• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶつ@6発3000のブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

【オフ会】第1回、合同オフ!

【オフ会】第1回、合同オフ!昨晩は県内の某所にて開催された合同オフに参加して来ました。


この企画の発端は昨年11月に開催された合同オフで絡んで下さった『ek寅さん』との話で

「私が所属しているスバリストクラブ富山も定例ナイトオフをしているので、暖かくなったら合同開催しませんか?」

という一言から広がって行った集まりでした。

会場には国産&輸入、メーカーや車種、ジャンル問わず様々な車が揃い、その総台数は60~70台程にもなる大規模な会に!

私自身は久々に会うクラブメンバーとの話に花が咲いてしまい中締め後から他のグループの方々と交流する次第になってしまいましたけど、車好き同士で楽しい時間を過ごせてました♪

主催者の『ek寅さん』をはじめ、絡んで頂いた皆様、ありがとうございました☆

そして、寒い中、遅くまでお疲れ様でした。

m(_ _)m

また一緒に楽しめる会が出来ればいいかと思っておりますので、これからもよろしくお願い致します。

m(_ _)m

で、その帰り道…

レガシィ6が59000kmに到達した事もお知らせしておきます(爆)。

Posted at 2014/03/23 20:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2013年08月05日 イイね!

【オフ会】もうひとつのイベント…

【オフ会】もうひとつのイベント…昨日の『なつかしい国産車の集い』に便乗して、『20バルブ4A-GE搭載車で集まろう!』という企画がある事を『高山の(秋)山さん』のブログで知り、カロGTを公道復帰させたからには参加しなければと思った私…

スバル(レガシィ)&スズキ(スイフト)のオフ会は何度も参加していますけど、初のトヨタ車オフを体験して来ました。

会場に到着すると同時に『高山の(秋)山さん』に発見され、4A-GE搭載車が並んでいる場所へ駐車。

早速、皆さんの愛車を拝見しながらの4A-GE談議が開始!



実は、『高山の(秋)山さん』以外の方は初対面だったんですけど、気さくで話し易い人達ばかりだったので、すぐに打ち解けて色々な情報交換も出来ました♪

では、集まっていた20バルブ4A-GE搭載車の紹介を…

高山の(秋)山さんのカリーナ・セダンGTピエルナ(E-AT210)



豊田華冠さんのカローラ・セダンGT(GF-AE111)



じぃ~@AE111さんのカローラ・セダンGT(GF-AE111)



BLACK JACKさんのスプリンター・セダンGT(GF-AE111)



我が家のカローラ・セダンGT(E-AE111)



ここで、カローラ&スプリンターの( )内の型式違いに気付いたアナタは素晴らしいです!

AE111系セダンGTは後期(平成9年)に追加されたグレードなんですが、翌年に規制の関係で排ガス記号が『E』から『GF』へ変更されているんですよ(爆)。

つまり、ウチのカロGTは初期ロットで4台の中では1番な年寄りって訳です(笑)。

そして、締めは『メインイベント』に参加されていた『TE71カローラ・セダンGT』と一緒に記念撮影~☆



今回のオフ会に参加して、カロGTの維持に関する貴重な情報も数多く教えて頂きましたので、これからのリフレッシュ計画を立てるのに凄く参考になり、充実した1日を過ごせたと思っています♪

参加された皆様、お疲れ様でした!

これからも、よろしくお願い致します。

m(_ _)m



こちらもフォトギャラリーにUPしてありますので、よかったら見てやって下さいませ。



2013年8月4日 イベント便乗、4A-GE搭載車オフ!



Posted at 2013/08/05 23:49:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2013年05月01日 イイね!

【プチオフ】ハガレンさん御来県!

【プチオフ】ハガレンさん御来県!昨日、『ヘボヘボさん』の『何シテル?』で私の『みん友さん』でもある『ハガレンさん』が来県されるという事を知り、講習会が終わってから集合場所の『道の駅・高岡』で迎撃して来ました。

今回は平日の昼間だったので5台でしたけど、様々なジャンルの車が集まり…

ステーションワゴン代表の『ハガレンさん』の初代ステージア



グレードはRB25DETエンジン搭載で4WD(アテーサE-TS)のRS-FOUR。



軽トラ代表の『ヘボヘボさん』のハイゼット。



黒いボディーにエアロで引き締められたらスタイルがカッコイイ~。

クーペ(スポーツ)代表の『NABA君』のS15シルビア・スペックR。



公認3ナンバーのリアフェンダと深リムなリアホイールが凄い!

クロカン代表は偶然にも立ち寄られ『ハガレンさん』がナンパ(?)された『jf9nlaさん』のジムニー・シエラ。



お話を伺うと私と同じく『馴染みの店』に行っておられる方だったのに加え、私の『みん友さん』の親父さんという事実も判明して2度ビックリ!

車もかなり手が加えられていて素晴らしい仕上がりです☆

※ちなみにジムニー・シエラは我が家のスイフトと同じM13Aエンジンを搭載しています。

そして、セダン代表は私のレガシィ6・B4。



相変わらず、エアロ&ホイール&マフラー以外は何の進化も退化もありません(笑)。

こんな具合で車種&ジャンルはバラバラでしたけど、みなさんが車好きな方々なので色々なネタで盛り上がりました♪

ちなみに、この日のキーワードは…

『竹ヤリ』

だった訳なんですけども、ブログ上で詳細を書くのは伏せておきます(謎笑)。

参加された皆様、寒い中お疲れ様でした!

また何かの機会にジャンル問わずで集まる時はよろしくお願いします☆

m(_ _)m
Posted at 2013/05/01 22:46:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2013年04月22日 イイね!

【スバクラ】2013春の海王丸オフ!

【スバクラ】2013春の海王丸オフ!数日間、3月中旬並みの気温だった富山でしたが…

そんな寒い中、昨日の日曜日は所属している『スバリストクラブ富山』の恒例行事な『春の海王丸オフ』が開催されました!

会場に向かっていると、極悪アウトバックな方から電話が入り…

「ぶっちゃん~、爆音を轟かせて軽快に走って行ったね~」

どうやら、彼は私の自宅付近の交差点で信号待ちしていたらしく、まともに目撃されたみたいです…(汗)。

※2人もナビ連動ハンズフリーなので、運転しながら手に携帯を持って通話していません!

生憎な天気でしたけど、到着すると『いつものメンバー』『久し振りなメンバー』、そして『新しいメンバー』に『ゲストさん』も来て下さっていました。



会長(私)の挨拶とメンバー各自の自己紹介後は、昼食までフリータイム。

とりあえず、自己紹介では早ければ年末位から最短でも2年間は家庭事情でレガシィからカローラに切り替えるかもと伝えておきました。

もしカローラに乗る事になってもレガシィは絶対に手放しませんし、必ず復活させますので、変わらぬお付きあいをして頂けると嬉しいです♪

で、20代のメンバーが圧倒的に増えた理由も含め、新副会長に『ちくべぇ~君』が推薦され参加者全員の賛成(拍手)で決定!

若い世代のメンバーさん、期待してますよ!

あっ、勿論バックアップは精一杯しますよ!


そして昼飯は、いつもの洋食屋さんへ~

私はハンバーグランチ(和風)を注文♪



ちなみ大食いで有名な新副会長は、1度出て来たパスタを没収され…



戻って来たら更に量が増え、余裕なVサイン(爆)。



食後もメンバー愛車を拝見しながらのダベリ中心でしたけども、寒さには勝てず早めの解散になったので、私は『馴染みの店』に立ち寄ってから帰宅しました。

なんだかんだでまとまりの無いダイジェスト的なブログになりましたが、参加された皆様、お疲れ様でした!

今年もメンバー全員で協力しながら楽しみましょう♪


Posted at 2013/04/22 20:42:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2013年02月11日 イイね!

【馴染みの店&オフ会】御披露目オフin馴染みの店

【馴染みの店&オフ会】御披露目オフin馴染みの店3連休の真ん中だった日曜日…

先日のブログで告知した御披露目オフを開催しました。

今回はサプライズゲストとして、京都から『タツヤ・パパさん夫婦』が参加して下さるという事で、まずは『道の駅・新湊』でお出迎え。



当初は『道の駅・高岡』の予定でしたが、某氏が右と左を間違えて『タツヤ・パパさん』に伝えてしまった事で、高岡じゃなく新湊になってしまったのはナイショ…(爆)。

そして、『馴染みの店』にて『御披露目オフ』を開始~。

メインになる『シビック・タイプR』『BRZスパーチャージャー』は、この日の為に作業を入れず解放して下さったピットの中に。

しかし、店内からピットに行く出入り口前にはフロントバンパーとリアドアの自家全塗装が終わっていない某GDBインプレッサがデ~ンと止められていたので、まずはソチラの粗探しをしてからメイン車両を見るというオチに…。

では、メイン車両を!

BRZスーパーチャージャー&シビック・タイプR



シビックは運転席に座り、クラッチも踏ませて頂きましたが、タイプRだからといっても乗りにくい訳ではなく、普通にセダンとして使える車だという印象を受けました。

次は、BRZスパーチャージャー





ノーマルモデルは何度か試乗しているんですが、コンプレッサーを付けるとどんな吹き上がり(走り)をするのかが気になりますね~。

私は中抜けして、『akitaro君』のBEレガシィに継承してもらえる事になった



コチラのパーツを取り付けたりも(笑)。

帰宅後、売却した代金は生活費として『ぶつ嫁』に全額没収されてしまいました…(涙)。

(´・ω・`)ショボーン

気を取り直して…

京都から参加して下さった『タツヤ・パパさん』の愛車。



私がRS30に乗り換えてから1度もお会いしていなかったので、遠方からはるばる参加して下さいました。

ある意味、『ぶつレガ6』の御披露目も兼ねてしまったのかも…。

『粗挽きさん』のGRX130前期マークX



250G・Sパッケージなので、スポーティーな仕上がりになっています♪

こちらも運転席に座らせて頂きましたけど、トヨタ車が懐かしくなりましたね~。

エンジンを掛けさせてもらうと車内に昭和の名曲(80年代?)が流れていた事や『高山の(秋)山さん』との旧車&マークⅡ系トークで盛り上がったので、彼とは車も音楽も趣味が合いそうな予感がしました。

『リアルマスオさん』のアテンザ・スポーツ



25Zなので、スポーティーでありながらも装備が凄く充実していました。

しかし本人はエンジンパワー(速さ)に満足していないらしく、『TOMO@MOVE君』を筆頭に回りからは『SKY-D』を搭載した新型に乗り換えろみたいな事を言われれていたので、私は北米仕様にはフォード製3700ccのV6エンジン搭載車が存在するという悪魔の囁きをしておきました(ぇ。

後は、『白兎ちゃん』からリラックマ好きの『ぶつ嫁』にとティッシュカバーを頂いたり…



スイフト乗りで初顔合わせだった『しんすい君』や店のお客さんでマーチ乗りなY君とスイフト&コンパクトカーな話で盛り上がったり。

※Y君は解散後に『やまーちsr』というHNで『みんカラ』に登録されました。

『しんすい君』と一緒に参加してくれた彼の友達が、日頃お世話になっている『トタン屋さん』の息子さんだった事には驚きました!

本当に世間は狭いもんなんですね~。

そして、中締めしてからは希望者で晩飯を食べに行ったり…





しかし、何故か30代以上が二郎系で20代の若者が中華そばという逆転現象的な事実が発覚したりと終始楽しい1日を過ごせました♪

今回のオフ会は、若者の車離れ多い中で参加メンバーの8割が10代~20代だった事にはビックリしました!  

こうやって車好き世代の私達がオフ会を開催する事で、車の楽しさや使い方を間違えると凶器になる事を学び、人と人との繋がりの大切さを後世に受け継いで行ってくれる事を強く願っています。  

主役だった2人方&参加された皆さん、お疲れ様&ありがとうございました。

また何らかの形で国産、輸入、メーカーや車種、ジャンルに拘らないオフを企画したいと考えていますので、その時もよろしくお願いします&楽しみましょう☆



※よかったら、フォトギャラリーも見てやって下さいませ。
Posted at 2013/02/11 23:39:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域

プロフィール

「三菱「ギャラン」(6代目) 国産マッチョ&ハイパワー4WDの原点が残した爪あととは?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20171014-10274714-carview/?sid=cv
何シテル?   10/15 21:12
元々はトヨタの直6党でしたが、現在のメイン車両はトヨタ系の小さめな車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今朝、生まれました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 02:06:28
ハコスカGT-R全塗装準備! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 21:20:44
ナイトオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 17:27:23

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
The Power Of Dreams New Next Nippon ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
アコード・インスパイア以来、約18年振りのホンダ車です。
その他 プラモデルガレージ その他 プラモデルガレージ
プラモのショールームこと『B-AUTOFACTORY』に在籍している車両を紹介しています。
その他 機密車両 その他 機密車両
通勤快適号❗ トヨタ系にカムバック❗
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation