
昨日は、FUJI 86 Style 2012の86ドライビングミーティングに参加してきました。
講師の方のレクチャーがあって、ジムカーナ、富士本コースの走行が出来るというので、
楽しみにしてました。
86は慣らしも終わり、全開走行&86サーキットデビューです(^^)/
講師は土屋さん、景山さん、脇坂さん、大井さんでした。
講師の方がレクチャーしてくれると言うので、期待してましたが、予想通り?
土屋さんは、ちろっと挨拶して終わりでした(笑)
ジムカーナは何年ぶりでしょうか?苦手ですね(笑)
走行前に脇坂さんから、微妙なアドバイスを頂けました。
でも、大井さんとは、少しお話できて、参考になるお話が出来たので、
良かったです。
走行に関しては、後日・・・車載が撮れてるはずなので。
空き時間があり、スタンド側へ!
ん~86だらけです(笑)すごいですね~
toyota-ft86部部長さんの車、発見!
しかし、お会いできませんでした、またの機会にお願いします。
色々とパーツも出てました!
サーキット走ると、やはり油温が相当上がる様なので、
オイルクーラーは欲しいかな~
最後は富士本コースのフリー走行です!
86全開走行でしたが、やはりパワーは無いですね(笑)
自分のは、ほぼノーマルですが、結構楽しく走れました。
暑かったですが、80に比べれば全然大丈夫でした、
クーリング時にエアコンあるし(笑)
せっかくのNAなので、休まず走りたいな~と思いました。
それだと、オイルクーラーは必要になるかな~と
こちらも多分撮れてる車載があるので、走りについては、後日。
最後、じゃんけん大会で、86ミニカーをゲット(^^)/
これで、帰りの渋滞がなければ最高なんですけどね(汗)
そういえば、首都高って、意外と流れが速くて、嫌いなんですが、
86だと、結構気持ちよく走れます!少し段差で跳ねますが、
意外な所で、低重心の良さを体感できました(^^)
次の86サーキット走行はいつで、どこになるかな~
Posted at 2012/08/06 21:10:30 | |
トラックバック(0) |
86イベント | クルマ