先日行われたZUMMYさん走行会の車載です。
今回はGPSも上手く作動せず(暑さのせい??)
普通の車載です。
1本目。
とにかく暑くて35度以上!
工具が転がってたり、ブーストが上手く合わず、上がりすぎたりと、
なかなか走り出せず、タイムは5秒4
<OBJECT width=560 height=315>
</OBJECT>
2本目1回目のアタック
タイムは、4秒694
<OBJECT width=420 height=315>
</OBJECT>
2本目2回目のアタック
タイムは4秒572でこの日のベスト
ここまでは、良かったんですけどね~
<OBJECT width=560 height=315>
</OBJECT>
3本目、インタークーラー冷却用ポンプが完全にお亡くなり゚(゚´Д`゚)゚
インターバルも水温あまり下がらず、1回目のアタックで、タイム出せず、
なんとか水温を下げ、2回目のアタックも、ダンロップ先で、大失敗(´;ω;`)
タイムは5秒0。ん~悔しいです(笑)
<OBJECT width=560 height=315>
</OBJECT>
結構水温対策してますが、この気温では、2周位で水温100度軽く超えます!
室内はもちろん、左足元はエキゾーストが通ってるので、メチャメチャ暑いです!
ビデオカメラは、暑さで、途中で止まってました(-_-;)
デブは、暑い日は走っちゃダメですね(#^.^#)
帰りには、ヘッドライトが片側点灯しないのも判明(泣)
今日、ポンプと、ヘッドライトにはちゃんと電圧が来てることを確認。
ポンプとHIDキットを新調しないとダメみたいです。
最近は、走り終わると何かが壊れます(泣)
Posted at 2012/08/02 18:55:23 | |
トラックバック(0) |
80サーキット | クルマ