• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kou0704のブログ一覧

2020年11月22日 イイね!

湖畔キャンプ in琵琶湖(2日目)

湖畔キャンプ in琵琶湖(2日目)2日目、湖畔から日の出を臨む。
昨夜の鍋で残った具材で朝ごはん。


10時にはテント撤収し、キャンプ場を出発!目指すはメタセコイヤ並木。
車が多く渋滞してたので、ゆっくり写真撮影することは出来ませんでしたが、秋を感じることが出来ました。


昼御飯は、気になってた蓬莱バーガーへ。次の目的地で食べるため、テイクアウト!


たまたま空いてた駐車スペースが何だかアメリカンな雰囲気。


テイクアウトしたバーガー片手に、びわ湖バレイへ。冬場はスキー場ですが、オフシーズンはゴンドラで移動可能です。
琵琶湖をバックに遅めの昼御飯。


今回で今年のキャンプは終了。
今年は新型コロナウイルスの関係で、あまりウロウロ出来ませんでしたが、三密避けながら5回もキャンプ行くことが出来ました。
来年春になったら、キャンプ行きたいなぁ~

Posted at 2020/12/05 11:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2020年11月21日 イイね!

湖畔キャンプ in琵琶湖(1日目)

11/21~22にかけて、滋賀県高島市にある「白浜荘オートキャンプ場」へ行ってきました。
三密避けられる為か、この時期にしてはキャンパー多かったです。

10時半にチェックインし、テント設営。
この日は風が強く、テントが風に煽られそうになりながらも何とか完了!


昼食は、近くにある道の駅あどがわにて。近江牛ハンバーグと地鶏の鶏ちゃん丼


午後からは琵琶湖満喫タイム♪
SUP初体験でしたが、スノーボードのバランス感覚で楽しめました!


近くにある白鬚神社の鳥居にて。
水上参拝出来ました♪
調子に乗って横乗り試してたら、インストラクターからクイックターン等、その他技を伝授頂きました。
SUP初体験でしたがとても楽しかったのでハマりそう~


琵琶湖満喫した後は、キャンプ場に戻り夕食。
今回はバーベキューではなくお鍋!寒い夜にはお鍋で体ポカポカします。


夕食後は、キャンプの隣にある温泉へ。
露天風呂で疲れを癒しました。


就寝前、ふと夜空を見上げると綺麗な星が見えました。少しの間、静かな湖畔から夜空を眺めてました。

Posted at 2020/12/05 08:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2020年11月02日 イイね!

秋キャンプin高知県(3日目)

キャンプ最終日は、明け方から生憎の雨。
雲海は見られず…


朝食は目玉焼き、フランスパン、フランクフルトなり~
さっと食べて、雨が降る中、テント片付けました


午前中は四国の水がめ「早明浦ダム」へ。
名物ダムカレーも頂きました。
中辛だったようで、甘口派の僕にとっては少し辛かったです…(^^;


食後はダム展望台周辺を散歩。紅葉はまだ早いですね


午後からは香川県丸亀へ移動し、はしごうどん。
3件目のきつねうどん、シンプルですが汁がとても甘くて僕好みでした。
2件目の天ぷら、器からはみ出しててインパクト大でした。

1件目:山下うどん


2件目:手打ちうどん渡辺


3件目:龍


19時には瀬戸大橋経由で帰路につきました。
テントでの連泊楽しかった!
Posted at 2020/11/05 21:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2020年11月01日 イイね!

秋キャンプin高知県(2日目)

6時起床。今朝はどんより曇り空ですが、雲海見られました。
標高777mから見る絶景、コーンスープ片手に二人占め!


キャンプ二日目は、高知市内へ!
まずは日曜市。朝8時頃に到着しましたが、賑わってますね~


芋天ぷらにゆずネード、朝から美味しいもの沢山頂きました


ひろめ市場にて、少し早い昼食タイム。
高知といったらかつおのたたき
凄い肉厚!出来立てホヤホヤ頂きました。


お腹が満たされた後は、はりまや橋迄散歩。


午後からは桂浜へ!何年振りかの太平洋。波に打たれる岩のしぶきに、何度もシャッターきりました。


時折晴れ間もあり、長袖では少し汗ばむ陽気でしたので、高知名物アイスクリンを頂きました。


夕方にはキャンプサイトに戻り、少し早い夕食。
高知市内で立ち寄ったスーパーに、讃岐うどん界のアイドル「るみばあちゃん」のうどんが売ってたので購入。
昨夜残ったスープカレーにうどん投入しカレーうどん!
トレーに乗ってるかつおのたたき・生かつおもスーパーで購入しましたが、高知産の新鮮な物でした。


昨日、今日と動きっぱなしだったので、21時にはおやすみ~
Posted at 2020/11/05 21:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2020年10月31日 イイね!

秋キャンプin高知県(1日目)

10/31(土)~11/3(火)迄4連休となった為、高知県へキャンプに行ってきました!

朝6時出発。瀬戸大橋経由で四国入り。
雲一つ無い晴天!道中、与島PAにて休憩。
アルミキャリアに荷物載せるの初めてだったので、スピードは控え目に…(^^;



本日最初の目的地である高知県大豊町へ。
吉野川でのラフティング体験しました。
半日コースでしたが、日本一の激流「小歩危」でスリリングな体験できました!
ラフティング初体験でしたが、とても楽しい時間を過ごせました。


ウエットスーツ着用の為、寒くなかったです。


午後からは徳島県三好市へ移動し、祖谷そばを堪能。


食後は「祖谷のかずらばし」へ。約10年ぶりに訪れました。下を見ると足がすくむので、あまり撮影出来ず…


かずらばしを渡りきった後、吉野川で川遊び。透き通る水が冷たくて気持ち良かったです。


ちょっと寄り道して、かずらばし付近にある小便小僧も拝むことが出来ました。


夕方になったので、キャンプ場へ移動。
周囲が暗くならないうちにテント設営。
季節は秋ですが、キャンパーさん沢山いました。
三密を防げるキャンプ、ステキです。


夕食はカレースープ、ニョッキ。
ニョッキは紫芋を使用し、ハロウィーンver!
本日はハロウィーン。満月の下でワイン呑みながら至福のひとときでした。

Posted at 2020/11/05 19:19:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行

プロフィール

「夏季休暇2日目は大洗水族館へ!!
昨日のフェス参戦はパパママの希望だったので、今日は息子のリクエスト」
何シテル?   08/10 14:03
kou0704です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お試しに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 05:32:29
バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 18:11:36
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 21:40:12

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスター(SG5)に乗っています。NAです… 生まれて初めて購入した車です。大学時代 ...
ミニ MINI ミニ MINI
両親の車です。 フォレスターに比べ、車高が低いので、まるでゴーカートに乗ってるような感覚 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車。 5MTのアルト(HA24S)から乗り換えです。 初のAT車所有とのことで、左足 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation