こんな状況ですが・・・
色々気をつけて・・・と言う事で、行ってきました。

筑波サーキット。
サーキットもかなりのご無沙汰・・・
2月以来だから、7か月振り(^^;
いつだったか、左ハンドルの90が置いてありましたが・・・・
予想通り?
セーフティーカーになってましたね。

意外とカッコ良い?
参加したのは、クレバーさん・・・こちらもお久しぶり。
いつの間にか?ゼッケンは3枚貼る様になってるみたい。

参加車両は90君。
ゆるゆると準備しすぎ?GPS取付忘れて、1本目。
衝突回避等の安全装置?の切り方を忘れてて、
一旦ピットに入ったりしましたが・・・(--l
ちょっといじった効果があり、乗りやすくはなってますが・・・・
安定の7秒台。
90君、ヘッドライトが押しボタンスイッチなんですよね・・・・
ステアリングで見にくい所にあるし・・・
アタック中はヘッドライトオン、なんですが、オンし忘れたり、
直ぐにオフ出来ず、他の方に迷惑かけてしまったかもです・・・・
すみませんm(__)m
そういえば、コース改修がされてたんですよね。
コントロールラインから
1ヘア侵入まで

良くなってるのかは・・・・車もコースも久しぶりでわかりません(--;
特に何もせず、2本目。
若干、雨が気になってきましたが・・・
若干タイムアップ、7秒フラット。
一応アタッククラスですが、予定通りの惨敗です(笑)
リアが流れても、それほど怖く無くなったので、まぁまぁ、
楽しく走れるようになりましたね。
タイヤはこんな感じ。
左フロント

やはり、左フロントのショルダーは減ってきてますかね・・・
右フロント
左リア
右リア
久しぶりのサーキット。
90君も少し乗りやすくなったし、参加されてる皆さんのマナーも良くて、
楽しく走る事ができました。

クレバーさん、参加された皆さん、お疲れ様&ありがとうございましたm(__)m
ブログ一覧 |
90スープラ | クルマ
Posted at
2021/09/08 22:42:53