• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月29日

GWツーリングオフ!

4月27日(土曜日)に、CO7OCの仲間とGWツーリングを楽しんできました🚗
コースは群馬県藤岡市のららん藤岡をスタートして、国道254号で内山峠を経由し長野県佐久市を目指すルートです。

当初の参加メンバーは東日本メンバーが中心で、いつものKTCと呼ばれるメンバーだけを想定していました。

今回はタイヤを履き替えたインプレッサ スポーツでの参戦。
前夜に洗車して準備完了!




当日の朝はGW初日なので渋滞予想もあり少し早めに出発。
5時台の関越(下り)は渋滞はしていませんでしてが、平均速度は少し遅めの混雑具合。

集合場所のららん藤岡には余裕を持って到着。
初めて来る集合場所なので、メンバーがどこに停まっているかを探すと遠くにCO7が見えたのでそちらに向かうと、ダークブルー⁉️、レイズの18インチ⁉️、赤キャリ⁉️
あれ⁉️何で⁉️
なんと兵庫在住の仲間と目が合いました👀👀
朝の寝ぼけた頭が働かないのですが、状況理解に少し時間がかかりました😅







いやーまさか兵庫からサプライズ参戦とは驚きです😆
このサプライズ参戦には東日本メンバー全員が驚きますが、驚いた後はいつも通りの自然な談笑になるのが良いところですよね😄

さて7時に出発して最初の目的地は神津牧場🐮です。
神津牧場は120年以上の歴史がある日本で一番古い牧場だそうです。
こちらで、ソフトクリーム🍦や牛乳🥛を飲みながら暫し談笑。













次の目的地まで時間があるので、急遽「荒船風穴 蚕種貯蔵所跡」へ向かうことに。
こちらは神津牧場を2キロほど登ったところにある世界遺産です。
荒船風穴は明治38年、地元の養蚕農家の庭屋静太郎により建設された蚕種貯蔵施設で、天然の冷風を利用した風穴技術を研究し、日本で最大規模を誇る貯蔵施設となります。
現在でも操業当時と変わらぬ冷風環境が維持され、肌を通じて史跡を体感することが出来る珍しい史跡です。





歴史の勉強をした後は、本日のメインイベントである佐久市内で蕎麦ランチ🥢。
向かった先はそば処藤蔵屋さんです。
開店直後だったので、車も全車駐車でき店内も広い座敷に入ることができました。
メンバーそろっていただくお蕎麦は美味しかったですね〜。







ここで私は途中離脱。
この後メンバーは最終目的地のJAXA 臼田宇宙空間観測所を訪問して中締めとなりました。

私自身は久しぶりのツーリングオフでしたが、兵庫からのサプライズ参戦もあり、牧場でのソフトクリームや信州蕎麦を堪能できてとても楽しめました😊
ブログ一覧
Posted at 2024/04/29 17:15:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

スカイライン&OBビーナスラインツ ...
LEE@GRさん

2023.09.17 SJフォレス ...
nisshanさん

ぐろむ号ツーリング(霧降高原―鬼怒 ...
hokuleleさん

野母崎ツーリング🎶 cafe a ...
pulse.pさん

ツーリングオフ2023
インフィニティG25さん

高原エリアへ行ってみた
動くシケインさん

この記事へのコメント

2024年4月29日 18:25
YAHさん、先日はお疲れ様でした。
麺活で美味しいお蕎麦を食べたかっただけなんですが、サプライズで少しでも驚いてくれたのなら幸いですw
次の焚き火オフで会えることを楽しみにしていますね♪
コメントへの返答
2024年4月29日 18:57
essay@さん、先日はサプライズ参戦ありがとうございました!
麺活、焼き鳥屋さんと色々と楽しめましたか?
焚き火オフ、埼玉から成功を祈ってます🥹

プロフィール

「@テリーZさん、暫くやってないですね(^^)」
何シテル?   05/24 19:03
スバルライフを楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Amazon 1.5L 自動泡噴霧器 洗車 手洗い洗車 フォームガン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 07:30:54
RINREI ウルトラハード クリーナー&コーティング ヘッドライトカバー用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 07:21:29
樹脂パーツの保護 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 10:38:28

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 CO7 (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
家族が増え(5人家族)、クロスオーバー7の本領発揮。
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
県内1号車!
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
インプレッサからインプレッサへの乗り換えです。
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
良い車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation