
先週の日曜日ですが、お台場で開催されていた、
モータースポーツジャパン、チラ見してきました(^^;)
ベタですが、先日のWECの富士で、優勝したTS030

色々な所に羽が付いてますね(*´∀`*)
マクラーレンMP4/4、ターボ時代のF1です

レイアウトが厳しそうですね(^^ゞ
スープラ

GT仕様ですが、この頃のは可愛い感じですね(笑)
ニュル仕様LFA
2008年仕様のSC430

フロア下の空力の規制が少ない時代なので、細部の作りが違いますね。
GTマシン他の写真、興味有る方のみ見て下さい。
MSJ2012 TS030
モータースポーツジャパン SGT500マシン
モータースポーツジャパン SGT300マシン
あ~こんなマシンあったな~と思ったのが、これ(^▽^)

可夢偉、来年乗れるのか、気になりますね(-_-;)
市販車も展示されてて、気になったのが、これ

UP!
デザインは安っぽく無く◎
ツインクラッチミッション、追突防止、機能的にもスゴイと思います。
価格も安いですから、国産コンパクトがチープに見えてきますね(-_-;)
一つ気になったのが、リアウィンドウ。
4ドアなのに、懐かしい??パタンウィンドウです(;゚Д゚)!
この辺にコストダウンの苦労が伺えますね。
このイベントは、お台場と都内の近場で開催されてますし、無料です(#^.^#)
普段近くで見れないGTやその他レーシングマシンを近くで見れます。
市販車も展示してあり、シートに座ったりもできます!GTRとかもありました!
その他、レーシングマシン等の走行があったり、市販車のプロ同乗走行など、
色々楽しめるイベントになってると思います(^^)/
80の動き次第で、今年最後の観戦イベントになってしまうかも(-_-;)
ん~やはり、ラジアルも295導入でしょうか!?
なぜか、ガンダム(*´∀`*)

Posted at 2012/10/23 17:00:47 | |
トラックバック(0) |
イベント | クルマ