
土曜日のイベントの余韻が残る日曜日、この日は御世話になっている『馴染みの車屋』の常連さんと一緒に有峰林道&立山山麓のツーリングに行って来ました。
朝8時に最初の集合場所を出発し、途中のコンビニにて全員集合!
途中で何度か休憩&ダベリを取りながら有峰林道へ!
有峰林道の料金所へ向かう道中、先頭を走っていた『み◯パパさん』のペースに付いて行こうと踏み込むも、NAで制御プログラミングがアホなレガシィ6の4速ATはDレンジだと無駄なシフトアップ&シフトダウンの繰り返し…。
仕方なく3レンジに落としパワーモードと併用するも、あまり変わらず…。
しかしながら、2週間前に履いたラジアルタイヤ(クムホ)は静粛性も高く、グリップも良かったので高い金額を出してまでヘンテコな国産タイヤを買う必要がないという事を実感させられました!
なんだかんだで、有峰湖に到着!
本当に心の底からの車好きが集う店の常連さんだけに、参加車種が半端ない!
そして、水平対向6気筒車の3台並べ!
バックで走ればレガシィ6はカレラ4になります(←アホ!)
ダム湖畔にあるレストランでの昼食。
私はカツカレー(大盛り)を食しました。
昼食後は、立山山麓へ向けて再び車を走らせます。
立山駅での1枚
この後、お土産購入と休憩を兼ねて立ち寄った『あるぺん村』で某氏が合流~。
やはり、この車の何とも言えないオーラ(威圧感?)は凄いです(爆)。
そして、海王丸パークにて中締め。
夜は希望者で懇親会を兼ねた反省会
車ネタが中心でしたけど、飲み物を注文する際にお約束な『巨◯サワー』というワードが発せられ大爆笑したり、日頃は話せない事などなど、楽しく充実した1日を過ごせました♪
私はアルコールを飲まなかったので、飲まれた方を自宅までお送りして帰宅。
この日の走行距離は240.7km、燃費は計算していませんが、おそらく8~9km/L程だったかと思われます。
参加された皆様、お疲れ様でした!
また何か企画される時は誘って(絡んで)頂けると嬉しいです。
※フォトギャラにもUPしてありますので、よかったら御覧下さい。
ツーリングin有峰林道①
ツーリングin有峰林道②
Posted at 2014/06/11 21:30:11 | |
トラックバック(0) |
高原自動車株式会社 | 旅行/地域