• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jzasenkichiのブログ一覧

2015年09月12日 イイね!

厳しい大雨の後・・・・

厳しい大雨の後・・・・先週の大雨は、鬼怒川の決壊で、大きな被害が出てしまいました。
親戚も被害にあっていて、自分の事はそれに比べれば小さい事ですけど、
一応報告的な感じです。














10日の夜、11日の朝、11の夜と冠水ポイントを通過せざるをえない状況だったので、
数か所、長い所では、数百メートル走行してしまいました(--;
かなりの水位で、不安な状況でしたが、エンジンが止まってしまうなどの状態に至ることは、ありませんでした。




お休みになったので、車両の確認と洗車をしました。
ラジエーター前にも相当水は入ってたと思われますが、
意外にゴミは付いていませんでした。


エンジンルームは、汚れた水が浸入した後が多々見られました。

アンダーパネルの上にゴミ等は殆どのってませんでした。


この程度でよかったな~と思ってたら・・・・・
フォグランプに水が入ってました、あれだけ深い所の進入してれば、
当然ですよね(汗)



かなり入ってしまってるので、ペーパータオル入れて、ふき取りました。


この程度で済んでると、被災されて避難されてる方からすれば、
被害?とは言えませんねm(__)m

でも、何処が低くてダメそうか、あっちなら大丈夫だろうと
ドキドキしながら通勤するのは、ホントに嫌でしたね(^^;



Posted at 2015/09/13 06:54:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86メンテ他 | クルマ
2015年09月11日 イイね!

ワークスサーキットチューニングデイ参加

ワークスサーキットチューニングデイ参加大雨等あり、アップが目茶目茶遅くなりました(^^;

今更ですが行ってきました、袖ヶ浦で開催された、
ワークスサーキットチューニングディです。
仕事の都合で、夜勤開けで、そのまま向い、
海ほたるで30分位仮眠をとって、袖ヶ浦へ。













袖ヶ浦は、昨年6月に走行していますが、雨。
ドライでは、耐久レースでしか走れてません(^^;
今回も怪しかったのですが、見事に晴れて、暑い位です。


ここ最近、ゆるい?サーキット走行会ばかりだったので、
皆さん、気合入ってる感じに、ちょっと焦りました(^^;

久しぶりに、ライト類のテーピングもしましたね。

このイベントは、過去2回参加していますが、
有名ドライバーがレクチャーしてくれるありがたい企画なんです。


今回は、柳田選手、新井選手、佐々木選手、山本選手、大島選手でした。
同乗走行もあり、今回は、速度の高いサーキットなので、ぜひ乗りたい!
と思ってたのですが、見事に抽選に外れ、ダメでした(--;


そんなお眠な状態で、1本目の走行。

久しぶりの袖ヶ浦、回り込むコナーが多く、つかみどころが無い感じ・・・・
前回から、かなり仕様が変わってるので、当然でしょうけど、
ベストは、更新です。



写真は、MOAさんが撮影して下さいました、ありがとうございましたm(___)m




走行後には、山本選手からレクチャー!
しかし、山本選手もあまり走った事が無いと言う事で、
中々面白い?レクチャーでしたよ(笑)





暑さと眠さで、折角持ってきたカメラで、撮影する気力も起きず・・・・・
2本目の走行です。


少しタイムは、上がり22秒フラット。


今回、TRDさんは、色々な企画をしており、ドアスタビライザーの試着、
TRDパーツ満載の14Rやベルファイアの一般公道の試乗もありました。
同乗走行できなかったので、こちらに申込み、試乗させてもらいました。

ATの86でしたが、ATも他の86も乗ったことないので、中々新鮮でした。
ブレーキは、初期のタッチが強すぎる感じですが、剛性感はありますね。
足回りは、自分のもやわらかい方ですが、さらに良い感じ・・・・サーキットでどうかが、気になりますね。


そんな事をやってるので、昼寝も出来ず、
2回目の講習、終了後に山本選手に最後に気になるコーナーについて、
お話を聞いた所、丁寧に教えて頂き、大変参考になりました、ありがとうございました。

山本選手のお話を参考に3本目の走行です。


そのおかげもあり、さらにベスト更新、21秒7が出ました(^^)/
まぁ、他の86の皆さんは、もっと速いんですけどね(^^;


とりあえず、無事走行終了です。


その後は、恒例?のプロドライバーによる模擬レース、

やはり、写真撮る気にはならず、普通に見てました(笑)

最後は、じゃんけん大会!
意外と?いつも何かしらもらえてる気もしますが・・・・


今回、これをゲット!夜勤明けで、来たかいがありました(笑)


久しぶりお会い出来た MOAさんやTsuki@さん、パドックでお隣だったパトリオットさん、
色々86トークが出来て、楽しかったです。
また、参加された皆さん、お疲れ様でした。

Posted at 2015/09/11 23:27:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86サーキット | クルマ
2015年09月11日 イイね!

まだ解除されない(-_-;)

随分水は引いてきた感じなのに、
まだ通行止め解除されない(-_-;)


Posted at 2015/09/11 06:41:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年09月09日 イイね!

皆さん大丈夫でしたでしょうか??

皆さん大丈夫でしたでしょうか??駅前の駐車場も冠水(^^;

おかげで?綺麗にな写真が撮れてしまいましたが、
この帰りが、各所冠水で、大変でした・・・・
Posted at 2015/09/09 23:08:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年09月03日 イイね!

おもちゃネタが続きます(^^;

おもちゃネタが続きます(^^;これも毎度恒例のサンクスで買えるミニカーシリーズ。













今回はランボルギーニです(^^)/

実は、このシリーズ、先月も発売されていました、
車種はフォルクスワーゲンなんですが、自分は、いいや~と
購入しなかったのですが、皆さんも同じらしく?かなり売れ残ってました(^^;
今回のランボは、すでに半分位無くなってましたから、人気なのかな??


毎度、お値段が上がっている様な気が・・・・
お財布の都合で沢山は無理なので、4つだけ購入。




何が出るかな~と毎度楽しみであり、不安ですね(笑)

全く詳しく無いので、判りませんが、凄い色ですね(笑)
こんな色、純正?であるのでしょうかね?



おっ、これはパッケージになってる車種、同じ色です、これは、当たりかな(^^)/



これは、判りますね、カウンタック、しかし、自分的には外れっぽい?


最後は、これ。
これもパッケージになってる車種、ランボのオープン?ってあるんですね。



今回は、すべて違う車種だったので、珍しく当たりな感じでしたね(^^)










Posted at 2015/09/03 15:45:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | おもちゃ | クルマ

プロフィール

「ヒヤヒヤしたけど、ナントカ3連覇😅」
何シテル?   11/02 17:51
team.t.f.racingと言うチーム所属していて、筑波をメインにスープラで走っています。最近は、86でも走ってます。 なかなか速く走れず、悩んでいるので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12 345
678 910 11 12
13 141516 171819
20212223 242526
27 282930   

リンク・クリップ

[トヨタ 86]アドヴィックス/ADVICS SALES GRヤリスキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 17:28:06
ディマースイッチをD型に交換した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 21:49:42
Pikespeak internationalhillclimb 完走しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 21:58:56

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
筑波サーキット仕様です。 エンジン ピストン・カム変更 タービン T78 ファイナル変更
トヨタ GR86 86君 (トヨタ GR86)
一番安いやつ・・・・
トヨタ スープラ 90君 (トヨタ スープラ)
一部TRD仕様!
トヨタ GRヤリス ヤリス君 (トヨタ GRヤリス)
一部GR仕様!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation