• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

え~ちんのブログ一覧

2015年05月25日 イイね!

福島ABCCミーティング2015開催告知致します♪

福島ABCCミーティング2015開催告知致します♪
春を通り抜け、だんだんと初夏の暑さと成ってますね♪

山々をながすと、新葉の木々が美しいですねq(^-^q)

皆さま、ご無沙汰してます、え~ちんです♪

開催まで、約2ヶ月前と成りました。

開催告知をさせて頂きます。

○第4回福島ABCCミーティング2015のご案内を致します。

○日時。

平成27年7月19日(日曜日)

開会AM10時。

(入場は8時半位からの予定)

○場所、アルツ磐梯スキー場、大駐車場にて開催。

○住所、福島県耶麻郡磐梯町大字更科字清水平6838番地68。

○参加費、500円(会場使用料)

○このミーティングは、気軽に参加が出来る様にとの考えから、参加表明は不要です、お気軽にお越し下さい。

○参加募集車輌、AZ1&キャラ、BEAT、CAPPUCCINO、COPEN。

(上記以外のお車も、気軽にお立ち寄りください)

※S660及び、新しいコペンも参加募集致しますので、一緒に楽しみましょう♪

取り急ぎな内容ではございますが、開催告知のblogとさせて頂きますので、宜しくお願い致します(⌒‐⌒)

本年も、皆さまにお会い出来ます事をスタッフ一同楽しみにしております。


福島ABCCミーティング実行委員会、代表え~ちんよりでした♪

Posted at 2015/05/25 22:28:34 | コメント(21) | トラックバック(6) | クルマ
2014年12月30日 イイね!

今年、一年ありがとうございました(∩∇`)

今年、一年ありがとうございました(∩∇`)
月日の流れは、幾歳越せり変わらぬ物なりけり。。。

我、何も変わらず今を生きる者なり。。。

あっという間な一年でした、あっという間な一年を、大きな怪我や病気に成らず、無事に過ごせた今を感謝。。。

皆さん、お久しぶりぶりんこです、え~ちんでっせぇ~♪

考えたら、本当に久しぶりなブログりで…何から書いて良いのやら…取り敢えず書いて置きますので、お付き合い下さいませ(∩∇`)アハ

本年度は、私の社会人として生きて来た中でも、激動の一年となりました。

何より、一番な変化は、仕事の職場環境が変わった事で、忙しさも…今までとは、比べ様にも成らない忙しさに成ったこと。

長年勤めた会社が、吸収合併されたのであります。。。

これに寄り、会社の上下関係も去る事ながら、それに従い人間関係も様変わりしました。

簡単な言葉で云ったら、『出来る人間だけ生き残れる世界』と成りました。

また、今まで日曜、祭日は休みに成ってましたが、、、休みは平日のみとなり、夜も遅くまでのサービス残業な毎日となり、生活リズムも様変わりしてしまい、家庭環境にも…多々と問題が発生。

もちろん、生きて行く為には、『働かない』とご飯は食えず…趣味が仕事であり、仕事が趣味な私には、苦肉な毎日でした。

何より、家庭での時間が合わなく成った事や、仲間との時間も合わずじまいに成った為に、元来の趣味を楽しむ仕事が…苦痛にも成って、精神的にも…大変厳しい日々でした。

しかしながら、そんな状況でも…周りの仲間や、一番大切にしてる、嫁さんも、時間を併せて下さった事には、この場を借りまして、『感謝』申し上げます。

ありがとうございました。

さて、そんなワタワタな毎日を頑張って来ましたが、昨日で年内の業務は終わりました。

世間一般的な、『お正月休み』を戴ける訳ですが、五体満足に生きて来れた日々に感謝、周りの皆さまとの今に感謝して、また来年への希望と、皆さまのご多幸をお祈り申し上げます。

一年間、お付き合いを、ありがとうございました。

また、来年も笑顔を絶やさず、今に感謝して頑張って行きたいと存じますので、宜しくお願いしますm(__)m

年の瀬、皆さまも慌ただしい毎日かとは存じますが、どちら様にも変わらぬ明るい一年が迎えられます様にとお祈り申し上げます。

ありがとうございましたm(__)m

@え~ちんより。

Posted at 2014/12/30 05:18:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ
2014年08月16日 イイね!

第3回福島ABCCミーティングの収支報告を致します(´∀`)プハッ

第3回福島ABCCミーティングの収支報告を致します(´∀`)プハッ
お盆休みも終盤と成りましたね(^.^)b

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

え~ちんですにょん♪

私しごと…ではございますが、ちょうど本年度の福島ABCCミーティングの際に、長年勤めて来た整備工場が、他企業との合併が重なり、哀しいかなサービス業の関係から、土日祝日の休みが無くなりました。

この為、おはあづへの参加も不能となり、ミーティングの代表としての立場も厳しい最中での、本年度の福島ABCCミーティングと成りました。

また、これからの福島ABCCミーティングの存続は、側近の仲間内とも話をしながら、継続して行ける様に頑張りますので、皆さまのお力添えを賜りながら、楽しんで行けたらと想います。

さて、本年度の福島ABCCミーティングの収支報告を致します。

本年度は?も?か?、、、また雨降りに見舞われながらも、多数の参加者の皆さまに来場戴きました。

誠に、ありがとうございました、スタッフを代表しまして、感謝申し上げますm(__)m

皆さまから、賜りました参加費トータルは以下と成りました。

一台辺り、500円の換算。

ジャジャン♪

113500円です。

台数より金額が多いのは、来場下さった方々が恩情から、助手席の方の分もと…2人分をと支払って下さったからです。

本当に、、、ありがとうございました、誰でも気楽に参加出来るミーティングをと考えて、スタートさせた福島ABCCミーティングも、3回目と成りまして、まだまだ力足らずな部分も多々と有りますが、変わらぬお付き合いを頂けたら幸いです。


前年度の繰り越し金より、タープテントや、通信費や、その他雑費等を支払い、本年度の経常金から、会場費用を振り込み、残った金額は以下と成りました。

残金、64447円です。

また、この金額を繰り越し金とし、必要と思われる、タープテントや機材を買い出ししながら、来年度をより良いミーティングと出来る様にしたいと存じますので、ご理解賜りたく想います。

さて、本年度の募金活動および、チャリティーオークションの金額は以下と成りました。
募金箱&チャリティーオークション&グッズ販売の向きや、仲間内からの恩情金は。

ジャジャジャン♪

トータル104200円でした。


やりましたぁ~10万円越え(≧▼≦)ヒューヒュー

誠にありがとうございました(´∀`)ヌハ


このお金は、東日本大震災で家族や親を亡くした子どもへの、募金活動へと募金寄贈されます。

また、本年度から新たに仲間内と話してた、活動もスタートしたいと思います。

内容は以下となります。

東日本大震災で、津波被害が有った道路に、桜並木を創ろう。

『桜ロードプロジェクト』


呼び名は、各地域で違う場合がございますが、考え方は同じ意味合いです。

また、私の住む福島県では、放射能問題は有るとしても…来年度中に、沿岸地域の国道6号線『通称ろっこく』を全線で再開通させる向きが話に上がっております。

私くし的な発想と考えてた事なのですが…いつか、この福島ABCCミーティングの参加者の皆さまと、桜ロードプロジェクトを通して、ミーティングで皆さまから預かった、募金から寄付しながら、実際に植樹して行って、みんなで桜の季節に、ABCCが10回目の節目の際に、目的地までのツーリングをしたい…そう考えております。


この主旨にご賛同頂けたら…私がミーティングを続けていく意味合いと、皆さまが参加を続けて戴ける事の意義が合致するかと…私の一存では有りますが、想ってる所であります。

どうぞ、ご賛同頂く事がお願い出来ます様にと、重ねて宜しくお願い申し上げますm(__)m

以上、多忙に成ってしまい、本年度の収支報告が遅れてしまった事を、お詫びかたがた報告とさせて戴きます。

また、来年度のミーティングで、あの場所でお会い出来ます事を、スタッフ一同楽しみにしております。

ありがとうございました。

福島ABCCミーティング首謀者、え~ちんよりでした(*´∇`)
Posted at 2014/08/16 21:34:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2014年07月20日 イイね!

福島ABCCミーティング2014無事に完了致しました(´∀`)ハァ

福島ABCCミーティング2014無事に完了致しました(´∀`)ハァ
まずは、本日の第三回となりました、福島ABCCミーティング2014に参加下さいました皆さま、誠にありがとうございましたm(__)m


ABCC好きな方達と、好きな愛車を持ち寄り、たまにしか逢えない方々や、屈託なく話せる仲間が集まって下さった事に、スタッフ一同を代表致しまして、感謝申し上げます。

梅雨明けを推測しながら設定した、本年度の福島ABCCミーティングも…残念ながらお昼位からザーザー降りと成ってしまい、来場頂いた皆さまには、寒い想いをさせてしまったかな。。。

いえいえ、そんな中だろうと…ABCC乗りの皆さんの情熱は素晴らしかったです(笑)

本年度は入場スタイルや、ドレコンも雰囲気を変えたので、この手法が良かった場合は、次回も採用と致します。

さて、、、本年度は一体…何台のABCCが集ったのでしょうか?

A/AZ1&キャラ=43台。

B/ビート=55台。

C/カプチーノ=74台。

C/コペン=51台。

ABCCの来場代数のトータルはジャジャン♪


トータルは223台でした(≧▼≦)

いやぁ~本当に、来場頂いた皆さま、ありがとうございましたm(__)m

また、来年も開催が出来る様に、スタッフ一同頑張りますので、宜しくお願いしますm(__)m

※収支報告は後日にてブログりさせて頂きますので、宜しくお願いしますm(__)m

まだ、帰路の途中の皆々様、自宅に無事に到着してこその楽しみであり、オフ会&ミーティングです。


帰路の道中もお気を付けてお帰り下さいませ。

ありがとうございましたm(__)m


福島ABCCミーティング代表、え~ちんでした♪
Posted at 2014/07/20 22:26:26 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月19日 イイね!

てるてる坊主効果あり?(笑)

てるてる坊主効果あり?(笑)
梅雨明けでの開催を目録み、設定したミーティングでしたが…あれっ?(笑)

え~ちんです(^O^)/

いよいよ、明日に成った福島ABCCミーティングです(^O^)/

てるてる坊主の効果か?





晴れました(笑)

明日は、来場下さる皆さんは、道中気を付けてお越し下さいませ(´∀`)

さて、頑張っぺかね(^.^)b

宜しくお願いしますm(__)m
Posted at 2014/07/19 19:49:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@TOMY. 、、、カッターでブッダ切るとか?笑」
何シテル?   08/02 11:52
皆さん、お初絡みの方々、宜しくお願い致しますm(_ _)m 福島在住、カプチーノ乗りのえ~ちんと申します 福島県にてカプチーノ倶楽部と言う倶楽部を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【開催告知】7月の北関東茶会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 22:45:48
フォックスハンターの日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 17:48:23
ビリーv(´∀`*v)ピース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 11:15:16

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
嫁さんの足にカプチーノを仕入れたつもりが…根っからのメカ好きが災い(笑) いつの間に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
約3年前に、某オクにて購入。 前に、JA11Cの幌にも乗ってた事もあり、個人的好みで ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
昨年にエンジンブロー&事故個体を仲間から譲り受け、エンジンオーバーホール&ボディーリペア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation