュ初体験!!
水槽内に指一本入れるだけで、ご覧の通り食らい付いてきます。

Posted at 2016/09/18 17:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年09月03日 イイね!

ドライブ in 岡山県津山市

先週に引き続き、岡山県へ!!
先週は県南だったため、今回は県北へ行きました。

道中はオール下道だったため、色々寄り道しました。
森の中のパン屋へも迷い込んでみました(*^_^*)
岡山県吉永町にあるパン屋さん。
デザートのプリン食べて、いざ津山市に向かいます!




津山市といえば、B’zの稲葉浩志さんの出身地で有名ですね。津山市内に到着後、まずはご実家である「イナバ化粧品店」の前にある「八幡神社」へ。神社へと続く階段脇に、稲葉さんの寄付記念碑があります。




津山にきたからには、ホルモンうどん食べなきゃ~
ということで、津山ホルモンうどん人気No.1店の店を、文明の利器であるスマフォで探し出し、急遽訪れました。
テレビでもよく紹介される店のようで、店内には有名グルメレポーターの色紙が壁中に貼られてます。昔ながらの食堂風です。
うどん用のみそだれは60年以上変わらない味、ちょっとピリ辛でまた食べたくなります!



ホルモンうどんでお腹を満たした後は、涼を求めて秘境の滝へ!
県北部にある「横野の滝」へ、マイナスイオン浴びに来ました!
目の保養にもなります(^^;)
外気温は約25℃です。半袖シャツで着ましたが、少し肌寒く感じました
道中、すれ違いが困難であろう車幅の道が続き、ヒヤヒヤしました。。。
更に。。。スマフォの電波圏外。。。 「電波圏外」表示って久しぶりに見た。

せっかくなので、一の滝、二の滝、三の滝全て制覇しました





Posted at 2016/09/03 22:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「夏季休暇2日目は大洗水族館へ!!
昨日のフェス参戦はパパママの希望だったので、今日は息子のリクエスト」
何シテル?   08/10 14:03
kou0704です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お試しに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 05:32:29
バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 18:11:36
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 21:40:12

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスター(SG5)に乗っています。NAです… 生まれて初めて購入した車です。大学時代 ...
ミニ MINI ミニ MINI
両親の車です。 フォレスターに比べ、車高が低いので、まるでゴーカートに乗ってるような感覚 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車。 5MTのアルト(HA24S)から乗り換えです。 初のAT車所有とのことで、左足 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation