連休に合わせて、ロングドライブ。

お供は、ヤリス君(ハイブリッド)です。
仙台~盛岡の間が、超大雨で、かなり焦りました(--;
通行止めの表示や古川インターが閉鎖されたりしてましたから・・・
現地に着く時には、大雨でしたが、通行止めは解除され、
なんとか??大雨区間を通過。

その先のPAで、なんか、TVで見かけたパンがあったので、買ってしまった・・・
出発前に燃費リセットし、到着時26.2キロ、無給油ですが、余裕で到着。

走行距離は、約650キロです。
到着後に車チェンジの予定だったので、大雨あせりましたが、予定通り。
借りた車はボクシーさん。

ヤリス君との乗り味の違いにちょっと、戸惑いました(^^;
現地で色々所用を済ませて・・・・
帰路は、寄り道しながら・・・・

今年は、ねぶた祭り開催される予定だそうですが、台数が少ないとの事でした。

味噌カレー牛乳ラーメン(^^)
八戸の八食センター・・・・外見撮らなかった(^^;

海鮮丼
蕪嶋

ウミネコさん、凄い数でした。
猊鼻渓
そして・・・
出発前に施工したコーティングの効果は・・・・
雨区間が多かったのもあり、正直良くわかりませんでした(^^;
でも、高速では凄く安定してましたし、風切り音は少なく感じました。

エンジン音等は、アクアやヴィッツGRスポーツに比べると
静粛性は、高かった様に感じました。
山道も結構走りましたが、重い状態でも、素直に曲がるし、
不安無く、気持ち良く走れました。
登り坂でも個人的には、十分なパワー感でした。

高速で120キロ区間もパワー不足は感じませんが、100キロを超えると、
燃費は悪くなる傾向の様でした。
総走行距離約1500キロ

3名乗車に帰りはパンパンの荷物でしたが、意外に燃費は伸びてく感じ・・・
平均燃費は28.1キロ、凄いですね。

ヤリス君、お疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2022/07/20 18:35:35 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ