• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gigi@106の愛車 [スバル ディアスワゴン]

整備手帳

作業日:2019年8月3日

バンパーカナード取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
自作エアフラップでだいぶ良くなった直進安定性ですが、やっぱり高速域で不穏な動きをするので汎用カナードを付けます。

ものはアマゾンで売ってる中華製の安物。
両面テープは「3」、「M」などと書いて3Mを連想させるいかにもな粗悪品だったので、本物を使いました。
2
位置は割と適当です。

ペラいですが、これ自体でダウンフォースを受けるものではなく整流目的なので問題無しです。
3
元ネタとしてはSTIのカナードを狙いました。

で、効果のほどですが・・・・かなりあります。
ホイールベースが短く背が高いのでやっぱり横風には弱いですが、トンネルなど外乱の無いところだと劇的に真っ直ぐ走ります。

中速域でもステアリングインフォメーションが良くなった気がします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アーシング⑤

難易度:

車検前点検

難易度:

エアコンガス充填

難易度:

エンジン不調

難易度:

車内の清掃

難易度:

ベルト交換とその他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

106飼ってると思ったら飼われてました。 レガシィ増えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

あけてまして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/14 05:26:40
忍び寄る魔の手(防錆編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/15 14:03:50

愛車一覧

KTM 390DUKE KTM 390DUKE
買ってしまったKTM。 信頼性の欠片も無い2stキャブに乗っていると、どうしても4st ...
プジョー 106 プジョー 106
以前から乗ってみたかった一台であります。 基本的にジムカーナ、ミニサーキット用の温い仕様 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
縁あって買ってしまいました。 男のフラット6+6MT。 年式相応に傷んでいるので気長に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
エンジンの振動はちょい気になるものの、スクーターらしからぬコーナリング性能の持ち主。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation