
先週の11月2日にスポーツランドSUGOで行われた
4輪ファンミーティングのタイムアタックに参加してきました。
気持ち的には、月一回は、走行会に参加したいな~と思ってましたが、
色々とあり、中々走行会に参加出来ず、
8月のハイランドラストラン以来の走行会です(^^)
前回までは、優勝狙い?でBクラスで走行していましたが、
タイムを出すには、クリアがとりづらかったので、
今回は、Aクラスにアップ、完全に?タイム狙いですね。
前日から降っていた雨は、止みましたが、路面はウエットです。
久しぶりの走行会で、ウエットですから、VSCスポーツで走行しました。
VSC入りまくりで、おっかなびっくり走ってます(^^;
このイベントは、結構空き時間があります、少々仮眠をしてから、散策。
このベース車両で、このカスタム・・・・一体いくらかかってるのでしょう(・_・;)
毎回思いますが、凄い車高とキャンバーですよね~
スーパーカーもいっぱいです!
そして、尾根遺産も。
そんな訳で、2本目で路面は、殆どドライになってます。
写真は、
DABAZI!!さんが撮影してくれました、ありがとうございますm(__)m
これだけGPS入れましたが、大変でした(--;
GPSの調子が悪いと思って新しい物を購入したのですが、こちらも変?
中々データを取り込めず・・・・
ん~パソコンのUSBとかが調子悪いのかもしれませんね。
最後のラップで、自己ベスト更新の1分47秒2が出ました(^^)/
しかし、そのラップは、レインボーコーナーで、アウトにはらみすぎてしまいまいた。
全然気がついて無かったのですが、本日確認したら、
左リアのブレーキダクトが壊れてました(--;
そして、3本目は・・・・霧です(~_~;)
この濃霧の為、タイムアタックは1本目の結果で、決定となってしまいました。
まぁ、どうあがいても?1分45秒フラット近くのタイムは厳しいので、
結果は変わらないと思いますけどね。
一応、霧の車載です。
このラップは、前走車がいたので、走りやすかったですが、
居なくなると、やはり、ブレーキなどのタイミングがずれて、怖かったです(汗)
ウエット、ドライ、霧と色々な条件で走れて逆に楽しめた??
なにより、無事に終わって良かったです!

当日参加された皆さん、お疲れ様でしたm(__)m
そして、片づけ終了後、早めに帰れそうだったので、牛タン屋さんへGO!
そんな訳で、今年最後の遠征は、無事終わりました。
年内86での走行は、最後かな~と思ってましたが、
80は、きつそうなので、86で、もう一回位どこか走るかも??
Posted at 2014/11/08 21:01:18 | |
トラックバック(0) |
86サーキット | クルマ