今回は、電車で都内まで移動・・・・

東京駅
一つ目の初乗りは・・・・これ
一度乗ってみたいと思っていた・・・

バス・・・
普通のバスでは無く?燃料電池バスです。
東京駅→ウォーターズ竹芝→日の出ふ頭→東京タワー→東京駅で巡回してて、
なんと!?無料で乗れちゃいます😊

乗り味は、停車時もエンジンの振動や音も無く静かで、
発進時もモーターのトルクがあるのか?スムーズです。
当日は、変わらず暑い日だったので、空調がうるさかったので、
減速の回生音やスタックの変換音などはわかりませんでした。

東京タワーは最寄り駅からだと、坂を上っていかなくてはならないのですが、
このバスは、上までこれちゃうので、楽ちんでした。
ちなみに、来年3月末までの運行予定になってます。
到着・・・

外国人で、かなり混雑してます・・・
そして、目的はこれ・・・
9月14日、15日富士で行われるWECのイベントが開催されてました。
展示されてたのは、TGRのTS010
こちらは、何度か見た事あります。
初めて見ます、プジョーの9X8

トヨタ推しですが、正直こちらの方がカッコよい😓

ミラーの取付もおしゃれ
昨年まで、リアウィング無しでしたが・・・今年からウィング付きましたね。

リア周りもカッコよ
そして、プジョーの市販車にも試乗できると言う事で・・・
初めてのプジョー、プラグインハイブリッド、4駆の3008を
都内ドライブさせてもらいました。

やはり?ほぼ電気自動車なので、静か・・・
試乗中、少し踏みましたが、エンジンがかかる事は一度もなかった・・・・

SUVですが、ロールも少なく、乗り心地も良く、良い車ですね

このての車、乗る機会がないので、貴重な試乗させて頂き、
プレゼントまで頂き、ありがとうございました。

そして、お約束、上らずに岐路へ・・・
Posted at 2024/09/09 22:11:13 | |
トラックバック(0) |
イベント | クルマ