• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月28日

レクサス、BSタイヤがんばってくれました(^^)

レクサス、BSタイヤがんばってくれました(^^) 今年は、GTRしか勝てないかと思ってましたが、
レクサス勢がんばってくれました(^^)







SGT、鈴鹿1000キロ、トムスの3連覇は、ダメでしたが、

2位トムスも予選順位からは、想像できませんでしたね。
優勝したセルモも、前半の走りは1000キロとは思えず、凄かった~
(TV観戦なので、写真は鈴鹿じゃないです、無理やりこんな感じにしないと、
写真使えないので(^^;)


そんなBSタイヤ繋がり??、こちらは、1年ちょっと頑張ってくれました、
86のブリジストンタイヤ。
もう厳しいでしょうと言うことで、違うタイヤへ交換です。

その前に71Rの使用状況です。サイズは235/45R17
使用期間は1年1ヶ月位です。
走行距離は、1万5千800キロ位(現在5万7千300キロ位)

走ったサーキット

間瀬サーキット  20分3本

袖ヶ浦フォレストレースウェイ 20分3本

鈴鹿サーキット 60分1本

スポーツランドSUGO 20分3本

富士ショートサーキット 15分3本

ツインリンク茂木  20分3本

筑波TC1000   15分4本(3本はウエット)



まぁまぁ走ってるんでしょう?
袖ヶ浦、SUGO、 富士ショートではZ2☆のタイムを更新してます。
(間瀬、鈴鹿、茂木は初走行)
TC1000では、更新できませんでしたが、
タイヤ終わってる可能性が高いですかね?とタイヤのせいにしておきます(^^;


前後のローテーションは、適当にやってました。
左リア



普段は履きっぱなし、通勤でほぼ毎日乗ってます。
冬の2~3カ月はスタッドレスです。
右リア


街乗りで内側が減って、サーキットで外が減ってます(^^;
左フロント


センターはスリップサインが出るか、出ないか位・・・・
右フロント


早い段階で逆組してれば、もう少しもった?
と言うよりは、この手のタイヤを履きっぱなしは、ダメなんですよね(^^;
でも、思ったよりもったと思いますね。


そして、次のタイヤは、悩みました(笑)
ヨコハマのあのタイヤも気になってたのですが、
時期的にも間に合わず、値段も高そうですよね。

散々迷って選んだのは、これ。
これで判る人は、凄いかも??



初の中華製タイヤ。
ゼスティノ グレッジ07Rと言うらしい。



筑波で開催されたD1でも使われてました。
前は86、今年は80で参加してる日比野さんが開発に関わってるとか。

コンパウンド種類もありますが、今回は、一番固め?です。
ドリフトする訳では、無いので、どうなりますかね??

タイヤの組み換えは、ご無理を言って、タイヤ館T5蓮田店にお願いしました、
ありがとうございました。

なんか、ウエイトが無い??と思ったら、


ちゃんと黒いウエイト使ってもらってました、流石、良い仕事しますね(^^)



そして、アライメントもとってもらいました、
やはり、1年以上経つと意外とズレてますよね(^^;

色々な意味で期待せず、楽しみ(笑)
ブログ一覧 | 86メンテ他 | クルマ
Posted at 2016/08/31 15:32:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

お願い
どんみみさん

#スプリット激レア6-7-9カバー ...
B'zerさん

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年8月31日 17:08
ゼスティノ 気になるタイヤですね~。

コンパウンドも3種類くらいあるんですかね?
07RRってのもあるとか、無いとか?

価格は、ナンカング SPORTNEX AR-1 と変わらないくらいでしたよね?

レビューと TREADWER がきになります♪ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2016年9月1日 10:18
お疲れ様です。

AR-1も考えましたが、履きっぱなしで、
あのパターンは、厳しいかと思い、
こちらを選びました。

07RRがミディアム、
07RSがソフトらしいですね。

同サイズが無いですが、
AR-1の方が安いですね。

町乗りでは、71Rよりロードノイズは、
少ない感じですね。
2016年8月31日 17:54
お久しぶりです♪

71R綺麗に使ってますね!

私は、☆スペックの時は綺麗に使えたのですが、
71Rになって気が付かない内にアンダー出して走っていたみたいで・・・トホホな減り方してます。
感性の無さ・腕の無さに反省してます(-_-;)

ニュータイヤのレビュー楽しみにしています!
コメントへの返答
2016年9月1日 10:22
お疲れ様です。

減りが早いのわかってたので、
走るサーキットを選びました(笑)

71Rは、アンダー気味ですよね。
タイムは出ますが、意外と気持ちよくない?
走りやすさは、☆の方が良かったですね。

しかし、自分のドンガメ走行と、
パトリオットさんの速さでは、
減り方違うのは、当然だと思いますよ。

中華製ですから、不安もありますよね(^^;

2016年8月31日 19:25
引き続き235-45にしたんですね
珍しい♪
コメントへの返答
2016年9月1日 10:25
お疲れ様です。

スリックでは無くて、中華製です(笑)
変人なので、サイズも変わってます(爆)
2016年9月1日 0:57
(n‘∀‘)η おぉ~!?

読んでる途中で「センキチさんはきっと国産タイヤだろう」っと思ったので、このゼスティノをオススメしたいと思ってたところなんですよw

ワタスも次はコレ買おうと思ってますv
コメントへの返答
2016年9月1日 10:27
お疲れ様です。

うっちんさんも興味もたれてたタイヤだったとは、意外ですね。

このタイヤで71Rを越えられちゃうの??

プロフィール

「@Shino え~なんだかヤバそうですが、とりあえず、お体の方、お大事にして下さい。」
何シテル?   02/02 17:02
team.t.f.racingと言うチーム所属していて、筑波をメインにスープラで走っています。最近は、86でも走ってます。 なかなか速く走れず、悩んでいるので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86]アドヴィックス/ADVICS SALES GRヤリスキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 17:28:06
ディマースイッチをD型に交換した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 21:49:42
Pikespeak internationalhillclimb 完走しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 21:58:56

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
筑波サーキット仕様です。 エンジン ピストン・カム変更 タービン T78 ファイナル変更
トヨタ GR86 86君 (トヨタ GR86)
一番安いやつ・・・・
トヨタ スープラ 90君 (トヨタ スープラ)
一部TRD仕様!
トヨタ GRヤリス ヤリス君 (トヨタ GRヤリス)
一部GR仕様!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation