• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jzasenkichiのブログ一覧

2014年10月29日 イイね!

久しぶりの走行会の為・・・・

久しぶりの走行会の為・・・・色々ありまして、走行会に中々参加出来てません、
80は未だに走れる状態では無いですし(--;








そろそろ、なんとか走れそうかな~と思ってて、ZUMMYさんで86、TC2000デビューしようかな~
とか思ったら、アッっと言う間に満員御礼で、断念(--;

ZUMMYさんでチームの皆さんが走るので、本当は、サポートに行かなくてはならないのですが・・・・
色々悩んだ結果、SUGOへ走りに行くことにしました、すみませんm(__)m

でも、SUGOも今回は、お知り合いは居ないかも・・・ですけどね(^^;


8月にハイランドを走り終わって、メンテして以来なにもしてないので、メンテと言うか、
少々チェック等々をしました。


ブレーキが泣きが出てたので、パッドの残量確認と面取りをしました。
交換してそれほど経ってませんが、ブレーキホースもしっかり確認、
まだ?大丈夫の様です(^^;




今回SUGOでは、ベスト更新したいな~と思ってますが、やれることがあまり無く・・・・
一応、エアクリーナーだけ清掃しました。意外と?汚れてたので、少しは効果あるかも??






そして、車も洗車、週末まで、雨が降らないことを祈ります(;一_一)


Posted at 2014/10/29 18:45:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86メンテ他 | クルマ
2014年08月28日 イイね!

86君メンテ・・・・先週の事ですけど(^^;

86君メンテ・・・・先週の事ですけど(^^;ハイランドも無事走り終わり、
毎度ですが、チームTFRのご協力のもと、
86のメンテをしました。









ハイランドに行く前にローターをディクセルのPDに交換してましたが、
ちゃんと熱入れ出来てませんでしたが、特にジャダーも出ず、摩耗も綺麗です。
ブレーキパッドは、ZONEに換えてましたが、
初期制動が強すぎず、奥で効く感じなので、非常に扱いやすかったです。



そして、ブレーキホースですが・・・・今の所大丈夫そうですが、微妙ですね(^^;





エンジンオイル・ミッションオイルは、いつものへ交換。
デフオイルを少し柔らかめの物にしたら、駆動音は、少し減りました(笑)

来月も走りに行きたかったけど・・・厳しいかな(^^;
Posted at 2014/08/28 22:59:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86メンテ他 | クルマ
2014年08月12日 イイね!

やはり?なんだか悔しくて、リベンジの為に・・・・

やはり?なんだか悔しくて、リベンジの為に・・・・仙台ハイランド!



先月、ドナドナになってしまい、
なんだか悔しくて、お盆休みにリベンジすることを決めて、
そのまま、行くのも嫌なので、色々リニューアルしてしまいました(^^;



仙台のディーラーさんで、車高を変えられて、
結局戻したのですが、かなり変わってしまってそうなので、
アライメント調整をお願いしました。

だんだん、80に近い値になってきてます。


そして、少し前に行き先が決まってたZ2君。
しかし?その頃から??走行会に行っても雨率が高かったり、
前回は、全然走れませんでした・・・・・なにか呪い的な物を感じてしまいます(^^;

走行距離は、14000キロ位(現在約3万キロ)
走ったサーキット
富士本コース30分1回
SUGO 20分3回
富士ショート 20分3回
本庄 20分 5本
SUGO 20分3回(2回はウエット)
仙台ハイランド 20分1回(ウエット)
エビス西 15分3回(1回ウエット)
エビス東 15分2回(1回ハーフウエット)
袖ヶ浦 20分3本(すべてウエット)
仙台ハイランド(アウトラップのみ)
かなり摩耗は、少ないですね・・・・呪いのせい??


そんな訳でなんか怖いので、思いきって換えちゃいました(^^)/


☆付きで、サイズも外径もアップです!

そして、午後からは、毎度のチームTFR、sinさんにお世話になりながら、
ブレーキ回りのリフレッシュです。



ブレーキホース、ローター・ブレーキパッド交換しました。
パッドは写真撮り忘れました・・・・そのうち報告します。


そして、ステアリングラックマウントブッシュと、
BRZ、ts用ステアリングラックボルトを付けてもらいました。

少し乗った感じですが、ステアリングが、カチッとした感じです。
フロントの足の動きも良くなったかも??

皆さまのおかげで、無事リフレッシュ完了です(^^)/
ホントは、8月31日の走行会に参加したかったのですが、
満員御礼だった為、お盆休みの明後日、行ってくる予定です。

今度は、何も無い様にしないとね(^^;
Posted at 2014/08/12 21:24:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86メンテ他 | クルマ
2014年08月02日 イイね!

独り言です(^^;

独り言です(^^;仙台で、ドナドナになり、ディーラーさんで
純正ブレーキホースに交換してもらいました。

車高は、あまり拘ってませんが、低かったらしく、
このままでは、作業出来ないということで、
車高を上げてもらいました。










しかし、帰って来るときから、やけに乗り心地が悪くなったな~と
思ってたので、空気圧を見ると、自分も比較的高めですが、
さらに上がってました。このせいだな~と思いましたが、
少しはましになりましたが、まだ、違和感があり、
車高を確認してみました。

すると、プリロード側で車高が上げられてました・・・・・・
しかも調整幅全開まで上げてあり、これ以上上げられないと
判断して、空気圧をパンパンにした様です・・・・・
それは、硬くて乗り心地悪い訳ですよね(^^;

4輪の車高は、しっかり合ってたので、流石ディーラーさん!と思ってたのですが・・・・・・
こんな車高の上げ方をするとは・・・・ちょっとビックリです(・_・;)


とりあえず、プリロードを戻して、色々調整しようかと思いましたが、
暑さに負けて、多分、前と同じ位の高さになってしまいました。


車高をいじった後は、これも忘れずに。



そして、こちらは、スバルのディーラーさんの話。
近くのスバルのディーラーさんへ飛び込みで、BRZ、TSのパーツが注文を
御願い出来るか聞いた所、大丈夫と言う事で、御願いしましたこれは、ありがたいですね(^^)
しかし、スペーサーと言う部品が欠品で、1ヶ月位かかってしまうとのことでした。

ようやく、部品が来ましたと言うことで、取りに伺ったところ、
これですと渡されましたが・・・・どうも、スペーサーが違う気が・・・・・

これで、間違い無いはずですとの事でしたが、伝票の品番確認してみると、違います・・・・・
やはり、違いますよね?と言う事で、再確認してもらうと、
違う方と入れ違いになってしまったとのこと(・_・;)


結局、数日かかるとの事で、また取りに行くことになりました。
品番確認は、基本だと思うのですが・・・・大丈夫なのかな(・_・;)

すみません・・・・ディーラーさん関連の独り言です(^^;



Posted at 2014/08/02 18:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86メンテ他 | クルマ
2014年07月28日 イイね!

遠くでドナドナになってしまった原因は・・・・

遠くでドナドナになってしまった原因は・・・・とりあえず、ディーラーさんで、
純正ホースに交換してもらい、
無事帰ってきました86君です。







ブレーキホースの方ですが・・・・



ボディー側の根元が裂けてましたね。

やはり、ステアリングを切ったりした時に、引っ張られたりしたのかな~と
言う感じですね。

左側も似たような状況になってましたね。



フルードが純正と言うのもあるけど、やはり、タッチが良くないので、
ホースは、換えようかな~と思ってます(^^;
Posted at 2014/07/28 22:25:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86メンテ他 | クルマ

プロフィール

「@Shino え~なんだかヤバそうですが、とりあえず、お体の方、お大事にして下さい。」
何シテル?   02/02 17:02
team.t.f.racingと言うチーム所属していて、筑波をメインにスープラで走っています。最近は、86でも走ってます。 なかなか速く走れず、悩んでいるので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[トヨタ 86]アドヴィックス/ADVICS SALES GRヤリスキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 17:28:06
ディマースイッチをD型に交換した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 21:49:42
Pikespeak internationalhillclimb 完走しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 21:58:56

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
筑波サーキット仕様です。 エンジン ピストン・カム変更 タービン T78 ファイナル変更
トヨタ GR86 86君 (トヨタ GR86)
一番安いやつ・・・・
トヨタ スープラ 90君 (トヨタ スープラ)
一部TRD仕様!
トヨタ GRヤリス ヤリス君 (トヨタ GRヤリス)
一部GR仕様!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation