• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kou0704のブログ一覧

2019年12月01日 イイね!

鹿と紅葉(奈良公園)

鹿と紅葉(奈良公園)翌日は、奈良公園で鹿と紅葉を楽しみました♪
交差点を渡る鹿さん。偶然なのか、青信号で渡ってました(^_^)


鹿と紅葉♪昨日に引き続き、天気良かったので紅葉が映える~


水飲み場の落ち葉。小さい秋見つけた♪


東大寺も訪れました。修学旅行生の団体が多かったです。
僕も小学生の時、修学旅行で訪れたなぁ~


東大寺の脇に、一本のいちょうの木があり、紅葉と相まっていい景色でした。

Posted at 2019/12/03 22:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2019年11月30日 イイね!

ナガシマスパーランド&なばなの里へ

ナガシマスパーランド&なばなの里へ11/29(金)の夜、三重県桑名市にあるナガシマスパーランドに向けて移動。
今回フォレスターはお留守番。助手席でゆっくりさせてもらいました♪

名神高速道路「草津PA」で車中泊を経て、ナガシマスパーランドに明朝到着。
開園直後から絶叫系アトラクションに…

日本初の4Dスピンコースター「嵐」に2回も乗車し、フラフラでした(^_^;)


雲一つない快晴でしたが、少し肌寒かったです。


観覧車からは、ジェットコースター「白鯨」のコース全容を臨みました。
あまりにも怖すぎて乗りませんでしたが(^^ゞ


夕方からは、近くにあるなばなの里へ♪
長崎ハウステンボスのイルミネーションも凄かったですが、こちらも圧巻のイルミネーションでした。


プロジェクションマッピングもとても綺麗でした!


なばなの里のイルミネーションを満喫した後は、今宵の宿泊先である奈良県へ移動…
Posted at 2019/12/03 22:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2019年10月27日 イイね!

小豆島キャンプ(2日目)

小豆島キャンプ(2日目)秋の夜は少し肌寒かったですが、施設内にある温泉で温まれたので、ぐっすり眠れました。

2日目の朝食は、昨夜のすき焼きの残りにトマトを入れた「トマトすき焼き」♪
⇒アニメ「ゆるキャン△」の第11話に出てくるキャンプ飯を再現。
トマトの酸味が程よく効いて、あっという間に完食!!

その他、じゃがバター・卵3つをふんだんに使った目玉焼きも頂きました。


テントを片付け、キャンプ場を出発!
寒霞渓へと移動するも、車で山頂へ向かってしまいました…
ロープウェイに乗りたかった為、登山道を歩いて下山。
結構足場が悪かった為、下山も一苦労…



下山の途中、寒霞渓裏八景を楽しみました。


約2時間かけてロープウェイ乗り口へ!
ロープウェイで空中散歩を楽しみ、山頂へ到着。


寒霞渓の後は、マルキン醤油へ。
当日は見学無料でした。


「こまめ食堂」で遅めの昼食。
食堂の目の前が千枚田。最高のロケーション!


おすすめの「棚田のおにぎり定食」を頂きました。
揚げ魚(ベラ)美味しかったです。


帰りのフェリーへ乗船前に、海沿いの展望台へ。
雲間から光が漏れて、光の柱が放射状に地上へ降り注いでるように見えます。
展望台からは、兵庫県方面を臨めました。


2日間の小豆島キャンプ、新鮮な体験出来て良かったです。
Posted at 2019/10/29 22:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2019年10月26日 イイね!

小豆島キャンプ(1日目)

小豆島キャンプ(1日目)小豆島に秋キャンプ行ってきました!
〇学生以来の小豆島、〇学生以来のキャンプ♪

オリーブ公園にて。
「魔法のほうき」に乗って、空を飛んでみました(笑)






二十四の瞳映画村にて。給食セットを頂きました。
カレースープ、意外と辛かった~


教室からは播磨灘を一望出来ます


竹馬に挑戦。意外と乗れたかな~


コスモス畑。一面咲き誇ってました。


讃岐十景にて。絶景を二人占めしました(笑)


島四国八十八ヵ所の一番札所である「洞雲山寺」に行きました。
途中、車では通行不可な箇所あった為、歩いて移動しました…


日本屈指のパワーを頂けるお寺のようです。ご利益あればなぁ~


チェックインの時間になりましたので、キャンプ場へ移動。
明るいうちに、テント設営♪


テント設営後は、干潮時間を見計らいエンジェルロードへ!
見事な「道」が出来てました。


エンジェルロードを堪能後、キャンプ場へ戻り、夕食タイム!
バーベキュー&すき焼き♪
外で食べる鍋料理、とても美味しかった~


夕食後は花火を楽しみました♪


2日目に続く
Posted at 2019/10/29 20:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2019年09月28日 イイね!

大阪エキスポシティ(ニフレル)へ

大阪エキスポシティ(ニフレル)へ大阪の万博公園内にある「ニフレル」へ、3年振りに行ってきました♪



ドクターフィッシュのピーリング体験、気持ち良かった~


見せ方にも拘りがあり、正に「生きてるミュージアム」
2匹並んでるフグの姿は、まるで鯉のぼりのよう。


とても綺麗な演出、インスタ映えしますね♪


ホワイトタイガーが遊具で遊ぶ姿は、とても豪快でした!




ん!?日光浴。
何だかとても気持ち良さそう!
その姿に思わず笑っちゃいました!


ニフレル名物「食べる水」
お味は、ほのかに甘い水です。


コウペンちゃんが、ニフレルとコラボしたガチャガチャあったので、1回チャレンジ。
かわゆい♪


エキスポシティ内にある「eggs'n things」にて、パンケーキタイム。
生クリームの量、半端無い…
食べきりましたが、けっこうな量でした!


食後の運動に、エキスポシティ内にあるゲーセンで音ゲー♪
maimaiという音ゲーで、太鼓の達人よりもギミック多くて苦戦しました。
僕は完敗…


Posted at 2019/10/01 08:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行

プロフィール

「夏季休暇2日目は大洗水族館へ!!
昨日のフェス参戦はパパママの希望だったので、今日は息子のリクエスト」
何シテル?   08/10 14:03
kou0704です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お試しに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 05:32:29
バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 18:11:36
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 21:40:12

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスター(SG5)に乗っています。NAです… 生まれて初めて購入した車です。大学時代 ...
ミニ MINI ミニ MINI
両親の車です。 フォレスターに比べ、車高が低いので、まるでゴーカートに乗ってるような感覚 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車。 5MTのアルト(HA24S)から乗り換えです。 初のAT車所有とのことで、左足 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation