
先週の21日、行ってきました、日光サーキット!
走ってみたいな~と思ってましたが、
中々機会が無く、いつもお世話になってるZUMMYさんが、
走行会開催してくれたので、即決で決めました(笑)
しかし、あまり集まらず、ZUMMYさんは、大変だったかもしれませんが、
空いてる状況で走れたのは、自分としては、ラッキーでしたね(^^)
初めての日光サーキット、一応YOUTUBEで、予習してきましたが・・・・
全然ラインが判りませんでした~難しい(^^;
タイムもメチャ遅い44秒9(泣)
この写真は、ZUMMY専属カメラマンさんが撮ってくれました。
いつもありがとうございますm(__)m
写真では、メチャ速く見える(^^;
色々な方々から、走り方をご教授頂き、2本目。
1~2コーナーは少しマシになった??
あまりの速さにサブメーターが取れた!?
しかし、そんな訳は、無く少~しタイムアップで、44秒3(--;
3本目は・・・!!?
4本目は撮れてませんでしたが、タイム的には、殆ど変わらずでした、
ん~難しいですね(--;
こちらの写真は、
taka4888さんが撮影してくれました、
最近は、いつもありがとうございますm(__)m
タイムがメチャ遅かったのは、見なかった?事にして、
さ~終わり、終わり、美味しいとの噂の売店のお昼でも食べて、
帰ろ~って思ってたら、なにやら模擬レースをやるとのこと。
全然走る気無かったのですが、台数が少ないとのことで、急遽参加です(^^)
最後尾からゆるゆるスタートして、ゆるく走ろ~って思ってましたが、
あまりに、うっちんさんがスタート遅くて、普通にスタートしてしましました(笑)
一昨年?のTC1000では(80ですが)フライング疑惑??がありましたが、
今回は、大丈夫でした~
中盤、青のエボさんに追いつけそう??と勝手に火が付き、
ライトオンまでして、一人で熱くなってました(^^;
ラインは、ダメダメなままでしたが、楽しめた模擬レースでした、
ZUMMYさんありがとうございましたm(__)m
そして、ようやく、噂の売店?でモツ煮込みを購入。
お付き合い?で大盛りにしましたが、ホントに大盛り、
唐揚げまで、ついてて、ビックりでしたし、美味しかったです(^^)
久しぶりに攻めどころと言うか、走り方が判らないまま、
終わってしまった感じです、日光サーキット。
また、ちゃんと勉強して走りに来たいサーキットですね(^^)/

今回も?色々あったので、楽しかった~と手放しで言えない感じですが、
初めてのサーキットは、悩む所もありますが、楽しめましたね。
ZUMMYさん、参加された皆さま、お疲れ様でした。
Posted at 2015/03/27 23:03:50 | |
トラックバック(0) |
86サーキット | クルマ