• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶつ@6発3000のブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

再試乗。

再試乗。嫁と一緒に『ぶつレガ』の車検代を支払に行くと、新車納車待ちの代車で出払っていると聞いていたGVインプ・A‐Lineの姿を発見!

担当者に…

ぶつ:「A‐Line、返って来たんですか?」

担当:「あっ、本当ですね。」

ぶつ:「試乗させてもらえますか?」

担当:「ちょっと確認して来ますね。」

待つこと数分…

担当:「〇〇さん、OKですよ~」

そんな訳で、嫁も同乗させて再試乗して来ました。

改めて乗ってみると、2000ccのMTより2500ccのATの方が街乗りは扱い易く、全ての面で私好みな味付けになっていたかと思います☆

ATの変速ショックも『ぶつレガ』に比べると皆無に等しく、かなり進化しているのには驚きましたよ!

でも、この車はMTの方が運転を楽しめるのには違いないですね!

あえてマイナスポイントを上げれば、毎回の様に言っているオートACの操作パネルと標準モデルのインプ(代車で乗ったXVなど)よりメーターパネルが見にくく感じたのだけが残念…。

試乗後、嫁に感想を聞いてみたんですが…

ぶつ:「インプ、どうやった~?俺的に内装以外は文句ナシなんだけどさ。」

ぶつ嫁:「認めれるのはドアポケットにペットボトルホルダーが付いているのだけ!あとは微妙…。前から言ってるレガシィ(BLEの事)の方がいいんじゃないの?」

ぶつ:「ん?それだけ?」

ぶつ嫁:「それだけですが、何か?」

ぶつ:「…」

え~

そんなぁ…

(´・ω・`)ショボーン

まさかの撃沈でした…(涙)。

しかし!

ぶつ嫁:「あんたがメインで乗る(運転する)車なんだし、いずれ乗り換える時はAT車が前提(絶対)条件で後悔しない車を買えばいいと思うよ!とりあえず、仕事と貯金を頑張って下さいな。」

という有り難い言葉も頂きました。

まだまだBEレガを仕様変更して楽しみますが、乗り換える時はBLEレガとGVFインプの一騎打ちになるのは確定っぽいかな…(謎)。

あっ、家族が増えていたらエクシーガ・GTになってしまう可能性もありえるという事で!
Posted at 2011/05/28 19:24:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗レポート | クルマ
2010年07月03日 イイね!

【試乗】た、たまらん・・・

【試乗】た、たまらん・・・インプレッサ4ドアSTI、試乗して来ました!

A‐Lineだったので、エンジンを掛けた瞬間に太い不等長サウンドが響き走り出すと足回りのやシートのセッティングがボク好み♪

特にDレンジ走行の減速時シフトダウンが凄く気に入りましたね(笑)。

ただ、残念だったのはウチのレガより加速が重く(鈍く)感じた事でしたね…(汗)。

ちなみに、アンチインプだった嫁との会話…

ぶつ:「試乗したインプ、どうだった?」

ぶつ嫁:「新型レガシィも座ってみたけど、私も運転する事を考えると大きさ的にもインプの方がいいかな。車のデザインも悪くないからイイと思うよ~。BEがダメになって乗り換える時、あのインプなら反対しないよ。」

という具合に賛同してもらえました♪

でもね、ボクのBEは復活したんだし、まだまだ乗りますよ!

あっ、来場プレゼントのミニカーも忘れずに頂いて来ました(爆)。
Posted at 2010/07/03 19:55:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗レポート | クルマ
2010年04月18日 イイね!

【試乗】CR‐Z&マークX

【試乗】CR‐Z&マークX天気の良かった今日、嫁との買い物ついでに『CR‐Z』と『マークX』を試乗して来ました(笑)。

まずは『CR‐Z』から…

名車『CR‐X』を思い出させるスタイリングとは裏腹に、走りはハイブリット車らしく静かなモノでした(ぉ。

アイドリングストップ機能は、違和感があり微妙…(汗)。

やっぱりスポーツハイブリットだと、完全に走りは楽しめなさそう…(汗)。

期待してたのに~(涙)。

続いて『マークX』は…

やっぱりトヨタらしい高級感がありました。シートや足回りのセッティングが、今までのトヨタじゃ考えられない硬さになっていたのは驚きでしたね~(ビックリ!。

エンジンはV6の2500ccという事もあり、トルクも太くなめらかでしたが、ATの変速ショックがかなり気になりました…。多分、ボクのレガより変速ショックが大きいと思います。

トヨタのATは変速ショック少ないので有名だったはすなのに…。

これもコストダウンの影響かな?(謎)。


まぁ、ジャンルの違う2台を試乗してみましたが、やっぱりレガシィが最高です!(爆)。
Posted at 2010/04/18 19:26:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗レポート | クルマ
2009年10月25日 イイね!

【試乗】『アノ車』は素晴らしい!

【試乗】『アノ車』は素晴らしい!午後からDラーへ『任意保険』の相談に行きました。とりあえず、『車両保険』を見直す為に…。

う~ん…保険料が現状よりかなりUPするのが痛いけど、『万が一』を考えれば安心です。

で、話が終わり外を見ると、『アノ車』が…

ぶつ:「アレ、試乗車ですか?」

担セ:「ええ、石川の本社から借りて来てます。乗ってみられますか?」

ぶつ:「はい、是非とも♪」

そんな訳で、試乗して来ました♪。

2.5リッターのAT仕様ですが、乗ってみると乗り易く室内もマイレガと変わらない位の広さ!加速も申し分ありません♪。

更には『5速AT』なので、変速も滑らかで『マニュアルモード』も操作時に適度な『手応え』があり文句ナシ!

ん~やっぱり『イイ車』でした(笑)。

でも今は『マイレガ』が最高の車です♪。
Posted at 2009/10/25 19:58:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 試乗レポート | クルマ

プロフィール

「三菱「ギャラン」(6代目) 国産マッチョ&ハイパワー4WDの原点が残した爪あととは?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20171014-10274714-carview/?sid=cv
何シテル?   10/15 21:12
元々はトヨタの直6党でしたが、現在のメイン車両はトヨタ系の小さめな車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今朝、生まれました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 02:06:28
ハコスカGT-R全塗装準備! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 21:20:44
ナイトオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 17:27:23

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
The Power Of Dreams New Next Nippon ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
アコード・インスパイア以来、約18年振りのホンダ車です。
その他 プラモデルガレージ その他 プラモデルガレージ
プラモのショールームこと『B-AUTOFACTORY』に在籍している車両を紹介しています。
その他 機密車両 その他 機密車両
通勤快適号❗ トヨタ系にカムバック❗
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation