• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jzasenkichiのブログ一覧

2014年08月24日 イイね!

仙台ハイランド、ラストラン詳細

仙台ハイランド、ラストラン詳細相変わらず、遅めのネタになります(^^;
お盆休みに仙台ハイランドへ、リベンジに行ってきました!
今回は、無事に走り終わった訳ですが、詳細です。







渋滞を避ける為に、夜中に出て、SAで仮眠しようとしましたが、
流石に混雑していて、入れ替わりも多いので、うるさくて、
あまり寝られず、早めにハイランドへ行きましたが、
かなりの行列ができてました。

今回もゼッケンは、6番。


今回は、ホントに沢山の人たちが来ていて、
かなりの台数が走ってました。
自分は、遅いので、後ろから速い車が来た時に、
上手く避けられなかったり、いまいち、上手く走れて無かった、午前中です。
今回、GPSは、時間が無く入れてません(--;



珍しい?軽のランデブー走行も目撃(^^)/



そして、午前中最後の走行。


同じ86さんがいて、こちらが、勝手に熱くなってしまい、すみませんでしたm(__)m





これだけ沢山集まると色々事件?も起こってしまってる様です。
サーキットにあまり見ない車も来てたり??




そして、午後の走行ですが、少し台数が減り、ようやく?
自分のリズムで走ることが、出来初めて、夕方近くにベストタイムが出ました。
しかし、2分19秒4と全然速くないですけどね(^^;


そして、どうしてもチェッカーが受けたかったので、
最後の時間も走行。
しかし、後ろからの速い車が気になり過ぎて、自分がチェッカー受けたの解りませんでした(^^;



今回ニュータイヤ、Z2☆を投入した訳ですが、
グリップは、もの凄いですね(^^)/
しかし、流れ出しは、☆無しに比べると唐突に感じてしましますね。
それと、垂れてくる感じが、意外に早く来ます。
今回、気温は、30度から31度位の高い気温だったからかもしれませんが。

フロント





摩耗も早い感じが、しますね。
リア







仙台ハイランドの楽しさ、難しさが少しわかった所で、最後になってしまうのは、
本当に残念ですね。
今回、30周位走りましたが、9千円と安いですし、近くにあったら、
気軽に行ってると思います。







当日参加された皆さん、ありがとうございました。
行った回数は少ないですが、色々な出来事もあり、忘れられないコースになりそうです。

Posted at 2014/08/24 10:57:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86サーキット | クルマ
2014年08月15日 イイね!

今回は・・・・・

今回は・・・・・行ってきました、ハイランド。
とりあえずの報告ですが、
トラブル無く、ドライで走れました(^^)/

詳細は後日ですが、
楽しさが少しわかった感じで、
無くなってしまうのは、残念ですね。
Posted at 2014/08/15 10:33:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86サーキット | クルマ
2014年07月21日 イイね!

今日は、ハイランドに行ったのですが・・・・・

今日は、ハイランドに行ったのですが・・・・・SUGOに観戦に行ったついで??に
ハイランドに今日は行きました!







今日は、晴れ!!ドライ(^^)と思ったのですが・・・・・

こうなり・・・・

これで、とりあえず、帰ってきました・・・・(--;


ハイランドは、ドライで走れないのでしょうかね・・・・
やはり!?遠征は怖いですね(^^;
Posted at 2014/07/21 22:40:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | 86サーキット | 日記
2014年07月06日 イイね!

袖ヶ浦の写真(^^)/

袖ヶ浦の写真(^^)/6月28日のZUMMMYさん袖ヶ浦走行会に参加させて頂きましたが、
この時、Zummyさん、ハイウエイスターRさんが沢山写真撮って下さいました。
ありがとうございます。













ZUMMYさん、袖ヶ浦走行会①

ZUMMYさん、袖ヶ浦走行会②

ZUMMYさん、袖ヶ浦走行会③

雨の中の撮影本当にお疲れ様でした。
かっこ良い写真を沢山撮影して頂いて、ありがとうございました。

自分もこんな写真撮れる様になりたいな~



Posted at 2014/07/06 11:24:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86サーキット | クルマ
2014年07月03日 イイね!

袖ヶ浦フォレストレースウェイ、ZUMMYさん走行会

袖ヶ浦フォレストレースウェイ、ZUMMYさん走行会先週、6月28日に袖ヶ浦フォレストレースウェイで行われた、
ZUMMYさんの走行会に86で参加してきました。








ZUMMYさんの走行会は、筑波でいつも80で参加していますので、
86での参加は、初めてです(^^)/
急遽、taka4888さんも参加してくれました!


袖ヶ浦は、昨年、BRZのイベントで初めて走りましたが、ウエットでした。
その後、3時間耐久を86で走ろうのイベントに参加させて頂き、
ドライと、チョイ濡れの状態で走っています。
今回、参加台数が少ないので、期待していたら、・・・・雨です(^^;


でも、土砂降りでは無いのが、不幸中の幸いでした。
今回、GPSが不調で、(壊れたのかな?)ちゃんととれてなかったので、
普通に車載だけです、相変わらず、見所が無いので、
興味がある方のみ見て下さい。
1本目の走行

VSCはスポーツで走行です。
今回、デフマウントのカラーを取り付けて、初の走行ですが、
VSC動作の音も大きくなってますね。
しかし、動作が正確になった?大きくカウンターを当てなくてもオーバーステアが
戻ったりしてました。
後は、アクセルオンでのリアのコントロール性も上がってました。
3~4速のシフトアップは、相変わらず引っかかりますね(^^;






2本目の走行

2本目は、VSCオフで走ってます。
前半は、若干路面も乾きぎみで、この辺で当日ベストが出てます。
後半は、雨が強くなり、おっかなびっくり走ってます(^^;




3本目の走行は、車載撮れてませんでした。
ちなみにリザルトがこれですが・・・・

車が痛むので、ずーっと走るのは、やめよう~と言ってたのですが、
結局走り続けてしましました(^^;
やはり、走るの好きなんですよね~


写真は、Zummy さん、ハイウエイスターRさんから頂きました。
雨の中、撮影ありがとうございましたm(__)m
沢山撮って頂いてるので、後日また、アップさせて頂きます。



雨でちょっとがっかりでしたが、雨なりに楽しく走ることが出来ました(^^)/
ラインなど、未だによく判ってませんし、今度は、ドライでリベンジですね~
ZUMMYさん、当日参加された皆さん、お疲れ様でした。
Posted at 2014/07/03 10:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86サーキット | クルマ

プロフィール

「@Shino え~なんだかヤバそうですが、とりあえず、お体の方、お大事にして下さい。」
何シテル?   02/02 17:02
team.t.f.racingと言うチーム所属していて、筑波をメインにスープラで走っています。最近は、86でも走ってます。 なかなか速く走れず、悩んでいるので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
1011 1213 14 15 16
17181920 212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86]アドヴィックス/ADVICS SALES GRヤリスキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 17:28:06
ディマースイッチをD型に交換した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 21:49:42
Pikespeak internationalhillclimb 完走しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 21:58:56

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
筑波サーキット仕様です。 エンジン ピストン・カム変更 タービン T78 ファイナル変更
トヨタ GR86 86君 (トヨタ GR86)
一番安いやつ・・・・
トヨタ スープラ 90君 (トヨタ スープラ)
一部TRD仕様!
トヨタ GRヤリス ヤリス君 (トヨタ GRヤリス)
一部GR仕様!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation