暑いので、参加者は少ないでしょう~

と90君で、走行会へ・・・
行ったサーキットは、本庄サーキット。

よく調べて見ると、前回走ったのは、2018年9月、ZN6です・・・
なんと、6年ぶり・・・こんなに久々だと思ってなかった😓
主催は、こちらも久しぶりにプロアイズさん・・・・
プロアイズさんだから?この暑さなのに満員御礼です😫

しかし、久々参加なのになんで、ゼッケン1番???
で、今回のお隣さんが・・・・

最近人気のアバルト、色も今時なお方・・・・
先月参加したポテンザTC1000でもお隣さん、似た車種だった気がして・・・

お声かけたら、同じ方でした・・・こんな事あるんですね😮
久しぶりなのに、あまり予習もせずに1本目・・・VSC入れときました。
あまりの暑さにエアコンもフル稼働です😓
で、48秒台。こんなもんかね😔
若干曇ってるとは言え、やはり暑い・・・🥵
気温は上昇
VSCはオフで2本目
エアコンは、当然フル稼働
本庄、走行中は、タイム掲示確認出来なく・・・
走行終了後に、47秒1出てた~本庄ベストかと思ったら・・・
6年前ZN6で47秒フラット出てたので更新出来ずでした😅
午後行くとこあるし、気分は終了。
って、事で、3本目は同乗走行。
こちらは、クレバーでご一緒だったレヴォーグさん同乗。
タイムは48秒前半位、コースはちょっと慣れたかも?
自分も逆に乗せて頂きました、ガチの攻め方、思い出しました、
貴重な同乗ありがとうございました😄
さらに気温上昇し、暑いし、4本目もタイムだしの走る気はないので・・・
お隣のアバルトさん、そのお隣のS2000さんに乗ってみますか?
とお声かけして、同乗走行に。
もしかしたら、無理矢理乗せた感ありだったかも?すみませんでした🙂↕️
こちらもタイムは48秒前半でした。
無事終了です。

参加された皆さん、お疲れ様&ありがとうございましたm(__)m
とにかく、暑い中・・・
サクッと帰り支度して、サーキットを後に・・・・
向かった先は・・・・

桑

一度行きたいと思っていた富岡製糸場
展示物がある部屋は涼しいのですが、それ以外はメチャ暑い・・・🥵

こういうのにも反応してしまう・・・
色々大変そうですね・・・

暑くて早足で見てきましたが、1時間位はかかりました。
そして、もう1カ所・・・・

渋沢栄一記念館、少し、勉強になりました。
そんなこんなで、自分も疲れましたが・・・😫

90君も、お疲れ様でした🙂↕️
Posted at 2024/08/14 20:15:13 | |
トラックバック(0) |
90スープラ | クルマ