• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月10日

エンジンは組みあがってしまいましたが・・・

エンジンは組みあがってしまいましたが・・・







hiro.f さんの所でエンジンは組みあがってしまってて、いまさらですが・・・
写真のコンロッドは右が安いアメリカ製のH断面、右のがJUNのI断面。
高い物なので、悩みました・・・放置してしまった理由のひとつもコンロッドで、
東名で安いのが出ていたのですが、作ってくれなくて、(;_;)
高いけどJUNのコンロッドにしましたが、エンジンのことは、ホントによくわからないので、
hiro.fのお任せです・・・すみません、宜しくお願いしますm(__)m


サーキット復活はまだ先になってしまうと思し、一年以上もサーキット走ってないから、
古い車載でも見て、イメージトレーニングはしないと!?と探してたら、
ネタになりそうなのが、あったので、アップ!
2008年に筑波コース1000クレバーレーシング走行会のおまけであった模擬レース。
2周フォーメーションラップのあとローリングスタートです。
ちぃっちゃくて、狭いコース1000レースは抜けないし、危険じゃん!と思ってたら、
速いみなさんにちぎられるし、ブレーキもタイヤも水温もきつくて、
最終的に危険を作ってしまいました(^^;)


<object width="560" height="340"></object>
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/10/10 07:38:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2010年10月14日 21:43
我が家のは
80純正をWPC加工してます
なんでコンロッドをH断面にしなかったかというと・・・

ちょっと冒険してみたかったんです。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ちょっと後悔・・・
コメントへの返答
2010年10月14日 22:56
コメントありがとうございます。
コンロッドは高いからホントに悩みますね。
前回のオーバーホールでは純正をつかったんですが、コンロッドからのメタル焼きつきで、終ってしまいました。
今回、純正を使う訳にはいかないので、安いのを探していたのですが、無いんです(;_;)

プロフィール

「@Shino え~なんだかヤバそうですが、とりあえず、お体の方、お大事にして下さい。」
何シテル?   02/02 17:02
team.t.f.racingと言うチーム所属していて、筑波をメインにスープラで走っています。最近は、86でも走ってます。 なかなか速く走れず、悩んでいるので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
1011 1213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86]アドヴィックス/ADVICS SALES GRヤリスキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 17:28:06
ディマースイッチをD型に交換した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 21:49:42
Pikespeak internationalhillclimb 完走しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 21:58:56

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
筑波サーキット仕様です。 エンジン ピストン・カム変更 タービン T78 ファイナル変更
トヨタ GR86 86君 (トヨタ GR86)
一番安いやつ・・・・
トヨタ スープラ 90君 (トヨタ スープラ)
一部TRD仕様!
トヨタ GRヤリス ヤリス君 (トヨタ GRヤリス)
一部GR仕様!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation