
11月は色々とイベントがありますが、
全部行ける訳ではなく、GAZOOを選択行ってきました!
このイベントは見るだけで無く、参加出来ることも多く、
今回の目玉?はGT500の同乗走行でしょうね~
しかし、お値段高いし、抽選で当たる気もしないので、
地味?なやつにしておきました。
まずは、モビリタでの低μ路走行です。
マークXのG'Zに乗れて、しかも低μ路で振り回せてしまいます(´∀`*)
最初の1周はVSCが効いた状態で走行、
残り2周はVSC、ABSオフで走れます。
ワザとドリフトしようと振り回そうとしたので、上手くいかず、
何どもスピンをしてしましました(^_^;)
難しいですが、楽しかったです。
そして、何年ぶりでしょうか?!
カートも6周500円で乗れたので、乗ってきました(´∀`*)

速度はそんなに出ませんが、スピード感となにより、
ダイレクトに反応するステアリングは、シビレますね( ´∀`)
中々楽しかったです!
後は、見学コースですね~
86で行きながら、パレードには参加せず(^_^;)
グッズを貰う為に駐車場へ・・・
86&BRZまみれです(^O^)
もらえたのはこれです。

意外にビミョーな気がしますね(^_^;)
まだ、JAFカップが残ってるし、当日は鈴鹿でSFも開催されてるので、
走るマシンたちが寂しいですよね(^_^;)
GT500は同乗走行でのみの走行です。

このエキゾーストノートもこれで聞き収めですね~
ピットではマシンを見ることが出来ました!
今年のチャンピオンマシン!
やはりカッコ良く見えますよね~
スープラもありましたよ!
他にも色々ありましたが、やはり今年は少ない気がします(^_^;)
そして、一番見たかったのが、これ

来年からのGT500新型車両(´∀`*)
2.4ℓのターボ、どんな音がするのかな~と興味深々。
隣でも暖気をしてるので、ちょっと判りにくいですが、
暖気とスタートの様子です。凄いパンパンいってました(;゚Д゚)!
ドアが薄いですね(^^;
フロントからサイドにダクト状になってますね~
ブレーキもカーボンになった様子。
DTMと同様にDRSが付いてる感じ??
短いですが、走行中の動画はこれ。
暖気中はパンパン言ってたので、アンチラグが付いてるのかな?
と思いましたが、走行中はパンパン行ってないので、どうなのでしょうかね?
一応新型と現行最後のエキゾーストを聞けたので、良かったです(´∀`*)
そして、ビミョーなお買い物もしてきましたよ~
当日参加された方々、お疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2013/11/11 22:37:47 | |
トラックバック(0) |
86イベント | クルマ