• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶつ@6発3000のブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

【ぶつレガ6】ドアミラーウインカー復活&『とある計画』の実行!

【ぶつレガ6】ドアミラーウインカー復活&『とある計画』の実行!先日のブログで『とある計画』の下準備が完了したと書きましたが、ドアミラーウインカーを復活させるついでに実行しました。

私は器用ではないので、汎用品を使い…



それに水の侵入を防ぐコーキングを施工して…





乾燥後に両面テープを貼り付けて…



ドアミラーの台座の下部に穴を空け、線を通して…





下準備で蛇腹に通しておいた線に繋ぎ…





Aピラーカバー内を通っているルームランプ&キーレスが連動している線に割り込ませ、バラした部品を元に戻したら…



はい、『とある計画』とは、キーレス動作&ドア開閉に連動するウエルカムランプなのでした!



『旧ぶつレガ』にもウエルカムランプは付けていましたけど、あれは突貫工事&使ったLEDも選択ミスでしたから単に光るだけの物でしたけど、今回のはシッカリと足元(地面)を照らしてくれるので自分なりに満足度は高いかと。

そして、断線で不点灯だったドアミラーウインカーも復活!



私は愛車に関しては派手で目立つ仕様ではなく、地味にシンプルで解る人には解る的な弄りが好きなので、この位が程良いかと考えています。

あとは、ネットオークションで落札したラジアルタイヤ&ホイールが届けば、履きっぱなしになっているスタッドレスから脱却して2014年の暫定仕様が完成する予定です♪

とりあえず写真や文章だけでは解り辛いので、ウエルカムランプの動画を添付しておきますね。

Posted at 2014/05/25 05:50:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶつレガ(EZ30) | クルマ
2014年05月22日 イイね!

【プラモ】私の場合、クレスタでなければならない。

【プラモ】私の場合、クレスタでなければならない。昨日に引き続き、今日もプラモなブログですが、再びハチマル車になります。

先日の『何シテル?』でチラ見せしたアオシマ製GX81型クレスタGTツインターボ前期のUPです。

このキットは後期へ金型改修になり、今では入手が困難な状態で高値で取り引きされています。

私は10年近く前に2台入手して、1台は保存用に。



ちなみに、フジミ製のGTツインターボと…



アオシマ製のスーパールーセントG(エンジン付き)も各1台づつ未組みのまま保存してあったりも…(爆)。



少し脱線(?)しましたが、作品を!

パッケージ



真正面



左斜め前



左真横



真後ろ



右斜め後ろ



右真横



エンジン



内装①



内装②



こちらはテクニカルシリーズと呼ばれていた物なので、上げ底ながらもエンジンが再現されているのは高評価ですが、リアシートやセンターコンソールはスーパールーセントGのままだったりと残念な箇所もあります。

製作に関しては、車高を程良く調整し、デジパネのデカールは使わず手持ちの余りでアナログメーター化、ホイールは初期の物をフジミ製から流用した事で我が家に数年前まで在籍していた車両を再現してみました。

ここからは過去のブログで紹介したフジミ製との比較です。

※フジミ製も我が家に在籍していた車両の再現ですが、こちらは最終仕様なのでホイールがBBS・RG-Ⅱに変更してあります。















プロポーションだと専用シャーシのフジミ、エンジン付きという魅力だとアオシマなので、甲乙は付けがたいかも…。

では、プロモーションビデオと3000ccが追加された際のCM動画をどうぞ!

プロモーション



CM動画

Posted at 2014/05/22 22:10:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2014年05月21日 イイね!

【プラモ】一新されたスポーツカー

【プラモ】一新されたスポーツカーハチマル車が続いていたプラモなブログ、今回は指向を変えて輸入車を紹介します。

UPする作品はタミヤ製996前期型ポルシェ911カレラです。

パッケージ



真正面



左斜め前



左真横



真後ろ



右斜め後ろ



右真横



内装



911は空冷だったエンジンをこの代から水冷に変更し、DOHC4バルブ化され、性能は圧倒的に向上しましたが、同時期のボクスターと共通だったフロント回りがネックになり賛否両論が別れるのは有名な話ですね。

キットの方はGT3が発売された事で絶版(スポット生産?)になってしまい、久しく店頭では見掛けません。

製作に関しては、今まではスポーツカー=黒内装という概念でしたけど、気分を変える意味でタン(ベージュ)色内装に仕上げ、素組みだと高過ぎるリアの車高を調整しました。

車が車だけにCM動画がありませんから、ドイツ本国(?)のプロモーションビデオを添付しておきます。

Posted at 2014/05/21 21:15:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2014年05月18日 イイね!

【プラモ】GX81クレスタの仕様変更!

【プラモ】GX81クレスタの仕様変更!先日のブログで公開したプラモのショールームこと『B-AUTOFACTORY』、名前をそのまま書くと長くなってしまいますので、これからは『B-AF』と略して記載して行きます。

『B-AF』、今回は最近の作業を紹介。

尚、当面は在庫車両のレストアや仕様変更が中心で、家庭在庫などから新規で製作した者は従来通りの形でUPします。

長らく誇りを被ったままで放置していたGX81クレスタ前期のGTツインターボを引っ張り出して来て、磨きと仕様変更を実行。















従来は完全なるドリ車仕様で…

砲弾型マフラー

前席レカロシート

社外ステアリング

などを付けていましたが、それらを全て純正品に戻し、外装はオートピスタ風エアロのみを残しました。

それに伴い、ホイールも社外品からS180クラウン・アスリート純正18インチに変更!



なので、フェンダーアーチモールも撤去しています。

しかも、この車両はメーカーオプションだった4-ESC(ABS)付きなのです。



作業が完了したGX81は、歴代クレスタを納めている保管庫へ…



まぁ、こんな感じでショールームのネタを進めて行く方向になりそうですね~。
2014年05月18日 イイね!

【ぶつレガ6】交換完了と意外な発見!

【ぶつレガ6】交換完了と意外な発見!GW前に交換&完了していたプーリーの劣化による異音。

やはり、原因はアイドラーとセットになっているコイツでした!





そして、今回はプーリー単体で部品が出るコチラも同時に交換した訳なんですが…





交換前



交換後



物の見事にコオロギ(スズムシ?)が鳴いている様な異音が解消され、また快適に乗れる様になりました♪

そして、エンジンルーム内も少しだけキレイになりましたよ☆





で、昨日は以前のブログに書いた『とある計画』の下準備で左右前ドアの内張りを外して作業をしていて意外な発見を!

なんと!

パイオニア(カロッツェリア)製のスピーカーがビルトインされていました♪





しかしながら、純正標準装備品なのか過去のオーナーさんが交換していたのかは不明…

枠に数多くの取り付け穴があるのを見ると後付け品の様な気もしますが、ネットを駆使して調べてみると純正品っぽい書き込みも…。

今のところは情報量が少ないので、詳細は謎です。

ちなみに『旧ぶつレガ(D型後期)』はケンウッド製が標準装備されていました。

まぁ、私はパイオニアの音質が好きで今現在使っているカーナビも同社製なので嬉しい誤算だったのに加え、メーカーのラインから施工されているデットニングの効果も併せてマッチングが取れているのではないかと思うのでOKという事にしておきましょう(笑)。

さて、『とある計画』の下準備は終わり、後は実行するのみの段階になりましたので、近いうちに仕上げたいと考えていますが…

完成は天候と暇と私の行動力次第になりそうですね…。
Posted at 2014/05/18 19:50:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「三菱「ギャラン」(6代目) 国産マッチョ&ハイパワー4WDの原点が残した爪あととは?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20171014-10274714-carview/?sid=cv
何シテル?   10/15 21:12
元々はトヨタの直6党でしたが、現在のメイン車両はトヨタ系の小さめな車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今朝、生まれました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 02:06:28
ハコスカGT-R全塗装準備! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 21:20:44
ナイトオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 17:27:23

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
The Power Of Dreams New Next Nippon ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
アコード・インスパイア以来、約18年振りのホンダ車です。
その他 プラモデルガレージ その他 プラモデルガレージ
プラモのショールームこと『B-AUTOFACTORY』に在籍している車両を紹介しています。
その他 機密車両 その他 機密車両
通勤快適号❗ トヨタ系にカムバック❗
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation