• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jzasenkichiのブログ一覧

2013年10月03日 イイね!

86君のブレーキパッド(´∀`*)

86君のブレーキパッド(´∀`*)袖ヶ浦の前日ですが、ブレーキパッドも交換していました。














前に使っていたのは、プロμのBスペックと言う安いやつです。

殆ど一般道ですけど、一応、サーキットも大丈夫と言うことで、選択。
ガツンとは効きませんが、踏めば効くので、扱いやすいですね。
今年の1月から使い始めて、9ヶ月。




確かに、サーキットはそこそこ行きましたが、摩耗が早くないですか~(ーー;)
左フロント


右フロント

一般道とサーキット、どちらで摩耗したのかが、判らないんですけどね(ーー;)

フロントに比べると、リアは摩耗は少ないですね。




なんで、フロントとリア、こんなに違うのかな~ブレーキの踏み方が悪いからなのかな??(^^ゞ



リアは交換する必要無い感じですが、組み合わせがあるので、どちらも交換です。

しかし、サーキットしか走らない80とは違って、ブレーキパッド選びは、難しいですね(^^ゞ
殆ど一般道で、たまにサーキット。サーキット用では、一般道で磨耗が早いですし、
一般道用は、サーキットでは、すぐ無くなってしまいますしね。
走行会前に、サーキット用に変えるのが、一番なのでしょうけど、
休みが多い訳でも無いので、基本的に厳しいです(^^ゞ
それで、比較的安くて、一般道もサーキットも大丈夫ということで、
今回は、APPのスフィーダを選択しました。








パッド装着後、軽く焼き付けをしてましたが、一般道では、効きすぎる感じです。
そうそう、86君は、アクセル踏みながら左足でブレーキ踏んでると、
数秒経つと、勝手に?アクセル戻されて失速してしまうのですね(^_^;)

話は戻りますが、袖ヶ浦でも一発目は効きすぎる~と言う感じでしたが、
熱が入った後は、効きすぎ感は減ったので、まずまずでしょうか・・・でも少し効き過ぎかも。
後は、磨耗がどうかですね~(^^ゞ
Posted at 2013/10/03 22:30:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86メンテ他 | 日記
2013年10月01日 イイね!

86君のZ2の状態(´∀`*)

86君のZ2の状態(´∀`*)色々報告が前後しますが、とりあえず、タイヤ、Z2の状況です。
タイヤをZ2に交換して、走行距離は、2500キロ位?です。









サーキットは、
富士本コース30分1本(ジムカーナ数本)
富士ショート15分3本
袖ヶ浦フォレストレースウェイ 15分、10分1本づつ


それで、タイヤの状況ですが、
右フロント

まだ、ゲージは3つ確認出来ます。


左フロント




右リア


左リア


状態の多少の差はありますが、綺麗な状態で、まだ摩耗は少ないですね。

そして、ショルダー部分
右フロント

多少痛みはありますが、それ程酷くないですね。

左フロント


右に比べると、痛みは多いでしょうかね。
しかし、まずまず、綺麗な状態ですよね。
でも、次回は、ローテーションしようかな(^O^)

最近こういった使い方?をしていないので、比較対象がないのですが、
一般道の率が高いので、当たり前なのかもしれませんが、
思ったより摩耗は少ない気がしますね。
サーキットでのグリップは相当良い感じなので、
多少の磨耗は仕方無いとは思いますが、庶民としては、気になるところですよね(^^ゞ

今年は、あと1回位しかサーキットは行かない気がしますが、
また報告しますね(´∀`*)

Posted at 2013/10/01 22:42:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86メンテ他 | クルマ
2013年09月22日 イイね!

袖ヶ浦の準備とバージョンアップ??の86君(#^.^#)

袖ヶ浦の準備とバージョンアップ??の86君(#^.^#)昨日は、富士ショートを走ってきましたし、
明日は、袖ヶ浦の耐久参戦です!!

なので、毎度の走行会後の86のメンテで、
チームTFR、sinさんにお世話になりました。
ありがとうございましたm(_ _)m






オイル交換等メンテは通常通りですが、
その他、パーツ交換等もしましたが、
あすも早いので、こんなこともしました的です(^^ゞ












詳細は、後日(^^ゞ

なにより明日、袖ヶ浦参加される方々、よろしくお願いいたします。
Posted at 2013/09/22 22:16:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86メンテ他 | クルマ
2013年09月05日 イイね!

86君のZ2の燃費等々

86君のZ2の燃費等々86君に欲しかったスポーツタイヤ、ダンロップのZ2を購入、装着して、
1ヶ月ちょっと・・・ようやく?燃費のデータも取れたので、報告です。












8月4日の走行会が終わってから、500キロ位、
街乗り、ほぼ通勤だけの燃費です。


メーター上では、リッター13キロですが、給油量で測ると、
リッター12.4キロでした。
昨年の同じ時期は、リッター13キロ以上走ったりしているので、
やはり、タイヤで燃費は悪化しているようですね(^-^;
太くなってるし、サーキットでのグリップが良いのですから、
仕方ないですけどね。


そして、タイヤの方ですが、1ヶ月ちょっとで、
走行会1回、(富士本コース30分1本とスラロームを少々)
走行距離は、約1000キロ位です。

フロントタイヤ

まだ、タイヤカス?が取れきれてませんね。
摩耗ゲージもまだ3本残ってます。

リアタイヤ

こちらもまだ、カスが取れてませんね。
タイヤゲージもまだ3本残ってます。

今の所、偏摩耗もありませんし、摩耗量も少ない様に思います。
普通に乗って、たまにサーキットで、どの位走れるのか、
気になるところですね(´∀`*)

Posted at 2013/09/05 23:03:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 86メンテ他 | クルマ
2013年08月12日 イイね!

暑いなか86君のメンテ(^_^;)

暑いなか86君のメンテ(^_^;)ここ数日は、メチャメチャ暑いですね(;´Д`)
みなさん、大丈夫でしょうか??








昨日は、朝早く起きてとりあえず、86君の洗車。

一応タイヤカス跡もとって~しかし、朝早くても暑かったです(^_^;)


そして、午後からは、走行会終了後のメンテを
毎度のチームTFRの皆さん、sinさんのご協力の下、してもらいました。
メチャメチャ暑い中、本当にありがとうございましたm(_ _)m


午後いちに伺ったのですが、流石に暑すぎで、少し冷ましてから作業しました(^_^;)

昨年富士を走った時は、ノーマルパッドだったので、フェード気味でしたし、
タッチもフカフカになってました。
今年はパッドは変わってましたが、その前のTC1000では、ブレーキは
若干フェード気味、タッチもフカフカになってたので、
富士でもダメだろうな~と思ってたのですが、意外と大丈夫でした。
一応パッドの残量も確認しましたが、意外と減ってないです、
やはり、TC1000って厳しいのかも(^_^;)

そんな訳で、パッドはそのままですね。

そして、タイヤ、Z2の状態ですが、

こちらは、左リアタイヤ。
メチャメチャ綺麗な状態です(#^.^#)

そして、これが左フロント

こちらも全然綺麗な状態です。
逆を言うと、タイヤを全然使い切ってないのかも(^_^;)
空気圧を含めて、少し検討しないとダメですが、良いタイヤだと思います!
そして、良い状態なので、普通に乗ってるときのロードノイズなどは、
殆ど変わりませんね。

sinさん、暑い中、ありがとうございましたm(_ _)m
後は、86君の気になる所について、色々お話をして、一応対策をすることに・・・
取付はいつになるかは??ですけどね(´∀`*)

Posted at 2013/08/12 22:58:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86メンテ他 | クルマ

プロフィール

「ヒヤヒヤしたけど、ナントカ3連覇😅」
何シテル?   11/02 17:51
team.t.f.racingと言うチーム所属していて、筑波をメインにスープラで走っています。最近は、86でも走ってます。 なかなか速く走れず、悩んでいるので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ 86]アドヴィックス/ADVICS SALES GRヤリスキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 17:28:06
ディマースイッチをD型に交換した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 21:49:42
Pikespeak internationalhillclimb 完走しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 21:58:56

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
筑波サーキット仕様です。 エンジン ピストン・カム変更 タービン T78 ファイナル変更
トヨタ GR86 86君 (トヨタ GR86)
一番安いやつ・・・・
トヨタ スープラ 90君 (トヨタ スープラ)
一部TRD仕様!
トヨタ GRヤリス ヤリス君 (トヨタ GRヤリス)
一部GR仕様!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation