2023年09月15日
今朝、会社で「ブースターケーブルってどうやって繋ぐのですか?」と聞かれました。
そんなことも知らないのかよと思いましたが、助けに行ってあげました(笑)
行ってみると数人の方がケーブルを持って困っている状態・・・。
普通にケーブルを繋いでエンジン始動!
秒で解決しました。
バッテリー交換したほうがいいよって言ったところ、来月に車両更新があるのでそれまで使えればいいとのことでした。
ブースターケーブルの存在は知っていても使うことはできないんだ・・・。
まぁ、自動車業界とは無縁の会社なので、みんな車のこと知らないし関心もないのです(>_<)
う~ん、ブースターケーブルの使い方は知らなくて当然なのか、知っていて当然なのか、どちらなのだろうか・・・。
Posted at 2023/09/15 23:58:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年08月19日
CAMOSのハーフDINインダッシュモニターを発見!
激レアなインダッシュモニターなので迷うことなく即購入♪
しかし問題がありまして、本来は電源のところにフィルターという装置があるみたいですが欠品のようです・・・。
まぁ、フェライトコアを付ければ大丈夫かな? フィルターが無くても普通に作動しますから。

ジャンク品ではなく普通に使えるみたいですが、メンテナンスするために分解開始!

いつものように分解→洗浄→可動部へグリス塗布→組み立てて完成。

メンテナンス作業で気になったのですが、なぜ穴をあけてそこにテープを貼ったんだろう?
放熱させたいのであれば、放熱シリコンで鉄板のボディーに熱を伝えて放熱させればいいのに。

それでは作動チェックをしてみましょう!
問題なく映りましたね(゚▽゚*)
モニターの温度が高めのような気が・・・。
外気温が高い影響もありますが、少し冷却を考えた方がいいのかな~?
Posted at 2023/08/20 00:29:43 | |
トラックバック(0) | 日記