
昨日、今日とプチ旅行でした(^^)/
しかし?行った車86でなく、これ。

アクア君(´∀`*)
ある程度の距離、高速等初めて乗るので、これも楽しみでした!
まずは、アクアライン。出来てかなり経つのに、
通ったことありませんでした。(^^ゞ
気持ち悪い位真っ直ぐなトンネルなんですね。
悪いこと?する方がいるの判った気がします(^^ゞ
そして、海ホタル。当然ですが、初めてです!
やはり?連休ということもあるのでしょう、かなり混んでて、
駐車場に入るまでにかなり待たされました。
東京タワーやスカイツリーも見えちゃうんですね!
後は、飛行機と船の多さにビックリしましたね(;゚Д゚)!
富士山もうっすら見えたのですが、写真ではわかりませんね(^^ゞ
丸いデカイモニュメントはトンネル掘削したときの刃?だそうです。
海ホタルを後に、館山道を走って、鋸山へ。
ここも初めて行きました(^^ゞ
やはり連休、ロープウェイ駐車場満車で
かなり待たされました。
ロープウェイの乗り場で、会社の仕事関係の知り合いに遭遇(;゚Д゚)!
数年前に青森で、仕事関係の知り合いに遭遇したことがあり、
こんなことって、普通にあるの?って感じに思ってしまいました。

関東平野にいると、普段見れない景色に感動(#^.^#)
岩場に観音様、切り立った岩場。
山と言うイメージとは違う岩場、なかなかスリリングです(^。^)
基本、徒歩で、上り下りがそれなりにあるので、
時間的に色々見れませんでしたが、時間があれば、
この涼しくなる時期なら良い運動と共に景色を満喫出来ると思います。
これはホテルからの夕日。
飲みすぎできつかったですが(^^ゞ、これは朝の景色。富士山見えます!
飲みすぎたのは、巨人の優勝と
先週、車のあるメインイベント??が無事終了したからです!?(*´∀`*)
ご協力頂いた方々、色々ご迷惑をお掛けしましたが、
ありがとうございましたm(_ _)m
そんなこんなですが、アクア君の話。
走行距離が8千キロ、新車当時乗った時より、
軽さが有りました。
朝の首都高では、渋滞にハマリましたが、
渋滞では、みるみる平均燃費が上がるのが笑いました。
逆に100キロ走行だと燃費は悪くなってくる感じでした。
首都高普通に走るには、軽くて軽快で、意外と楽しいです(´∀`*)
今回の走行距離260キロ位、平均燃費は29.9キロ!
多少燃費を気にして乗りましたが、スゴイですね~
86もコレ位走ったら最高ですね(*´∀`*)
無理ですが、燃費アップさせたいですね~

Posted at 2012/11/04 18:38:06 | |
トラックバック(0) |
その他 | 旅行/地域