• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsunobuの"くろすけ" [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

整備手帳

作業日:2025年5月25日

初夏の儀式

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
センターコンソール部には、安定化電源とサブバッテリーが入っています。これが夏になると熱くなります。
2
反対側はこんな感じ。
3
上からこんなカバーで覆っています。
4
 このファンがあるとないとでは大違い。紆余曲折ありましたが、こんな形で外側から強制空冷とあいなりました。夏季限定です。
5
本当はサーモスタットなんぞを付けて全自動にしたかったのですが、温度計を見ながら、40度前後になるように風力を調節しながらのフルマニュアルです。
 まあこんなのもオーディオの楽しみの一つってことで・・・
 これをやると「ああー、夏だなあ」って実感します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ディスプレイオーディオDMX5523Sを取り付けていく!

難易度:

左フロントモニターの交換

難易度:

ステアリングにガラスコーティングしてみた

難易度:

ハブベアリング(ハブユニット)交換

難易度: ★★

グリルマーカー取り付け(光るナンバープレートフレームの取り外し)

難易度:

GPSアンテナプレート交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「以前そこでキャンプしました。明け方、強烈な南風でテントとタープを家族で必死に押さえつけて凌ぎました。標高高いので、風が吹き出すとしゃれになりません。今夜中に荷物を車内にお片付けを強くお勧めします。温泉は荒天でも入れますからね、キャンプ場の割引券で!!」
何シテル?   08/19 20:41
 2019.8 250000㌔を共にした前車から乗り換え,スバル エクシーガクロスオーバー7で,新たな旅に出ます。  ※ 2020/08/05 東北遠征2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

またまた散財・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 16:59:11
バックプレート取り外し(異音対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 21:33:56
インテークパイプの蛇腹撤去→シリコンホースと交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:14:18

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 くろすけ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
 スバルAWDであること,前車ランカスター同等の積載量を持つこと,サイズ(特にガレージの ...
スバル レガシィ ランカスター とーちゃんぶぅー (スバル レガシィ ランカスター)
キャンプ&カヌーでアウトドアの足として,普段はオーディオ車として活躍中。画像は錦川遠征の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation