
走るのと一緒で、何をやっても遅いので、
ようやくZUMMYさんTC1000走行会&模擬レースの詳細、
車載です(^^ゞ
写真は
Zummyさん提供です(#^.^#)
ZUMMYさん専属カメラマンさん、いつもありがとうございますm(_ _)m
今回は沢山ありました(´∀`*)
そんな訳?で先週23日に筑波TC1000で開催されたZUMMYさんの走行会&
模擬レースに参加してきました(^^)/
今回はラジアルタイヤ、未だに?Z1☆での参加、走行です(^^ゞ
TC1000は苦手ですし、楽しむ感じで、模擬レースの参加としていました。
ですが、参加者が少ないので、アタッククラスで予選として走ることになりましたが、
一番速いクラスに入れられてましたが、超お邪魔になるので、
Bクラスでの走行に変えてもらいました(^^ゞ
今回は、基本的に軽い気持ちで、あわよくば、ベスト更新できたらな~
とか思ってましたが、一応秘策も考えてました。
一番の秘策は・・・・・ブーストを下げる!(笑)
昨年11月の走行では、欲張って、いつものTC1000仕様よりもブーストを
上げてたのですが、全くタイムは上がらず、ダメダメでした゚(゚´Д`゚)゚
なので、今回、下げ下げです(笑)
まぁ、ブースト下げても、結構滑るんですけどね~
後は、先日のTC2000の仕様のままです。
で、1本目。
朝一の走行、タイヤが暖まらないのもありますが、
水温が低すぎ、上がらず、中々アタックに入れませんでした(-_-;)
そんな中でも41秒フラットが出ました!
幻の40秒台まで、もう少し(~_~;)
2本目、ウィングをいじって、空気圧イジッて走行です。
2本目は、結構荒い運転です、色々やってみたかったので(°_°;)
でも、アタック3ラップ目に40秒8が出ました(#^.^#)
TC1000でラジアルタイヤでは、40秒台は過去に2回しか出てません、しかも、朝一のみ(^^ゞ
なので、これは、かなり嬉しかったです!
後は、水温、油温大丈夫、タイヤもそこそこ大丈夫!と言うことで、
殆どクーリングもせず走りまくってしまいました(^^ゞ
これは、他の走行でもそうでしたね(笑)
3、4本目、車載は撮れてませんでした(^^ゞ
しかし!?40秒6がでて、ベストの0.1秒落ち!!
3本目の走行、しかも後半で出たので、これも喜んでしまいました(´∀`*)
↑結構気に入ってる写真(´∀`*)
最近、ZUMMYさんの走行会では、写真はもちろん?動画も撮って下さってます(^^)/
ZUMMYさん、サービス沢山で、驚きます(;゚Д゚)!
ZUMMYさん提供の動画です!
撮影、編集は
しぶっくさんです、ありがとうございます(^^)/
4本目は、純正スタビと傾向の確認・・・・
予想通り!?タイムは伸びず41秒1止まり(-_-;)
ベスト更新は出来ませんでしたが、ベストに近いタイムも出たし、
方向が間違ってなさそうなのも判り、満足です!
そんな走行会でしたが、模擬レースの予選も兼ねてる訳ですが、
なんと!ポールポジションです(^^)/
と言っても、普通クラス(?)は2台、もう一台はライトチューンのエボで、
途中から走行、準備も大変そうでしたら、当たり前ですね(^^ゞ
フォーメーションラップは無しと言うことで、グリッドに着くまでに
必死にタイヤを温めてたのですが、グリッド整列に時間がかかり、
完全にヒエヒエになってました(-_-;)
レース経験は、数回しかなく、スタンディングスタートは2回目位?
そんな、待ち時間の長さにも耐え切れず!?フライングスタートです(^^ゞ
模擬レースなので、勘弁してやって下さいm(_ _)m
車載です。
スタート直後、タイヤが全然グリップせず、怖かったです(^^ゞ
関係ないかもしれませんが、ジムカーナもこんな感じ?とかなりビビリましたね~
そんな訳でエボさんに簡単に抜かれます(笑)
ZUMMYさん提供レースの動画です!
撮影、編集はしぶっくさんです、ありがとうございます(^^)/
後から外で見てるとこんな感じだったのか~と興味心身でした(´∀`*)
寒い中、撮影お疲れ様でしたm(_ _)m
レース後半、抜いたと言うか、譲ってもらったと言うか・・・模擬レースですから(´∀`*)
しかし、ライトウエイトグループはかなり熱いバトル中・・・・
これを周回遅れで抜かなくてはならない・・・
皆さん、バトルしてるので、簡単に抜けないので、怖かったです(^^ゞ
そんなフライングもありながら、トップチェッカー(´∀`*)

久しぶりの模擬レース、かなり楽しかったです(^^)/
スタートの緊張感、タイヤの冷えた状態からの走行。
一応、どの位のタイミングで、何処で仕掛けようかな~など
走行会ではあまり無い体験、考えながら走るのが新鮮でした(´∀`*)
今回は特に楽しもう!と言うのが先だったからかもしれませんが、
こんな、和気合い合い、雰囲気を楽しむレースも良いと思いました!
また、機会があれば、参加したいと思います!
そんなに走る気無かったのに、クリア取りやすいから、走りまくり(´∀`*)
レースも楽しく走りまくり(#^.^#)
予想以上に走りまくってしまいました(笑)
そんな訳で、ZUMMYさんサイコー!
参加された方、ZUMMYさんのスタッフの皆さん、お疲れ様でしたm(_ _)m
また宜しくお願いします(^^)/