
昨年6月に
『馴染みの店』が閉店して以来、リーズナブルで安心して愛車を任せれる場所を探していましたが、色々と検討した結果、御世話になる事となった
『高原自動車株式会社さん』を紹介させて頂きます。
※HPは
コチラです。
ちなみにコチラの車屋さんは『馴染みの店』と業務提携されていましたから、『馴染みの店』が閉店した今も元店長さんとのお付き合いは続いておられます。
このお店、社屋がオシャレ雰囲気で…
事務所にはガラステーブルの中にエンッツオ・フェラーリのモデルカーが飾ってあり…
その横の窓からは工場がインナーガレージの様に見れます。
そして、私が以前に製作して提供したプラモデルや…
オリジナルプレートもディスプレイされています!
工場内には社長さんが手作りされたロータリーエンジンの時計も!
車両販売に関しては国産&輸入を問わず基本的に注文販売というスタイルを取っておられますけど、昨日現在の在庫車として…
プジョー207・GTi&ゴルフⅣ・R32
BMW・Z4
アウディA4・スポーツバック
この4台と委託販売車両のS13シルビア・コンバーチブル(オーテック)がありました。
そんな車屋さんのスタッフは…
エンスーでプラモ好きな社長さん
美人で笑顔が素敵な社長の奥さん
私の友達と同級生のYさん
ベンツ&BMWなどの欧州車に詳しいSさん
の4名。
整備に関する知識が豊富で確かな技術も持っておられるので、一般的な作業以外に厄介なトラブルや面倒な車の修理を得意分野とされています。
私のメイン担当は社長さんですが、車の話は勿論、趣味ネタで盛り上がったり、時には車以外の真面目な相談に乗って頂いたり…
Sさんからは欧州車の事を色々と教えて頂きながら次期愛車を模索していたり…。
で、私にとって最大の利点は…
過去に顧客の方が私の愛車と同じBEE型レガシィRS30を所有されていて、新車購入時から乗り換えられるまで様々なトラブル&メンテナンスに携わられていたという事です。
販売台数が4000台強なRS30だけに、ノウハウを持っておられるというのは凄く心強いですね。
あと、出入りされているお客さんは紳士&淑女な方々が多く、私と同様にマニアックな車種(グレード)好きばかりなので、自然に親しんで行きながら社長さんも交えての会話が凄く盛り上がります♪
私は決して紳士じゃないですけど、真の車好きが集まる『馴染みの車屋さん』とはこれからも末永く良いお付き合いをして行きたいと思っている次第です。
Posted at 2014/03/06 09:01:51 | |
トラックバック(0) |
高原自動車株式会社 | 旅行/地域