• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

え~ちんのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

2013年も残り一時間ですなぁ(´ω`)

2013年も残り一時間ですなぁ(´ω`)
紅白歌合戦なぞを見ながら、一年を振り返っておりました(´ω`)


司会の綾瀬はるかさんが、同じ福島の大熊町の仮設住宅に訪れた事を話してて、涙が止まらず言葉が出ないながらに、一生懸命に『花は咲く』を歌ってて…泣けました。

本当に…何も震災は終わってませんよ。

え~ちんひらめきでございます。

まずは、本年中は各地の皆さまから、暖かい恩情を賜りまして、ありがとうございましたm(__)mペコリン

二回目となった、福島ABCCミーティングが本当に開催出来るのか?もがきながらも…本気でした♪

えぇ、、、気持ちばかり空回りでは有りましたが、仲間からのモノ云わぬ手助けが、本当に嬉しかったです。

走れる限りに、各地へと走り、出会い、笑い、また会おうって歩いて来ました。

昨日は行けないと思ってた、埼玉年末オフの仲間の処に、行けないなぁ~と悩んでたら、嫁さんに『行こう』って背中を押された私です(笑)

本当に、本当に、幸せな一年だったと思いますし、何よりも傍に居て助け続けてくれた嫁さんには…本当に感謝です。

泣いても、笑っても人生はライブです、ならば私は自ずから笑って生きて行きますので、皆さんご一緒に笑いましょう♪


今年、私の心に響いた一曲は、サカナクションの『ミュージック』でした。

何回も聞きました、紅白でも歌ってましたね♪

辛い、辛いは、誰だって一緒です、その辛さをバネに出来る…そんな人間に成れたら…一番だょね!


ちなみに…本年度の…私の勤める工場の冬タイヤ交換地獄の台数は…560台オーバーでした(爆)

たった三人で二ヶ月の作業を続けましたが、トラブルは非無でした。

どれほどに辛い物事にも、頑張ってれば必ず終わりは有ります、愚痴言って愚だ巻いてる暇有ったら、前に行きたいですね♪

前向きに、ひたすらに前に歩きたいと思います。

皆さんにも、新しい新年がより良い一年と成ります事を、心より祈っております\(^O^)/ヤッホー

一年間、ありがとうございましたm(__)mペコリン

え~ちんより、敬具。
Posted at 2013/12/31 23:29:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2013年12月27日 イイね!

やっとこ、年末が迎えられそう…(・∀`)

やっとこ、年末が迎えられそう…(・∀`)
福島ABCCミーティングが終わり…オープンカフェが終わってから、骨抜き状態になり…blogりする気力も無くなってしまい、忘れ去られそうな位に書いて無かった(滝汗)

皆さん、お変わり有りませんか?

え~ちんでございます(*・∇`)ニャ

11月の始めから、東北地方特有の風物詩…恐怖の冬タイヤ交換地獄に突入してしまい、毎日の日々を滞りなく暮らすのが、精一杯でしたわん(爆)

さて、本年も開催されます、年内のカプチーノオフ最後?なオフ会、『年末オフ』が開催されます。

↓以下、父かぷ氏のblogりよりコピペね(笑)

年末オフ。

12月30日(月)
さいたま水上公園。
〒362-0032

埼玉県上尾市日の出町2丁目。

午前9時から開催。

私は、去年も行けなかったので、行きたかったのですが…やっぱり無理っぽいです(涙)

行かれる皆さんは、年内最後のオフ会を、安全運転で楽しんで来て下され~(・ω`)ハァ


では、来年が皆さまにとりまして、より良い一年と成ります事を祈っております\(^O^)/ヤッホー

ありがとうございました♪
Posted at 2013/12/27 17:51:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月23日 イイね!

福島ABCCミーティング2013の完了から、1週間と成りました\(^O^)/

福島ABCCミーティング2013の完了から、1週間と成りました\(^O^)/
昨日の日曜日に、ミーティングスタッフだった、側近の仲間内にて、宮城は亘理町まで、『はらこ飯』を食べにツーリングして来ました~(^ω^)ウメガッタナ

知ってました?

遡上した鮭を使い、生で作られるのが『はらこ飯』でして、冷凍保存の鮭だと…『鮭いくら丼』と成ります。

その間は、約二週間~三週間のみしか無くて、短い間しか、はらこ飯と名乗る事は許され無いのだそうな…今年も旨かったです♪

機会が有れば、旬な味わいを、是非ともご賞味下さいね(^.^)b

え~ちんひらめきです♪


さて、今回の福島ABCCミーティングの、収支報告をブログりさせて戴きます。

昨年も上げて置きましたが、仲間内からの『不透明』なミーティングでは、集まる方々とて気持ち的にスッキリとせんのでは…そんな言葉から報告するスタイルと致しました。

まずは、あんなに酷い雨降りな中を、集まったABCC車両の台数の内略を明記致します。

A=AZ1&キャラ、28台。

B=ビート、64台。

C=カプチーノ、50台。

C=コペン、32台。

トータル174台のABCCが、悪天候ながらも、会場に来て下さいました。

感謝申し上げますm(__)m

さて、174台の車両の皆さんから、参加費一台500円の、料金徴収をさせて頂いたトータル金額は、『98500円』でした。

台数500円としての数字が合わない理由は、助手席にも同伴者を乗せてるからと…何も云わずに二人で千円と払って下さった皆さまからの恩情の金額と成ります。

ありがとうございます、募金活動に回しますので、ご理解下さいませ。

会場を借りて、会場設置の為の、砕石入れや、パソコン関連のチラシ制作に掛かる経費、ドレコンのトロフィー代金等々を差し引いた数字は、『20020円』が残る形と成りました。

この金額も、募金活動へと…考えましたが、恥ずかしいお話し、本年度も私のポケットマネーから、ミーティングに初期投資をして運営した意味合いからも、この金額は来年度の初期費用に回すのが、『個人持ち出し金』での運営を無くす意味からも、良いだろうと仲間内との話に成りました。

この内容には、もちろん、異論反論も有るかと…想いはしますが、昨年も今年も私のお財布からのポケットマネーからで、初期投資してましたので、お許し頂けたら幸いです。

このプール金は、嫁さんに管理して貰い、来年度の掛かる経費に回しますので、ご理解賜りたく思います☆彡

募金活動の金額を書いて置きます。

悪天候な中を、お越し頂いた皆さまから募金頂いた金額と、チャリティーオークションの金額は以下と成りました。

募金箱&チャリティーオークション。

トータル金額、84164円。


昨年が、11万円台行きましたので、確かに金額的には減ってしまいましたが、参加台数も減った中で、この数字は立派だったと…私は感じます。

皆さまからの恩情は、予定してました通りに、『大震災里親基金』さんの、大震災里親募金に振り込みさせて戴きましたの、ありがとうございましたm(__)mペコリン

さて、最低限では有りますが、本年度の、福島ABCCミーティングの収支報告とさせて戴きます。

参加頂いた皆さま、誠にありがとうございましたm(__)mペコリン

また、来年このミーティングにて、お会いしましょう!

感謝。

福島ABCCミーティング首謀、え~ちんでした\(^O^)/
Posted at 2013/09/23 20:15:37 | コメント(15) | トラックバック(0) | モブログ
2013年09月15日 イイね!

朝からの雨降りに見舞われた、福島ABCCミーティング2013(;^_^A

朝からの雨降りに見舞われた、福島ABCCミーティング2013(;^_^A
前泊入りのペンション、朝から飛び起き外を見る。。。

雨降りやんけぇ~(/_\;)ミャ

え~ちんひらめきですよん~(´∀`)ハッ

第二回福島ABCCミーティング2013は、無事に?終了致しました\(^O^)/

台風が迫り、風雨が強く、悪天候な中を、ご来場頂きました皆さま、誠にありがとうございましたm(__)mペコリン

今回、二回目の代表と云う役目を預かりましたが、まだまだ至らない事ばかりて、申し訳無く想います。

お陰様で、皆さまと、スタッフの仲間のお力添えを頂き、完了する事が出来たのは、感謝に絶えません。

トラブルとは、解決する為にあり、より良い事を見出だす事なんだと存じます。

今回のミーティングでは、予想外、想定外な物事が多くあり、苦しみも味わいましたが、それを解決し前向きに考える事が出来ました。

これも、仲間内からの助言や手助けのお陰でした。

あまりの雨降りな為に、昨年と同じ様に早めの巻きを入れての閉会式とは成りましたが、遠路からの来場の方々の事も考慮した結論です、ご理解いただきたく想います。

本年のミーティングの良い所は引き継ぎ、ダメだと感じた所は手直しをしながら、来年のミーティングへと繋いで行きたいと存じます。

皆さん、また、来年お会いしましょう!

ありがとうございましたm(__)mペコリン

福島ABCCミーティング代表、え~ちんよりでしたぁ~\(^O^)/オツカレチン
Posted at 2013/09/15 22:24:53 | コメント(20) | トラックバック(2) | モブログ
2013年09月14日 イイね!

いよいよ明日☆彡福島ABCCミーティングです♪

いよいよ明日☆彡福島ABCCミーティングです♪
(仲間)明日は、やっぱ雨降りかな?

(え)ん~…まっ?大丈夫じゃね?

(仲間)完全な晴れじゃ無くて良いから、雨降りだけはなぁ…。。。

(え)まっ、なるようになるさ(笑)

日頃の行い善いから、晴れるって♪

常に、ポジに笑顔は人生のスパイスだで(笑)

え~ちんひらめきですよん(●´∀`●)/

会場の仕切り作業と、段取りが完了致しました(´∀`)

来場の皆さま、道中は気を付けてお越し下さいませo(^∇^o)(o^∇^)o

皆さまにお会い出来ます事を、スタッフ一同楽しみにしておりますb(・∇・●)

やるぞぉ~おぉ~\(^O^)/
Posted at 2013/09/14 19:49:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@TOMY. 、、、カッターでブッダ切るとか?笑」
何シテル?   08/02 11:52
皆さん、お初絡みの方々、宜しくお願い致しますm(_ _)m 福島在住、カプチーノ乗りのえ~ちんと申します 福島県にてカプチーノ倶楽部と言う倶楽部を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【開催告知】7月の北関東茶会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 22:45:48
フォックスハンターの日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 17:48:23
ビリーv(´∀`*v)ピース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 11:15:16

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
嫁さんの足にカプチーノを仕入れたつもりが…根っからのメカ好きが災い(笑) いつの間に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
約3年前に、某オクにて購入。 前に、JA11Cの幌にも乗ってた事もあり、個人的好みで ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
昨年にエンジンブロー&事故個体を仲間から譲り受け、エンジンオーバーホール&ボディーリペア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation