クレバーさんの翌日、またもや筑波です(笑)
今度は、ZUMMYさんの走行会へ参加です。
いつもは朝一が多いZUMMYさんですが、今回は、午後から。

久しぶりにお会いした方も多く、色々お話させて頂きました。
1本目。
前回のZUMMYさん同様、激速軍団が多数いるので、
かなりビビりながらの走行です(^^;
前の走行枠で、オイルが出てしまってて、
昨日とは違う意味で、リスキーでしたね・・・
でも、0秒3は出た感じ。
ピットに入って、後半
最近、後半はタイム出ないんですよね・・・・
2本目。
今回、インターバルが20分しかないので、色々忙しい(笑)
皆さん、出てくるのが遅かったので、実質のスーパーラップ状態(笑)
しかし、まとめられず、寸止め状態です。
3本目はタイヤ交換して・・・・ですが、
腰のイタタは、前日より若干悪化してて、
完全にチームの方にやってもらってました。
短いインターバルにありがとうございましたm(__)m
激速軍団が後ろにチラチラ見えるので、ビビッて1周目からアタックしてしまいましたが、
やはり、タイヤが温まりきってなくて、失敗(汗)
2周目は、何とか切れたけど、ベストの0.3落ち・・・・
ピットに入って、多分もうタイム出ないと思いながら後半。
予想通り、切れずに終了です。
寒い時期の前半戦は、これで終了です。
新品タイヤ導入も、ベスト更新はできませんでした(泣)
色々とご協力頂いたsinさん、チームの皆さんには、申し訳無いですm(__)m
もっとドラテク向上しないとだめですね・・・・

当日は、かなり荒れ気味な走行会になってしまい、残念でしたが、
ZUMMYさん、参加された皆さん、お疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2018/02/17 23:01:13 | |
トラックバック(0) |
80サーキット | クルマ