• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jzasenkichiのブログ一覧

2013年04月15日 イイね!

86君のメンテとオイルクーラー取付(-_-;)

86君のメンテとオイルクーラー取付(-_-;)86君ですが、前日に1年点検してもらいましたが、
油脂類の交換はしてもらってませんでした。


なので、エンジン、ミッション等々オイル交換、
それと、オイルクーラーの取付の作業を毎度ですが、
チームTFRのみなさんと、sin@EP82さんのご協力して頂きました。


オイルクーラーを取り付けた方々のお話を色々聞いたりしてると、
ラジエーター前に付けてしまうと、冷えすぎ、燃費の悪化があるとのこと。
自分の場合、殆ど通勤ですし、たま~にサーキットに行く程度。
でも、燃費が悪くなるのはキツイですし、油温が上がりすぎるのも困ります。
で、お手軽に油温が上がりすぎるのを防げれば良い程度と割り切り、
ラジエーター後ろにコアを付けることにしました。

これなら、専用キットでなくても付くじゃん!と
購入したのは、キノクニの汎用キット。(安いんです(#^.^#))
キノクニで出ているブロックかさ上げ?用ブロックも購入。




先週、一応コアの位置を決めて、オイルブロックも付くだろうと、
仮確認はしていたのですが・・・・(-_-;)


86専用のオイルブロックなら問題は無いのでしょうけど、
一段?だけのかさ上げだけでは、オイルの入れ口に当たります(~_~;)

チームの方で在庫であった、センサー取り出し用ブロックも追加。
しかし、エアクリーナーボックスに当たる!
90°意外の配管を使わないとダメ!
配管が短すぎてダメ!
等々、チームの在庫品が無ければ付かなかったですし、
予想以上に大変でした゚(゚´Д`゚)゚
作業中の写真を撮るのも忘れてました(-_-;)

これは取付後、ブロック回り。


コアの取付位置ですが・・・何処に付いてるか判らないですね(~_~;)


予想以上に苦労してしまい、全然お手軽ではありませんでした(^^ゞ
チームTFRのみなさん、sin@EP82さん本当にありがとうございましたm(_ _)m

油温計が付いてないので、効果は?ですが、
水温、燃費などの経過はまた、報告したいと思います。

しかし、SUGOに行くまでに、もう一つ悪戯をしたくなってしましました(^^ゞ
まだ、受理されてるか確認していないのですけどね(~_~;)
Posted at 2013/04/15 22:18:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 86メンテ他 | クルマ
2013年04月04日 イイね!

86君の地味~な弄り(^^;)

86君の地味~な弄り(^^;)86も街中でも、たまに見かけるようになり、
かなり増えてきたかな~と言う感じですよね。

80は、そもそも少ないので、外観上で何かを替えて、
違いを出そう!とかは、思ったことが無いのですが、
86の様に増えてくると、チョコっとやってみたくなりますね。
でも、地味すぎて、他人は判らないと思います。
いわゆる、誰も気がつかないシリーズ?ですね(^^)


今回替えたパーツ?はこれです。


色が微妙に違います(#^.^#)

上がノーマル下が替えたもの。
しかも86の部分だけちょっと色違うのですが、多分、誰も気がつかないと
思います(~_~;)


ノーマル


交換後

トヨタマークのエンブレム以上に地味ですね(´∀`*)


それと、塗ってしまえば??と言う話が出てたので、塗ってしまいました(^^)/

しかし、出来は相当酷いですけどね(^^ゞ



遠目には、わからないので、良いでしょう~
遠目にわからないなら、BRZでも良かったのでは?
と、つっこまないで下さいね(~_~;)
Posted at 2013/04/04 10:03:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86メンテ他 | クルマ
2013年03月30日 イイね!

明日の準備(´∀`*)

明日の準備(´∀`*)明日は、袖ヶ浦での走行会?なので、準備を(~_~;)

CLUBRZの1周年記念で、袖ヶ浦フォレストレースウェイでイベントがあり、
保険代のみで、走行出来ると言うので、申し込みしてました。
(自分は会員ではないのですし、BRZでのないけど、大丈夫でした(笑))
まぁ20分1本ですし、基本体験走行みたいなものですが、
走ったことないので、楽しみです(´∀`*)



で、準備と行っても、大したことはしてません(笑)
先日、ディーラーさんで雨漏り修理をしてもらってから、
雨も何度かあり、洗車した後で、中を確認。
 
一応、大丈夫な様子。たまに見ないと不安になりますね(-_-;)



後は、またまた、誰も気がつかないシリーズの作業で、あるものを交換(^^ゞ
その後、撮った写真ですが、遠目だし、多分、誰も気がつかないと思います(#^.^#)
 

 
つまらないものですが、何を替えたかは、そのうち報告します(´∀`*)

後は、ガソリン入れて、荷物積んで終了!
とりあえず、天気がビミョーですが、明日、参加される方々、
宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2013/03/30 19:35:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86メンテ他 | クルマ
2013年03月25日 イイね!

86君、雨漏り修理&お手軽夜景写真(~_~;)

86君、雨漏り修理&お手軽夜景写真(~_~;)86君のトランク内への雨漏り・・・
部品が届いたと言うことで、
ディーラーさんへ持ち込みました。
トラブルで持ち込むの何度目だろう・・・(-_-;)







1時間半位待たされました・・・細かい説明が無いのですが、
ただパッキンを替えただけでは無い様な感じです。
今日の雨で、なおってるかは解ると思います(~_~;)





またもやお手軽夜景を撮ってきましたが、
相変わらず、ビミョーな出来です(^^;)
 









流し撮り写真も難しいですが、夜景も難しいです(-_-;)
Posted at 2013/03/25 22:30:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 86メンテ他 | クルマ
2013年03月20日 イイね!

86君、車内のインテリア?(#^.^#)

86君、車内のインテリア?(#^.^#)今日は86君ネタ?です。
ちなみにまだ、雨漏りは治ってません(^^ゞ











自分の86君、ブリッツのメーターとレーダーが付いてますけど、
車内はノーマルのままです。

あんな物やこんな物を替えたいかな~と思いながら、
中々出来てませんね(^^ゞ

ネットでたまたま見つけたこれ(´∀`*)

この手のモノは、完全に無駄な物ですけど、欲しくなって買ってしまいます(^^ゞ
白が欲しかったけど、BRZだったのでやめました(笑)


買ってもどこかに仕舞って終わりと言うのが、多いのですが、
今回は、86君の車内のインテリアにしました(´∀`*)

でも、誰も気が付かないと思いますね(~_~;)

誰も気がつかないシリーズ、地味にまだ続くと思いますよ(^^)/
Posted at 2013/03/20 11:16:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 86メンテ他 | クルマ

プロフィール

「ヒヤヒヤしたけど、ナントカ3連覇😅」
何シテル?   11/02 17:51
team.t.f.racingと言うチーム所属していて、筑波をメインにスープラで走っています。最近は、86でも走ってます。 なかなか速く走れず、悩んでいるので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ 86]アドヴィックス/ADVICS SALES GRヤリスキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 17:28:06
ディマースイッチをD型に交換した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 21:49:42
Pikespeak internationalhillclimb 完走しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 21:58:56

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
筑波サーキット仕様です。 エンジン ピストン・カム変更 タービン T78 ファイナル変更
トヨタ GR86 86君 (トヨタ GR86)
一番安いやつ・・・・
トヨタ スープラ 90君 (トヨタ スープラ)
一部TRD仕様!
トヨタ GRヤリス ヤリス君 (トヨタ GRヤリス)
一部GR仕様!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation