• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月04日

袖ヶ浦前に86君に入れてたパーツ(´∀`*)

袖ヶ浦前に86君に入れてたパーツ(´∀`*) またまた、過去ネタです(^^ゞ











袖ヶ浦の前日にメンテとパーツ取付をしてました。
ブレーキは報告しましたが、その他のパーツです。

まずは、ミッションマウント。

タイヤをZ2に替えて、富士本コースを走った時に、
3から4速にシフトアップする時に、ガリッと引っかかる様になってました(^_^;)
その対策としてミッションマウントを替えてみることにしました、
クスコなどからカラーも出てますが、音が出ると言う話があったので、
TRDを選択しました。・・・しかし、スバルの刻印が入ってました(^^ゞ


上がノーマル下がTRDです。ノーマルはかなり柔らかいですが、
TRD(スバル製)はしっかりしていますね。

一般道での感じですが、シフトが入りやすくなった印象です。
走行中の音などは、殆ど変わらない感じです。
アイドリング中のミッションのカラカラ音が多少大きくなったかな?位です。
肝心のサーキットでの効果ですが、ビミョーです(^^ゞ
袖ヶ浦で走った時ですが、少~~しは引っかかりが減った気がしますが、
やはり、ガリッと引っかかる感じは残ってますね(^^ゞ
ん~今後の対策どうしようかな~(^_^;)



そして、もう一つ投入したパーツは、HKSのエアインテークダクト。
色々と吸気温度がエンジンパワーにかなり影響する話や、
このパーツで、吸気温が下がると言うお話を色々聞きましたので、投入しました。
装着には、バンパーの脱着が必要です。
パンパーの脱着は嫌がってましたが、意外と大丈夫でした。
と言うかsinさん、ありがとうございましたm(_ _)m

この写真は、純正、横からエアを吸ってたんですね。



装着後。
素直に?前から吸ってます。少しは、ラム圧効果も気体出来る!?



取付自体は干渉などもなく、簡単に終わりましたよ(´∀`*)


そして、一般道では、多少吸気温が下がってると思います。
後は、少し吸気音が大きくなったかもしれませんね。
サーキットでの印象ですが、もの凄くパワー感が上がったとか、
レスポンスが上がったと言う印象は無いですね(^_^;)
ただ、15分間前回で走ってもタレる感じがあまりしなかったです。
これも、気温が少し涼しかったかもしれないので、微妙なのですけど、
悪くは無いと思いますよ!
ブログ一覧 | 86メンテ他 | 日記
Posted at 2013/10/04 22:37:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車いじり〜
ジャビテさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

【 燃 費 】
ステッチ♪さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

0802 🌅💩🍱🍱🥛🥛◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2013年10月4日 22:53
僕もギアの異音が気になってました。
そこで御殿場のあのショップに相談したら、あのレース出走車両たちに入れてる専用ギアオイルを入れてもらいました。
そしたらもうスコスコ!
新車になった気分です。

ちなみに公道向けな添加剤が入ってないので、僕のようにサーキット走りまくって、数ヶ月に一度はギアオイル入れ替える人にしか売ってもらえません(^^;;
そして、現地でしか入れてもらえません(・・;)
コメントへの返答
2013年10月6日 10:34
お疲れ様です。

先日もオイルのお話されてましたよね!

オイルの交換サイクルは、自分もryuさんと
変わらないので、大丈夫ですが、売ってもらえないのは、きついですね~
御殿場までオイル入れに行く元気も
無いですしね(^^ゞ
2013年10月4日 23:02
お疲れ様です

色々と弄られているようで♪ パーツ沢山出て悩ましい限りですね~

ミッションのほうはオイルでなんとかなるレベルだといいですね!!

86の場合TRDとSTI同じものならどちらが安いんでしょうねww
コメントへの返答
2013年10月6日 10:38
お疲れ様です。

確かに86君、パーツ一杯出てますね~
でも、今の所、地味な対策?的なパーツしか替えられません(^^ゞ
足も替えたいけど・・・無理ですね。

ミッションは、しばらくこのままでしょうね~
来年考えます(^_^;)

TRDとSTI多分値段は同じ気がします(´∀`*)
2013年10月4日 23:24
お疲れ様です。

3→4速のシフト引っ掛かりは
私の86も半年前からずっと出ています。

お話によると、2・4・6速が
シンクロも含めて弱いそうです。
ミッションオイルの種類によって
ある程度は誤魔化す事ができるようですが、
根本的な解決までには
至っていないようです。^^;
コメントへの返答
2013年10月6日 10:41
お疲れ様です。

やはり、同じような症状出てたのですね。

元々、あまり強くないミッションだと思うので、ちょっと気になりますよね、しかも
高負荷の時なので(^_^;)

とりあえずは、オイルで誤魔化すしかないの
でしょうね~

プロフィール

「@Shino え~なんだかヤバそうですが、とりあえず、お体の方、お大事にして下さい。」
何シテル?   02/02 17:02
team.t.f.racingと言うチーム所属していて、筑波をメインにスープラで走っています。最近は、86でも走ってます。 なかなか速く走れず、悩んでいるので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86]アドヴィックス/ADVICS SALES GRヤリスキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 17:28:06
ディマースイッチをD型に交換した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 21:49:42
Pikespeak internationalhillclimb 完走しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 21:58:56

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
筑波サーキット仕様です。 エンジン ピストン・カム変更 タービン T78 ファイナル変更
トヨタ GR86 86君 (トヨタ GR86)
一番安いやつ・・・・
トヨタ スープラ 90君 (トヨタ スープラ)
一部TRD仕様!
トヨタ GRヤリス ヤリス君 (トヨタ GRヤリス)
一部GR仕様!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation