毎年1度はやってる86君のアップグレード。
今年も17年仕様へ。
まずは、マイレージが溜まってしまってくたびれぎみのアレを
違うメーカーへ。替えたかったメーカーが納期未定だったので、
急遽変更これが、吉なのか凶なのか・・・・・
こちらもこの所毎年替えてる?タイヤ。
まずは、昨年から使ってるゼスティノ グレッジ07Rの状況。
これは、新品の状態。
昨年8月頃に交換、約10ヶ月間使用。
走行距離は約1万キロ。(現在67000キロ)
普段から履きっぱなし、冬だけ2カ月位はスタッドレスへ替えています。
前後のローテーションは、適当にしていました。
走ったサーキットは、
スパ西浦 20分3本(すべてウエット)
美浜サーキット 20分3本(3本目のみウエット)
袖ヶ浦 20分3本
スポーツランドSUGO 20分3本
ツインリンク茂木 30分2本
筑波TC1000 12分4本(1本はハーフウエット)
思ったよりは走って無い??
そんなタイヤの状況。
左フロント

最後に走ったTC1000で、コジリまくったので、摩耗は進んでますね(^^;
右フロント

外側の○は残ってます、
でも、やはり街乗りが多いので、内減りが酷いですね。
左リア

やはり、TC1000での摩耗は厳しいんですね、
外側の○も消えかかってます。
やはり、内減りは多いですね。
右リア

やはり、内べりが・・・・
サーキットだけで使って、逆組とかすれば、相当持ちそうですね。
実際、これもまだ使える状態だと思いますが、
このタイヤにしてからタイム更新出来て無いのも少々寂しいので、
思い切って替える事にしました・・・・・・・タイヤのせいにするなと
言われそうですが(汗)
またもや、色々悩みましたが、今回も国産じゃなくなりました(^^;
今度は韓国製
R-S4にしてみました。

サイズは、一緒。
価格が少し安めだったのも決めた理由の一つですね。
そして、今回もタイヤ館T5蓮田店で、ご無理を言って組み替えて頂き、
アライメントもとってもらいました。

意外とズレテなくてビックリ(笑)
さて、どんな感じになるのか、楽しみですね(^^)
Posted at 2017/06/26 23:18:49 | |
トラックバック(0) |
86メンテ他 | クルマ