• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jzasenkichiのブログ一覧

2017年09月19日 イイね!

2週連続筑波(^^;

2週連続筑波(^^;先週のクレバーさんは、トラブル&暑さで、まともに走れず・・・・
原因は、判りましたので、急きょパーツを手配、
週末に間に合い交換、暑さの対策も少し出来たので、
台風が無事過ぎ去るのを待ちました。






月曜の朝は、雨は止んでましたので、ZUMMYさん走行会に当日参加です。


雨よりはマシですが、暑い・・・・・先週と同じ位になってますね。




チェック走行がメインな1本目。
しかし、いきなり最終進入に忘れ物あり・・・・

ブースト計見ながらの走行で、またもや??な状態・・・・・
しかも、各所でイエローフラッグが・・・ZUMMYさん走りずらいです(笑)



新たなトラブルの原因は、判明したので、集中して走ることにします。
2本目。

ようやくまともに走れました、このセットの傾向がようやく分かった感じ。
やはり、水温キツイです、2周目は、パワー感全然無いですね。

ピットに入り、少々変更、後半。

やはり、止まってても水温下がらず、かなり厳しいですね。


インターバル短いですが、チームの方々が、必死に冷やしてくれましたm(__)m
同じく少し変更して、最後の3本目

やはり、2ヘアで同じ傾向、テール出過ぎで失敗、少しはタイム上がったけど、
ダメですね(^^;

暑さには勝てないので、数周しか走れてませんけど、
ようやく今回の傾向がわかりましたね。
良い所もあるので、どうするかね~



やはり、暑いのはキツイですね(^^;
参加された皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2017/09/19 23:04:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 80サーキット | クルマ
2017年09月14日 イイね!

やはり、相性は悪いみたい・・・・

やはり、相性は悪いみたい・・・・先週末ですが、暑い中、行ってきました、
クレバーさんの走行会、暑いけど80君です(^^;









暑い時期ですが、フルグリッド。
クリアをとれる確率が高いはず、と先頭からコースイン。
筑波計測で気温32℃、路面48℃と見てしまったので、
そこそこで大丈夫でしょうと、すぐにアタック!
しかし、タイヤは、アウトラップで温めきれてない感じでした(^^;

暑いせいか、皆さんのアウトラップも速く、クリアじゃん!
と思ったら、最終進入手前で、赤旗・・・・・
マジか~と大ショックでピットに入り忘れ、最終立ち上がりで
緊急ピットイン、すみませんでしたm(__)m



やはり、この気温では、水温がキツイです・・・・
チームの方が冷やしてくれてましたが・・・・・・パンパンです(--;
後半と言えるのか?同じく先頭でコースイン、同じくクリアな感じ。

しかし、全体的にエンジンの吹けが悪い感じ。
裏直ででも、ブーストリミッターらしきものが発動して、
タイムは4秒止まり・・・・
たまに発生してたりするので、あまり気にしてませんでした。
その後、水温が下がらず、1周クーリングしてみるものの、
あまり下がらず、そのまま終了です。




少々セッティングを変更して、2本目。
同じく上手く先頭で出て、クリアだったのですが・・・・・

リミッターが各所で多発、終了です(--;
諸事情により、車載は内緒です。


もやもやしたまま終了、リザルト見て見ると・・・・・

トラブルだから、仕方無いですが、最高速は140キロだって(^^;
前回のウエットだって180キロは出てるのに、
ドライでマジアタックでは、過去最低速度でしょうね(笑)
タイムは、1本目と比較すると、そこまで酷くないから、もやもや増大(--;



一応原因は、判明しました。
多分、本体には影響無いと思いたいです・・・・
当然、順位付けもダメですし、もやもや。

参加された皆様、お疲れ様でした。
前回は、ウエットで色々試せず、今回はトラブルでまともに走れず、もやもや。
じゃんけんもすべて敗退、相変わらず、相性悪いですね(汗)
しかし、もやもやが、治まりません(泣)
Posted at 2017/09/14 22:18:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 80サーキット | クルマ
2017年05月15日 イイね!

雨(--;

雨(--;










クレバーさんです・・・・・・
今年は80君の出番が多いです・・・・・
前回の走行から、少し軽くなったり、追加して重くなったり・・・・
セッティングの方もお試し大幅変更で、試したかったのに・・・・・
新たな試みも準備したのに・・・・
雨です・・・・しかも、かなりの雨量(泣)



タイヤは、もう随分使ってるSタイヤ・・・・
溝は少ないですね・・・・
ヤバいですね・・・・
ビビりながらの1本目。

全然接地感無く、所々浮いてる感が怖すぎ・・・・
全然踏めず、タイムも1分19秒と撃沈(--;
車載は、ビビって走ってるけど、周回だけは、いつも以上に多くて、
つまらないと思います(汗)







今回は、タイヤも持ってきて無いので、特に何も出来ず・・・・
ちょっと空気圧をいじった位で2本目へ。
しかし、雨量は、1本目よりは、減りましたね。

ホントに路面の雨量の問題なのでしょうね、1本目よりは、接地感あり、
少し頑張れる感じになりました。
1本目からは驚異の9秒アップ、1分10秒7!
まぁ1本目が遅すぎただけなんですけどね(--;
同じく車載は、つまらんと思います(汗;)


そんな訳で順位付けは、予想通りペケ、じゃんけんもすべて敗退、
いつも通りのクレバーさんでした(^^;
でも、何も無く、無事に終わって良かった(笑)

当日参加された皆様、お疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2017/05/15 23:27:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 80サーキット | クルマ
2017年03月24日 イイね!

相性の悪い・・・・・

相性の悪い・・・・・今週月曜日、筑波に行って来ました!
あの方が走ると言う事で、朝から見学してました(笑)








噴水後の駐車場は、ちゃんと舗装されてましたね。

写真撮り忘れましたが、車検場も綺麗になってましたね。


一応見学だけではなくて、走りましたよ。
TC2000だから、80君です。
午後からと言うことは??相性の悪いクレバーさんです(^^;

80君の方は、少し改良点あり、しかし、ウエイトはアップ(泣)
セッティングも少し変更。



そんな訳でまぁまぁ、ホカホカの中、1本目の走行

前を開けてアタック始めるも、クリアは上手く取れず・・・・
最終の右往左往はレースの様??
中々ムズイ・・・・1秒3止まり(^^;


今回、相性の悪いクレバーさん対策として、チームの方と新たなプログラムをトライ。
しかし、これが、逆に裏目に??
毎度のピットイン後のアタックは出来ませんでした、やはり上手く行かない(笑)



タイヤを交換、セッティングを少し変更して2本目へ

強引に抜いてしまってるところもあります、すみませんm(__)m
でも、抜く側も結構怖いんですよ(^^;
想定通り!?クリアは難しく、少しはタイムアップ、なんとか0秒9


1本目と同様のプログラムをトライ、
しかし、またダメか~と言う感じだったのですが、
逆に良くなった??
2本目後半の走行、奇跡のクリアラップがとれました!

なんとかまとめる事が出来て、切れました(^^)/
この時期ですし、クレバーさんで切れたのは初で良かった、
これで、相性悪くなくなるかな?(笑)



今回も順位付けのクラスですが、何とか優勝できました。
しかし、ハンデがまた付くので、もう厳しいでしょうね(^^;

毎度ですが、じゃんけんは、惨敗でございます~
じゃんけん大会は、走行会クラスでも参加できますからね。
ポテチャレといい、じゃんけん強い人が、一番おいしいですね(笑)



そして、今回も取り残される(笑)

参加された皆さん、お疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2017/03/24 15:36:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 80サーキット | クルマ
2017年02月17日 イイね!

2月連戦最終戦~

2月連戦最終戦~ZUMMYさんの翌日、2月連戦最終日は、
相性の悪い!?クレバーさんです。








最近、エントリー表が表示されないので、
夕方だし、台数少なかったら良いな~と思ってましたが、
そう上手く行かず、ほぼ満員御礼(^^;



そんな感じなので、前日からセッティングを変えて1本目。

アタック中なのに避けて頂いたりしてます、すみませんm(__)m
最後のラップは、一応クリア・・・・0秒5。


毎度のピットに入って、空気圧確認後、後半。

こちらも、譲って頂いたのに、すっと抜けずすみません、
しかし、無理するのも何ですし(^^;



一応タイヤを替えて2本目。

こちらも、1周目は、譲って頂いたんですけど、タイミングが・・・・
すみませんm(__)m
2、3周目は、クリアなんですけど、やはり気になってしまってますね(^^;
しかし、切れず・・・・


毎度の後半。

最後のラップは、ちゃんとクリアですけど、タイヤが・・・・(^^;
今回は、切れずに終了です。


そして、一応順位付けのクラスに参加していたのですが、
切れてないんですから、当然、良い結果にはならず(^^;

さらにじゃんけん大会もすべて初戦敗退と、
今年も変わらず相性が悪いクレバーさんです(笑)
でも、懲りずに出るかな~


クレバーさん、参加された皆様、お疲れ様でした。



そして、色々な皆さんのおかげで、2月の連戦も無事終了、
ありがとうございましたm(__)m
結果は、微妙ですが、こんなもんだと思います(^^;
Posted at 2017/02/18 07:08:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 80サーキット | クルマ

プロフィール

「@Shino え~なんだかヤバそうですが、とりあえず、お体の方、お大事にして下さい。」
何シテル?   02/02 17:02
team.t.f.racingと言うチーム所属していて、筑波をメインにスープラで走っています。最近は、86でも走ってます。 なかなか速く走れず、悩んでいるので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ 86]アドヴィックス/ADVICS SALES GRヤリスキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 17:28:06
ディマースイッチをD型に交換した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 21:49:42
Pikespeak internationalhillclimb 完走しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 21:58:56

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
筑波サーキット仕様です。 エンジン ピストン・カム変更 タービン T78 ファイナル変更
トヨタ GR86 86君 (トヨタ GR86)
一番安いやつ・・・・
トヨタ スープラ 90君 (トヨタ スープラ)
一部TRD仕様!
トヨタ GRヤリス ヤリス君 (トヨタ GRヤリス)
一部GR仕様!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation